• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月01日

AXどうでしょう at フレフレセントラル

AXどうでしょう at フレフレセントラル この記事は、【準備中】~“フレンチ-フレンチ-セントラル”について書いています。

こんにちは、早いもので今年ももう3月です。春もすぐそこまでという事でドライブやイベントが楽しい時期もすぐですね。

さて、先のブログで今年がAX誕生から30周年であるという事を述べさせていただきました。

生き残っているAXは僅かかもしれませんが8年前のFBMでのオーナーズミーティングで集まったように、またAXが集まれると良いな~という事でこの先行われる様々なイベントをその機会に出来ればと思います。

ということで、まずは4/24(日)に新舞子マリンパークにて開催予定のフレンチフレンチ・セントラルに便乗させて頂いて、久々にAX同士が集まる機会を行うのはどうでしょうか?という呼びかけです。

主催者のコンドウさんにもこの旨を伝えたところ快く了承をいただきました。

ということで、まずみん友で同じAX乗りのひーくんGTさんがmixiでイベントのトピックを作って下さいました。
更にこのみんからを初め、ツイッターやインスタグラムなどのSNSなどを中心に拡散し様々に呼びかけをしていきたいと思います。

このフレフレセントラルでは既にさくまろさんがキャトル&カングーの生誕をお祝いしませんか?という呼びかけを行っておられます。
キャトル&カングーには人気&台数の点でどう見ても分の悪いAXですので(苦笑)、全然集まらずに会場の片隅に2,3台で寂しく細々・・・なんて事もありそうです( ゚д゚;)。

まだ具体的な内容も特に決まっておりませんが、是非AXの生誕30周年を示せたら良いな~と思いますので、多くのAX乗りに参加の名乗りを上げていただき多くのAXが集う機会と出来ればと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | シトロエン、フランス車、車 | クルマ
Posted at 2016/03/01 11:41:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御所南パーキング🅿️
けんこまstiさん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2016年3月1日 21:03
へー、愛知県ですか。東京は怖くて運転できないけど、知多半島ならピカソで行こうかな。
コメントへの返答
2016年3月1日 22:03
場所とタイミング的にも良い機会と思い、このイベントに便乗してAXの集まる機会にしようと考えましたが果たして集まれるかな…?と言う感じです(ー ー;)。
このイベント自体も1度は行ってみたかったので…もし都合が良ろしければ当日会場までご一緒しましょうかね(^^;;?
2016年3月1日 22:52
素敵ですね!
場違い?のC6号で参上したいです…。

と、言いながら、
本日辞令で海外赴任が決定してしまいました。
嫁さんから「クルマ処分したら」との事。
3月に愚痴飲み会もお願いします(苦笑)
コメントへの返答
2016年3月1日 22:55
こんばんは。そうですか、赴任が本決まりになってしまいましたか…( ´・ω・` )。
C6の行く末も心配な…
また今月飲み会しましょうかね(;´Д`A。
2016年3月2日 0:17
アップお疲れです&ありがとうございます~

主催者さんともコンタクトとってくれたんですね、
お手数かけてすんませんm(__)m

ご存じの通り、ウチは今更コンテンツのミクシィ、
それとココみんからしか許可降りてないので
FB、インスタ等への拡散してもらいありがとう!
FBはアカウントあるんだけどね(笑

ログインしたら殺されるというww

FBでもAX乗ってる人一人しか知らないんですわ。
後は外人さんばかり。。。
コメントへの返答
2016年3月2日 18:26
こんにちは。
FBは一応アカウントは持ってるんですが、諸事情で投稿の利用を控えてるんで今んとこ拡散してないんです…すみません(ー ー;)。
ちなみにFBにおられるAX乗りの方って黒GTの新車からワンオーナーの方でしょうかね?
みんカラでオーナーの方も殆ど活用されてないので現役なのかすらもわからないですよね…。
取り敢えずまだ使えることが判明した昔のMLの方にもメールを送ってみようかな?と思ってます(^^;;。
2016年3月3日 0:17
FBの件はお互いさまです(笑

どちらにせよ、FBやってる人でAX現役の方は
ほぼいないみたい。
メッセンジャーだけは使える(使わせてもらえる?)ので
お誘いしましたが、千葉からなので厳しいかもって汗

その方は前期GT乗ったあと、今は後期GT乗って
コンポモーティブのホイール履いてる方です。

5日後にどういう方かが全国の車ファンには
判明するようです(謎

えー、あのオーナーズクラブ時代のML生きてる
んですかあ??

ウチには来てないけど、、、まさか全部
迷惑フォルダにあったりして!

あとで見てみます!
コメントへの返答
2016年3月3日 22:16
mixi見ましたが、ひーくんGTさんの呼びかけで参加してくださる方が出てきて嬉しいです。

やっぱりオーナーズクラブML生きてましたねw。あのメンバーで果たして未だに乗ってらっしゃる方は他にどれだけいらっしゃるのか…(ー ー;)。

AX掲示板も一応カキコしました。またこのブログで掲示板を紹介したいと思います。
2016年3月3日 22:08
とても興味深いイベント、ぜひ参加したいです!!!!
アナログ一直線の当方もFBとは無縁、拡散のお手伝いができずすみません。
ところで、千葉の方、何色でしょうか。 幕張でお見かけしたかも、です。
それでは。
コメントへの返答
2016年3月3日 22:28
kkoshikiさん、これ迄中々機会が無かったので、このイベントで是非お会い出来たら嬉しいです(*^^*)。

関東には結構AX乗りまだまだ沢山いらっしゃるんですね。お知り合いの方がいらっしゃいましたら、お誘いいただければ幸いです(^^;;。






2016年3月5日 18:36
ともろえんさん、こんばんは。

AXは私も好きなクルマですので、是非とも並んだところを見てみたいです。
ひーくんGTさんも多分?参加されそうですし、フレフレが盛り上がるといいですね(^^
コメントへの返答
2016年3月5日 21:50
さくまろさん、コメントありがとうございます。

今の時点で検討も含め参加の意思を示して下さってる方はまだ二桁には届いてませんが、AXも結構集まれそうな模様です。

私はフレフレ・セントラル初参加なのですが、色々な要素が絡む事で盛り上がるフレフレになると良いですね!(*^^*)

プロフィール

「[整備] #AX スタビエンドブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/907114/car/1234102/6540599/note.aspx
何シテル?   09/12 11:10
長野県南部、伊那谷に住んでいるともろえんと申します。シトロエンAXの14TRSを二台続けて乗っております。クルマ以外の趣味は主に写真で旧い銀塩カメラで自家現像や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECU電解コンデンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 15:05:40
ECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 20:05:23
新型のC3を代車でお借りしています。で、気になったことを書き込んでみます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 18:12:44

愛車一覧

シトロエン AX シトロエン AX
二台続けて同じシトロエン AX14TRSに乗っています。旧くてショボいですが、軽量で活発 ...
シトロエン AX シトロエン AX
自分が泥沼?に陥るきっかけとなった車。シートが柔らかく乗り心地よく楽しい走りっぷりに一挙 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation