• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月13日

通勤の友

11年振りに会社公認のマイカー通勤中ヽ(゚∀゚)ノ。
通勤手当がリッター\170-・10km計算なので、ハイオク・イマイチ燃
費のタイプRさん涙目(ノ∀`)。




神奈川に飛ばされる前、11年前になりますが、朝は地元「CROSS FM」
の「DIGITAL MORNING DRIVE」を聞きながら出社するのが日課でした。
が、番組は神奈川に転勤した翌年に終了してしまったそうです。



終了は仕方ない、でも人気ナビゲーターだった”TOGGY”さんなら朝
の他の番組を…と思ったら既にCROSS FMに担当番組がありませんでし
た。CROSS FMえぇ(怒)。

調べてみると今は地元「KBCラジオ」で「TOGGY's AHEAD!」という番
組を担当されているそうなんですが、16~18時放送は聞けないorz。
まぁ、TOGGYさんも11年歳食ってる訳だし、だいぶトークも大人しく
なったんだろうな(笑)。






という訳で、今はFCコマンダーで音楽を聞きながら通勤しています。
「え?FCコマンダーでどうやって?」という方は過去ブログを(笑)。

ただ、頻繁に新譜を借りたり買ったりはしないので、毎日同じ道を、
同じ様に渋滞にはまりながら、聞き覚えのある曲を聴いていると…
刺激に乏しくなります。なので、



先の引越しの再に発掘したMD、その一部。
据置型のMDデッキは引越しの再に処分してしまったんですが、


▲オッサンズ・フェイスが映りこんだ為、一部修正

幸いタイプRに積んだHDDナビ「MAX960HD」は当時の最上位機なので、
MD対応。当時はラベリングとかしない無精者だった為、何が録音さ
れているか解らない闇鍋状態を毎朝楽しんでます。


▲DC2インテのコンソール

といっても、個人的にMDが現役をはっていたのは、初代丸目インテ
の納車直後にハイテンションで積んだ「WX-C800MD」が存命だった頃
の話なので、大凡1997年から1999年。収録曲もだいたいそのあたり
の物です。

※インテ→ビートに乗換えた際、ビートにはDIN規格のオーディオが
 付かないのでWX-C800MDは退役。



ただ、音質の劣化を嫌って(違いも解らないのに)MDLP録音は使わ
なかったので、一枚の収録時間はCDと同じ。これが往復100分程度の
通勤時間にはちと短い。HDDナビだとメディアの交換に都度フロント
パネルを開閉しないといけないので、結構面倒です。

という訳で、一通り聞きえ終えたら再度MDは深い眠りに付く事にな
ると思います(爆)。うーん、気が向いたらMD搭載の中古VAIOでも買っ
て楽曲データのサルベージでもしとくかなぁ( ゚Д゚)y─┛~~。
…出来るのかな?




TOGGYさん、また朝の番組やってやってくれないかな~。
当時は自身もフィアット・バルケッタにお乗りで、オープンカー限
定だったかな?ツーリング倶楽部を主宰されていたと記憶してます
が、今も続いてるのかな?
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2014/06/13 17:32:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

納車準備…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2014年6月13日 20:26
偶然にも、モモタは
DC1(笑)に、同じオーディオを
入れてました!
ジョイスティックなコントローラも
結構楽チンで、イコライザーも
流れる表示で夜は綺麗な照明でした。
以外と、車の中でのラジオ番組は
情報源として有意義でした!
耳で聞いて頭で想像するので
脳の活性化と話し上手にも
なるそうです。
新天地ですが頑張って下さいね!
(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年6月14日 9:33
おはようございます!

( ´∀`)人(´∀` )
自分もソニー党で、イコライザー表示を気にいって2DINの本機を買いました。MDはおまけで、CDTEXT対応に感動した記憶がw

ありがとうございます!ガンガリます(`Д´)ゞ。

2014年6月13日 20:53
はじめまして。
何回か拝見させて頂いてるんですが、そのFCコマンダー(改)良いですね。凄く欲しいです。
コメントへの返答
2014年6月14日 9:40
おはようございます!

(ΦωΦ)フフフ…
さぁ、ジャンク品を探してレッツトライw

ケースの開閉はネジ止めのままなので、iPodのデータ更新が面倒なのが難点ですが(;^ω^)
2014年6月13日 21:12
ウチのデッキはMD食べさせると吐き出さなくなります。(爆)
コメントへの返答
2014年6月14日 9:51
おはようございます!

なんという強欲w
ウチのは最後の方は読込エラーが増えてました。

プロフィール

ホンダF1第2期の活躍に感化され、以来のホンダ党です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ジープ コマンダー ジープ コマンダー
ホンダ・クロスロードからの乗り換えです。 多人数乗車できるSUVという条件を満たし、デザ ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
中古車を乗り継いで7台目、子供が生まれたのを機に多人数乗車のファミリーカーを選択。 嫁の ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
中古車を乗り継いで6台、3台目のインテグラで待望のTYPE-Rでした。 機関良好でまだま ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ライトチューン状態で購入した2台目の大好きな丸目インテ。 足回りからボデー補強まで歴代の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation