• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月16日

夏色キセキ舞台探訪

\クソあちぃ/





ということで、自粛期間も終わったのでみんカラ復活ですww





最近、暑い日が続いてますがみなさんは身体の方は大丈夫ですか?




今このブログ書いてるときの部屋の温度が36.5℃というねwww



自分の部屋、エアコン無いから死んじゃう~(^p^)









ということで?7月15日に「夏色キセキ」の舞台、静岡県伊豆の下田へ行ってまいりましたw




海の日で3連休になったので、せっかくだから夏らしい感じの場所にいきたいなぁと思い、1週間前に友人に連絡して強制的に参加させましたw




ナビで調べると自分の家からだと片道6時間掛かるみたいなので、朝の5時に出発することにしました




当日は天気が悪いみたいなので、友人には傘を持って来いといいながら自分は傘を持っていくのを忘れるというねww




でも自分は晴れ男なので「今日は絶対晴れるから!」と宣言して、傘を買いませんでしたw





8時過ぎくらいに東名高速に乗って、静岡方面に向かっていると雲行きが怪しく...




前の車のテールランプが辛うじて見えるくらいの凄い霧になったと思いきや、ドシャ降り...





ワイパーも高速で動かさないと前が見えないくらいでしたw






静岡に入って、しばらくすると雨が止んだのですが伊豆市に入るとまた雨が...







途中、休憩でコンビニに寄ったけど傘は買いませんでしたw



自分のジンクスを信じてw









そして、伊豆の下田に入ると雨が止み、どんどん晴れてくるじゃないですかwww




なんという晴れ男(^ω^)








例のローソンに向かう途中海岸線を通るのですが、みんな海水浴で駐車場とかに入る為、渋滞。




なんか自分だけ痛車で場違いな雰囲気だったww










そして、やっと例のローソンに到着~♪


ここから画像ラッシュですw


























4人が集まってアイス食べたりするベンチはありませんでした。










ベンチからの光景w







あまり大きくない駐車場の為、長居はできないので迷惑にならないよう撮影、買い物を手早く済まして下田公園に。




下田公園歩いてるときは日差しが強くて、汗が止まらないくらい暑かったですw










OPの一場面ですね。

























のど自慢大会のとこw























































この階段を下ってペリーロードへ










































































で、今度は街中の方へ









ハリスの足湯です。


足湯だからぬるいかなと思ったら、クソ熱ちぃwww

足が真っ赤っかにw


20分入るといいそうです。

























フォーシーズンのポスターがどうのこうのいってたCD屋さん




で、またローソンの方に行って




















ローソン横の駅前バス停ターミナル



































次は神社に







アニメのように長い階段はありませんでした。























アニメではこの先に御石様はあるんですが...  


気になる人は実際に行ってみて下さいw








車に戻って道の駅開国下田みなとへ






すぐ隣なので、先にまどが浜海遊公園に









戻って道の駅に




OPの一場面















道の駅の上の道に肝試しで行った廃墟があります。








16時にちょっと遅いお昼ご飯(^ω^)




















アニメで出てくる1000円バーガーこと下田バーガー。


かなり大きいです///

でもかぶりつきましたw



ハンバーグかと思ってたら中身は金目鯛だそうです。

なんだか海老カツみたいでとってもおいしかったですww







なんだかんだで17時になり、片道6時間なので早めに離脱。








帰り道の夕日が綺麗だったので撮ってもらいましたw(自分は運転中のため)





そして離脱して30分ほど経つとまた雨が降ってきました。


なんとタイミングが良いw







順調に帰ってたんですが、東名高速に乗ってすぐに事故渋滞...






御殿場~大井松田まで通行止め


御殿場ICで強制的に全車下ろされました。





自分は御殿場IC手前3km地点で止まったのですが、1時間で600mしか進まないというねw




20時前に止まって、高速下りれたのが23時ごろ。



3時間で3kmとかありえない(^ω^)



ホントならもう家に着いてるころなのに...






でも高速下りてからが本当の地獄。




5kmの渋滞してた車が全部下ろされるわけだから、何百、何千台という車が下道に移動し、大井松田ICを目指すので下道もありえない渋滞に...




全然進まないし(止まってる時間の方が長い)、コンビニや道の駅もすべて駐車場いっぱい...



別ルートで行こうとしたら、やっぱり考えるのは皆同じで別ルートも渋滞。




23時過ぎなのでお店なんか開いてないし、開いてたとしても駐車場がいっぱい。




車止める場所も無いので行くしかない...




もうね、足がガクガクでしたよww 


巡礼で歩き回って疲れてるのにMT車で渋滞とかw





結局、大井松田ICまで約70kmだったんですが、3時間掛かりました...



やっと高速乗れたけど深夜2時過ぎで疲労もピーク。




海老名SAまでなんとか行って、かなり遅めの夕飯+休憩。



正直しんどいので仮眠することに...




友人が助手席で寝てるので、自分はフルバケで首と腰を曲げながら寝てましたw
(いや、こんな体勢じゃ寝れないけどね)






2時間ほど休憩して朝の5時前に出発。



かなりストレスが溜まってたのでアクセルベタ踏みでw(制限速度内)



で、なんとか自宅に着いたのが朝の7時。




事故がなければ前日の23時には着いてたんですけどね...



帰って爆睡でしたww












まぁ、こんな感じで帰りは最悪だったけど、かなり楽しかったですw




聖地巡礼は何度かしてるけど、今回みたいに事前に調べてアニメのシーンと合わす撮り方は初めてでしたw



やっぱり事前に調べて資料も持っていくと、より楽しいですね♪




また他の場所も巡礼してみたいですねw







いちお、自粛解禁したので7月の予定をば


7月の28日にグンマーの大泉で痛車ナイトイベントw

光り物フル点灯で晒すZe☆



29日にそのままグンマーの関スポで痛車じゃないイベント


オーディオーカスタムカーを間近で見て勉強がてら、ついでに参加w



8月は館林の予定です。




ヒマな人はお会いしましょうw


でわでわ(^ω^)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2012/07/16 20:25:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

GW後半戦!明太子買いに行くpar ...
まおうアニキさん

愛車と出会って7年!
あぶチャン大魔王さん

バラスト交換
清瀬 裕之さん

岩内 吉田蒲鉾店
いがぐり頭さん

雨のち曇り(金土日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年7月16日 20:40
おかえりなさいです。 部屋にチルノ様導入しましょうwにとりにいえばなんとかry

聖地巡礼ですかぁ、やはり自分の知っている作品の所へ行くのは楽しいですよね^^*/

ざんねんながら私は 夏色キセキ はみれてませんがorz写真をみてたら、作品を見たくなってきました。
tkチルビアの存在感がwww
事故渋滞に巻き込まれるのはタヒねますな、、、お疲れ様です。。。

オラももうすぐ免許なんで、色んなところ行きまくるぞ!またご一緒させて頂きたいです。

ps? やよいひめさんは晴れ男・・・っとメモメモ
コメントへの返答
2012年7月17日 18:18
戻ってきました(^ω^)
ん?チルノなら部屋で一緒にいますけどw

聖地巡礼はなかなか楽しいです♪

夏色キセキはちょうど今の季節に見たほうが楽しめると思いますw

痛車いっぱいいるかな?と思ったら全然いなくて他に1台見たくらいですww

自分の愛車で行けば、何処でも楽しいですよ♪
色んな場所に行ってみましょう!
2012年7月16日 20:57
聖地巡礼&渋滞の中での運転、お疲れ様です!
夏色キセキの舞台は、
どの場所ものどかな田舎って感じで良いですねぇ(´Д`*)
歩いているだけで癒されそうです…w

事故渋滞は一度発生すると
長時間にわたって抜けられないのが困りますよね…orz
MT車での渋滞とか本当に勘弁ですね(´Д`)
とにもかくにも、お疲れ様でした!
コメントへの返答
2012年7月17日 18:24
お疲れさまでしたw

下田は景色が良いし、緑もいっぱいで癒されましたww
ほとんど歩いて見て回れますw

事故渋滞は初体験だったんですが、ヒマ過ぎてヒマ過ぎてw
ちょっとずつ動くから寝られないし、歩き回って疲れてるのにクラッチ操作...
最後の方は雑な繋ぎでしたよww
2012年7月16日 21:39
聖地巡礼お疲れ様です^^
夏色キセキ聖地は静岡県ですか。新潟からではさすがに遠すぎますね^^:
でも、のんびり巡礼できそうなところみたいなので良さそう☆
ローソンでのチルビアの存在感が良いかんじですw

帰り道は倍くらい時間かかったようですが(><)
帰りは疲れてるから早く帰りたいですよね~
事故渋滞まだ経験したこと無いですけど実際遭遇したらもうくじけてしまいますね。

コメントへの返答
2012年7月17日 18:32
お疲れさまでしたw
静岡県の一番下の伊豆の下田ですw
行ってみる価値はありますよ♪

景色は良いし、足湯もあるし、休憩用にイスを色んなところに置いてくれてるしw

帰りはホント最悪でしたw
事故渋滞は初めてだったんですけど、事故だからしょうがないけど、やり場の無い怒りがMAXでしたww
2012年7月16日 22:00
聖地巡礼はやっぱいいですよね!
夏色キセキはまだ見てないですけど(^^;
お店の名前とかもそのままなのは珍しい気がwww

この日は岐阜の方に来た関東組も大変なことになってましたね・・・
コメントへの返答
2012年7月17日 18:37
聖地巡礼は楽しいです♪
夏色キセキはちょうど今の時期見るのが良いですねw
お店の名前もほとんど一緒でしたww

なんか中央道も同じ時間帯に事故渋滞だったとか...
2012年7月16日 22:45
聖地巡礼お疲れ様です<m(__)m>

同じくエアコンない人ですwww
そして雪ミクが部屋にあるのに部屋が冷えないですwwww

それからグンマ―に帰るときは中央道も混みますが東名よりはマシなのでお勧めしますw

あと大泉では宜しくお願いします♪


コメントへの返答
2012年7月17日 18:45
乙でしたーw

今の時期、エアコン無いと厳しいですよねw
たぶん、コパさんが雪ミクにhshsし過ぎた熱気のせいで室温がry

中央道!その発想は無かった...
御殿場から降りたならそっちのルートの方が全然早そうだし...
まったくPSPのクソナビさんのせいで

大泉はよろしくですー♪
行きは3台でカルガモ?
2012年7月16日 22:55
聖地巡礼お疲れ様です!

下田いいですね♪
自分も夏キセは好きなので行ってみたいんですw

特にローソンと下田バーガーは食べてみたいです♪
コメントへの返答
2012年7月17日 18:51
お疲れさまでしたw

夏キセ好きなら行ってみると、かなり楽しめますよ~♪
自分が行ったときはもう少し雲が少なければ景色的に最高だったんですがww

ローソンは駐車場が5台分しかなくて狭いですねw←その割りに交通量が多い)
下田バーガーは絶品でした(^p^)じゅるり
2012年7月16日 23:21
ちょwwwページがテラ重たいんですけどwww

聖地巡礼はまだ2回しかしたコトないですね

事前に調べてくと楽しさも倍増?

今度やってみようと思います☆
コメントへの返答
2012年7月17日 18:56
あれ?そんなに重たいですかwww
画像いっぱいですからねw

聖地巡礼とかのサイトがあるので、そこで詳しく載っているので印刷して資料として持って行くと、より楽しめますよ~♪
2012年7月16日 23:21
聖地巡礼、お疲れ様です。

同日少し早い時間帯に御殿場の事故渋滞で同じ目に遭い、横浜側から抜けようと企てたもののgdgdになりました。
結局、深夜になって厚木から東名に乗り直しましたが、もしかすると海老名を通過する時にニアミスしたかもしれないですね。

ウチも疲れからか、厚木以降のペースがやたらと凄い事になってました(苦笑
コメントへの返答
2012年7月17日 19:01
お疲れさまでしたw

あの渋滞は最悪でしたね...
やっぱりどのルートも皆同じ事考えてて、混んじゃうんですよねw

やり場の無い怒りがMAXでしたよねwww
3時間も渋滞に巻き込まれて高速代取られるしw
2012年7月16日 23:24
運転席から見る
チルビアもすごいですね(n‘∀‘)η

自分は夏色キセキは保存はしているものの
まだ未見でして
できれば感想をおねがいします^^
コメントへの返答
2012年7月17日 19:05
夏色キセキはちょうど今の時期に見るのがベストですよwww
夏を感じさせてくれる作品ですw

見たら聖地巡礼しちゃいましょうw
2012年7月17日 0:07
お疲れ様です~(^u^)

下田いいですね~☆ってか海行きたい!w

MT車での渋滞はマジ勘弁ですよね(ToT)/~~~
ただ足疲れるだけっていう\(゜ロ\)(/ロ゜)/


館林で会いましたらよろしくです(*^^)v
コメントへの返答
2012年7月17日 19:08
お疲れさまです(^p^)

いやー良かったですよww
海も久々に見れて、水着のオネーチャry

クラッチがノーマルだったのが救いでしたw
渋滞のときだけATになってほしいww

館林ではよろしくです♪
2012年7月17日 1:06
聖地巡礼お疲れ様ですー!

作品の方は時間なくて見れてませんが、かなり実際の景色やら建物と同じで、びっくりです!これは見て回ったら楽しいこと間違いなしですねw

渋滞は大変でしたね^^;特にMT車だとヤバいですよね。

僕は事故渋滞にまだ遭遇したことないですが、その時のためにアニメDVDをいっぱい車に積んでおこうと思いましたw
コメントへの返答
2012年7月17日 19:14
お疲れさまでしたw

事前に下調べしといて良かったですww
景色や建物が一緒で、アニメと同じように撮影する場所を探すのも楽しかったですw

事故渋滞は初めてだったんですが最悪でしたw
お腹減るし、のども渇くし、トイレ行けないし、ちょっとずつ動くので寝れないし...

アニメ積んでおくのがベストですねww
2012年7月17日 1:49
うおおぉぉ・・・コンビニで1台だけ浮いてるwwwww

てかここまで同じように描かれてるのも珍しいデスネー・・・。

聖地巡礼なんて全然してないから何かの巡礼したいなぁー・・・。

あ、館林は無理っぽいwww←車両メンテ+資金的な
コメントへの返答
2012年7月17日 19:29
他にも痛車いっぱいいるかと思ったら、自分だけでした(^p^)

なんだか間違い探しみたいな感じで楽しかったですよww


このあいだ、いっぱいおきゅーりょー貰ったばかりじゃないの(^ω^)
2012年7月17日 4:38
お疲れ様です~

おっ、そのハンバーガー屋行ったことありますw(たしか3年前ぐらいにw
サイドメニューのマグロのフライ?みたいなやつが美味かったですww

なんか大きな事故があったみたいですね・・・
バケットずっと座ってるとケツ痛くなりません?w

コメントへの返答
2012年7月17日 19:33
乙でしたーw

行った事あるんですかww
メインではなく、サイドメニューを頼むとは中々の通ですね(^p^)

フルバケはお尻♂が痛くなりますよねw
寝れないしw
2012年7月17日 21:45
どうもです~!

夏色聖地巡り良いっすね~!
6時間となると多分自分家から豊郷ぐらいっすかね(来月初登校予定ですがw)
4時間だったら名古屋行けます(;´∀`)
1000円バーガー見てるだけでも食べたいでありますw

しかし事故渋滞大変っすね・・
この瞬間新東名早く全線開通して欲しいと思う瞬間ですね
もうまるで首都高の大渋滞みたいですね(;´∀`)
首都高なら1回事故渋滞遭遇したことありますがあれ地獄ですね(´・ω・`)
MT海苔にとっては一番負担かかりますね(´;ω;`)
コメントへの返答
2012年7月18日 21:02
どもですー!

下田は良い所でしたw
豊郷はまだ行った事無いので自分も行ってみたいですね~w

1000円バーガーはホントおいしいですよww
ボリュームたっぷりで(^p^)じゅるり

ナビのアップデートがまだで新東名が地図に表示されなくて結局、東名しか通れませんでしたww

事故渋滞は大変でした...
歩き回って疲れてるのにクラッチ操作とかw
最後は繋ぎが下手くそでしたよww
2012年7月17日 22:55
お疲れ様でした☆

聖地巡礼良いですね♪

ツブヤキコメありがとうございましたm(__)m

が、

自分は下り方面だったというwww


コメントへの返答
2012年7月18日 21:05
お疲れさまでしたw

下田は良い所でしたよ♪

あ!そこが一番重要でしたねwww

申し訳ないです(>_<)
2012年7月18日 0:03
聖地巡礼お疲れ様です(`_´)ゞ
やはりMT車で渋滞は地獄ですよね(>_<)

でも、やよいさんが無事グンマーに帰還出来て良かったです☆

合わせ写真上手いですね♪
ブログ読みながら何度も写真とアニメの絵見比べちゃいましたww

聖地巡礼も楽しそうですね(*^^*)

大泉は色々予定が被りそうなので、今回はキャンセルしました(T . T)

光物全開で大いに目立って来てくださいd(^_^o)
コメントへの返答
2012年7月18日 21:13
お疲れさまでしたー♪
帰りの疲れてる時は勘弁してほしいですww

なんとか無事帰って来れましたw

資料を持って行って現地で合わせながら撮りましたw
どこから撮った景色なのか探すのも楽しかったですよww


なんとキャンセルでしたか...
残念ですが、また次の機会に合わせしましょう!

沙耶さんの分まで光らせてきます!www
2012年7月18日 11:14
お疲れ様でした♪

聖地巡礼、地元と豊郷くらいしか
言ったこと無いので行ってみたいですw

僕の地元はKey作品、AIRの聖地ですので
お暇があればぜひ来てくださいwww
コメントへの返答
2012年7月18日 21:15
お疲れさまでしたー☆

豊郷はまだ行った事無いので行ってみたいですねw

AIRの聖地!
時期的にもちょうど良いし、行ってみたいですねww
行くときはぜひ案内をw
2012年7月18日 20:59
復活おめでとうございますw

いやー、大変でしたね(^^;
渋滞ハマる前から貧乏ランプが点灯していたのでヤバかったですw

やよいさんは強制的に降ろされちゃったんですねー
うちはタイミング良く通行止めが解除されたので、次の足柄で給油して中井で仮眠しそのまま帰宅できましたw

大泉はコチラも全力全開で光らせますよ☆
2日連続なので大変ですがよろしくお願いしますw
コメントへの返答
2012年7月18日 21:20
久しぶりすぎてブログの書き方を忘れてましたがwww

渋滞前に貧乏ランプ点灯とか恐ろしいですねw

マジですかー!
もうちょっと遅く行ってれば降ろされなくて済んだかもしれない...

大泉~SFDはよろしくですよー♪
光り物負けないように頑張りますww
2012年7月19日 23:06
こんばんは、お久しぶりです。

自分のシルビア、エアコン無いから死んじゃう~(^p^)

なんかこういうのっていいですね^^
写真見てるだけで行った気分になれそうです。
アニメと現地を重ねると、やはりモチーフにしているだけあってすごく似ていますね~。
というか場面場面を忠実に撮影されているのがすごいです!

帰りの渋滞は災難でしたね・・・。
最近のレクサスは自動操縦機能みたいなのがあるらしいですよ。
シルビアにも欲しいw
コメントへの返答
2012年7月22日 0:14
どもですーw

エアコンレスとか軽量化ですねwww

いやー、のどかな場所で癒されましたw
いちお、聖地巡礼サイトで撮影ポイント等を調べたんですが、現地で探すのも一苦労でしたww
探すのも楽しかったですがw

自動操縦機能!
ちょっとレクサスのディーラー行って来ますw(^p^)
2012年7月20日 14:25
土曜日に行ってましたw

でも夏色キセキはまだ一話しかみてませんw
コメントへの返答
2012年7月22日 0:15
1日違いとはww

ぜひ全話見て下さい♪
最後の方ダレましたがw

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/926647/38103447/
何シテル?   06/23 21:26
アニメ&車が好きなヲタです。東方Projectをこよなく愛しています。 しかし、ノーマルモードのノーコンクリアができない程度の能力のへっぽこシューターです。(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ROBERUTA ロベルタカップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 09:34:43
VOLTEX ランエボ用リアアンダートレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 21:54:18

愛車一覧

日産 シルビア チルビア改 (日産 シルビア)
現在の車です。 180SXがBBAに突っ込まれ廃車になったのでまた180SXを買おうかな ...
日産 180SX 178SX (日産 180SX)
過去の車です。BBAに突っ込まれたため廃車になりました。 後期フルノーマルを購入し、D ...
その他 その他 その他 その他
見ちゃ(/ω\)イヤン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation