チルノ「ぱんつだと思った?残念ドロワでした~」(ドヤァ)
今月はメンテ月間です!(自分の中でw)
ということでこの前の休みも車イジってましたww
やったメニューは、
ガルウイングキットの塗装+ラメ化
フェンダー内部塗装
ドア配線処理にメッキコルゲート
ガルの調整
サブウーファー導入
スピーカーケーブル前後引き直し
端子の金メッキ化
オーディオ裏配線の見直し
うん、2日でやるメニューじゃない(^ω^)
ガルキット取り外すのに、Fバンパー、サイドステップ、フェンダーを左右外して、また調整して組むのに時間が掛かるし、ガルキット、フェンダー内塗装も乾くまでに時間が掛かる。
でスピーカーケーブルも全部引き直しとかクッソめんどくせぇ(^ω^)
端子を全部金メッキ化しつつ、配線処理。
オーディオ裏とか凄まじいことになってたw
今まで見て見ぬ振りで無理やり押し込んでたけど、トラブルになってからでは遅いので綺麗に処理。
こんな感じに配線余裕があるやつは纏めて、何の線だか分かる様に書いていきます。
スピーカーケーブルも引き直したので、使わなくなったカプラーなどを撤去。
だいぶスッキリしましたw(細かい作業でイライラしてたので写真撮ってないw)
スピーカーケーブルとか業務用で100M巻を買ったんだけどこんなにいらなかった(^p^)
欲しい人いればあげますw
スピーカーケーブルって低抵抗で高効率だと思うからLED配線とかに使ってみようと思ったんだけどね。
サブウーファーもコンパクトだから低音が物足りないかな、と思ったけど全然十分でしたw
ケーブル、金メッキ化、で結構音質が良くなったと思います。
今まで聞いてた音量よりもあげてしまう感じです。
これで大体のメンテナンスが終了です。
このメニューでフラフラになって月曜日に汚死事に行ったら、結構大きなミスしちゃいました。てへペロ☆(ゝω・)v ←(てヘペロでは済まない)
なので反省の意を込めて2週間~1ヶ月の間、車弄りとみんカラをお休みします。
今度は自分のメンテナンスとしてちょっとゆっくり休もうと思います。
自分のブログを楽しみにしていた方は申し訳ないです。(いるか分かんないけどw)
あ、でも皆のブログはチェックしますのでw
でわ、復活までしばしお待ちくらはい...
あーそれにしてもチルノ可愛い(^ω^)ペロペロ
この時期暑いから、チルノちゃんに抱きついてむぎゅむぎゅしたい。
それでチルノが照れて、恥ずかしがったりして。
チルノ「暑い!溶けるから離れろ~///」
でも僕はお構いなしに抱き(ry
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/06/28 19:45:13