• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月28日

思いがけないプチオフ

思いがけないプチオフ こんにちは。この9月最後の週末は晴天に恵まれた行楽日和だったのですが、御嶽山の噴火には驚かされましたね。

被害の全容はまだまだつかめていないかと思われますが、心肺停止の方が発見されているという報道もあり大変な惨事となってしまいました。被害に遭われた方には本当にお見舞い申し上げます。

この画像は最初のAXを買った夏に学生時代の友人と登った中央アルプス・駒ヶ岳から望む御嶽山です。

御嶽山は私の住んでいるところの西にある中央アルプスを越えて向こう側の山という事になります。

今朝の中央アルプス。この山の向こう側で噴火が起きているとは・・・こちらの週末は全く平穏でハーフマラソンなど各イベントも無事行われましたが、降灰なども起きているようで今後の影響が心配ではあります。


さて、この土曜日はみん友のmiiiyaさんから思いもよらずプチオフ会に呼んでいただきました。

今回駒ケ根高原に集まったのはmiiiyaさんとエグザンティアブレーク乗りのwings567さん、CX乗りのゆさやさん、それにwings567さんと同行されていたパンダ乗りのホグ&ポムさんです。

今回miiiyaさんはC6が車検という事で代車のエグザンティアで来られました。

後期のSXです。ハイドラクティブじゃない方ですね。実は今のAXになる時にこちらも候補だったのでした。

実は試し乗りをさせてもらっちゃいました。このエグザンティアはC6ほど液体の上に浮いてる感がちょっと少ない感じですが、ハイドロらしいすうっ、ぺた〜っ感じの心地良い乗り心地。乗り心地以外はATも気にならずかなり普通に乗れる感じでした。

wings567さんの愛車はエグザンティアブレーク。こちらも後期モデルですね。

このエグザンティアはハイドロ乗りの方は良くご存じの「玉弄り」(ハイドロニューマチック独自の足回り機構であるスフィアを加工して乗り心地を変えること)がフロントのみ行われており、こちらも運転させていただいたのですが、液体に浮いてる感じが僅かに増している感がありました。

岐阜県から見えたホグ&ポムさんのパンダは2002年式のホビー1.1l。

グリルは旧いタイプに交換してあるようです。

初代パンダは大好きな車です。主治医のところはパンダをよく扱ってるのですが今まで全く乗る機会もありませんでした。たまたま来られて初対面にも関わらず、運転させて頂いちゃいました

積年の望みが叶った訳でしたが、とても極上な状態の車だったこともあって、運転しててとても楽しい車でした。


やっぱり自分はこの時期のヨーロッパコンパクトが好きだなあ。

ゆさやさんのCXはイギリスの並行もののSr2ボディ、2.5lディーゼルターボの右ハンMTです。

元は駒ケ根で旧車趣味で有名な喫茶店グースさんの車でした。

リアビュー。

2.5lディーゼルターボです。

なんとこちらも運転させてもらっちゃいました!

運転した感想はステアフィールはそうでもなかったですが、ディーゼルエンジン、シフトとブレーキのフィールにサテライトスイッチのウィンカー・・・違和感が凄かったです。乗りこなせたとはとても言えずスゴイ敗北感w。しかし思っていた以上に大きさを感じず取り回しは以外と良かったです。


後席にも同乗させて頂きました。極上なゆったり感(*´д`*)。ステアリングを握ってるのはmiiiyaさん。昔ディーゼルMTのCXのオーナーだったそうで様になってます。すごい車遍歴だなあw。


飛び気味の画像ですみません。後席ドアにあるシガーライター&灰皿。同じものが反対側のドアにもちゃんとありました。これって普通なんでしょうか?流石喫煙者が多い国と思ってしまったんですが・・・(^^;)?

濃ゆーい車を体験させていただいてとても楽しい時間でした。お会いした皆さん、どうもありがとうございました!
ブログ一覧 | シトロエン、フランス車、車 | クルマ
Posted at 2014/09/28 20:27:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

119526からの隙間の海(伊根) ...
カリカリCarrotさん

知り合いがパッソ(ブーン)に乗って ...
中2の夏休みさん

甜ちゃんの予防接種に行って来ました ...
菜っちゃんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

天竜奥三河国定公園 寒狭峡
剣 舞さん

NEWJつの号、納車されました♪
Jつのさん

この記事へのコメント

2014年9月28日 22:54
こんばんは!
羨ましいオフ会です。
wingsさんのエグザン、元気そうで嬉しいです。
今時DSラインがいないのが新鮮ですね。
CXディーゼルMT、乗ってみたいなぁ。
コメントへの返答
2014年9月29日 7:06
こんにちは、コメントありがとうございます。好きな車が集まっただけでも嬉しかったのですが、運転までさせて貰えるとは夢の様な時間でした(*^o^*)。CXのディーゼル、中々クセがありましたよ。
2014年9月28日 22:54
こんばんは、ともろえんさん。
先日は忙しいところ強引にお誘いして申し訳ありませんでした。
xan2台の予定だったのですが、憧れのCXディーゼルターボや最終型パンダまで集まって頂いて本当に楽しかったです。
次回はゆさやさんにC6mtとCXmtの乗り比べをして貰いますね!(なんて濃いんだ〜
)
今度はグースさん経由で、はるちかさんの蕎麦コースと行きましょう!
コメントへの返答
2014年9月29日 7:08
miiiyaさん、いつも楽しい予定に誘っていただきありがとうございます。ここまで面白い車のが集まって楽しかったです!C6mtとCXmt…凄すぎ(^◇^;)。また誘ってください!今回はありがとうございました。
2014年9月28日 23:20
ともろえんさん、早速にオフ会の記事をありがとうございます。
CXの試乗、皆さんに喜んでもらえたみたいで良かったです。
そう、CXは後席左右に灰皿とシガーライターがあるんですよ…時代を感じますね。

miiiyaさん、今回はお声がけいただきありがとうございました。
おかげさまでお友達が増えました。
マニュアルのC6楽しみだなぁ。
蕎麦オフやりましょうね!
コメントへの返答
2014年9月29日 7:11
ゆさやさん、今回は貴重な車を運転させていただきありがとうございました!本当に強烈な体験でした。やはり後席両ドアに灰皿とシガーライターはあの時代ならではというところでしょうかね(゚o゚;; 今後ともどうぞよろしくお願い致します。
2014年9月29日 0:03
そー言えば、アウディ100にも後ドア左右に灰皿ありましたね~。
シガーライターは、どうだったかな~?
コメントへの返答
2014年9月29日 7:13
おお、アウディ100もそうでしたか。昔の高級車にはこういう装備があったのか〜というのは凄く面白い発見でした。
2014年9月29日 0:26
こんばんわ♪なかなか濃いプチオフですね♪

CXのボンネットのつっかえ棒?なかなか変わった形ですね!!

コメントへの返答
2014年9月29日 7:16
こんにちは。なんだかいつの間にか濃いプチオフになってました(^◇^;)。

そうそう、あのつっかえ棒は面白い折り畳み方をするんですよ。

ところで今回は時間が無かったのでお声かけはしませんでしたが、興味があるようでしたらお誘いしても良いですかね?(*^o^*)
2014年9月29日 11:25
こんにちは♪お誘い頂けたらとても嬉しいです♪
コメントへの返答
2014年9月29日 12:42
ありがとうございます。またこうしたプチオフ会があったらお誘いさせていただきますね。^_^
2014年9月29日 14:30
こんにちは
先日は突然の乱入にもかかわらず、笑顔で迎え入れていただきありがとうございました。
なかなか濃い内容のプチオフでしたね。
とても楽しく過ごすことができました。
また、機会がございましたらよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年9月29日 17:51
こんにちは。先日はこちらこそありがとうございました。パンダ、最高でした。こちらもとても楽しかったです!
またお会い出来る機会があると嬉しいです。
こちらこそどうぞよろしくお願い致します。
2014年9月30日 0:04
プチオフ会、ご一緒できて楽しかったです。
一時はみんなの目がパンダに!
シトロエンのオフ会なのに。
そのくらいパンダ号目立っていましたね。
ブログを見ると、シトロエンのこともよくご存知で驚きました。
また!!
コメントへの返答
2014年9月30日 4:56
メッセージありがとうございます。先日はとても楽しかったです。
パンダ、とってもキュートで良かったですね。
今回はありがとうございました。またお会いする機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

プロフィール

「[整備] #AX スタビエンドブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/907114/car/1234102/6540599/note.aspx
何シテル?   09/12 11:10
長野県南部、伊那谷に住んでいるともろえんと申します。シトロエンAXの14TRSを二台続けて乗っております。クルマ以外の趣味は主に写真で旧い銀塩カメラで自家現像や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新型のC3を代車でお借りしています。で、気になったことを書き込んでみます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 18:12:44
新型のC3を代車でお借りしています。で、気になったことを書き込んでみます。(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 18:12:09
イタリア製シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 12:09:16

愛車一覧

シトロエン AX シトロエン AX
二台続けて同じシトロエン AX14TRSに乗っています。旧くてショボいですが、軽量で活発 ...
シトロエン AX シトロエン AX
自分が泥沼?に陥るきっかけとなった車。シートが柔らかく乗り心地よく楽しい走りっぷりに一挙 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation