• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちゃんライダーのブログ一覧

2025年05月10日 イイね!

たけちゃんライダーステッカー作ってみた😅

たけちゃんライダーステッカー作ってみた😅ステッカー作って交換している人を
多くみたのでとりあえずラクスルで100枚作ってみた😅
多分、欲しい人はいないと思うが
とりあえず仲間のバイクに貼ってしまおう😎

でもよく考えると結構高い(~_~;)

alt
関連情報URL : https://raksul.com/
Posted at 2025/05/10 07:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年04月20日 イイね!

CBファンミーティング2025でTV出演の巻

CBファンミーティング2025でTV出演の巻
CBファンミーティング2025に行ってきました!
会場に足を運んだのは3回目ですが、今回は雨も降らず
イベントもビックになり楽しい時間を過ごせました。
たまたま一番目立つ様な位置に停めることが出来たのか
取材の申し込みがあり勿論引き受けました!
alt


alt

alt


alt


alt

alt

撮影シーン
alt


alt


高校時代からの友人「ガッキーちゃん」の愛車(新車で200万したとのこと)
alt


alt


ラーメン定度(じょうど)

alt

チャーシューメン普通盛り
とろけるチャーシューがメチャメチャ沢山入っていて食べ応え抜群😋
alt

大盛
alt



Posted at 2025/04/28 05:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB1100RS | 日記
2025年04月12日 イイね!

暇なんで、おかめちゃん(鬼嫁)と茨城旅行

暇なんで、おかめちゃん(鬼嫁)と茨城旅行久しぶりの土日休み
鬼嫁と家で燻っているのも勿体無いので
急遽、どこか行こうということになった。
そこで、いろいろネット検索して決めた場所は
茨城県袋田方面。
袋田の滝は何度も行ったことがあるが
鬼嫁は初めてとのことでここに決定!
そして、寄り道スポットを探していると

タカノフーズ なっとく!ファクトリー

が4月12日にオープンすることがわかり寄り道
常磐道の友部サービスエリアスマートICを出て直ぐの工業団地内だ!
alt
タカノフーズと聴いてもピンとこない人もいると思うが
おかめ納豆は関東人なら皆知っているだろう!
たけちゃんライダーもいつも食べているお気に入りの納豆だ!
alt
10時のオープンを待って入場
alt

ちなみに、たけちゃんライダーの前に並んでいたカップルがライダーで
アクションカメラで撮影してたので、声をかけるとYouTubeの撮影とのことでした。
たけちゃんライダーの横におかめちゃんに似た鬼嫁がいたのであまりお喋りはできませんでしたが
ロビにゃんちゃんねる
のお二人でチャンネル登録させていただきました!
alt

優しそうなお二人の愛車
今度はたけちゃんライダーとも、ツーリングして欲しいな〜

おかめちゃんのお出迎えで入場
alt
展示物
alt
展示物
alt
巨大おかめちゃん
alt

alt
「おかめ納豆」のブランドマークの商標登録された年は
たけちゃんライダーの誕生の年・・・
alt

工場見学は予約制で残念ながら今回はなし
alt

ミニシアターでおかめ納豆のお勉強
alt

工場見学後は城里町方面へ
桜が所々綺麗で快適ドライブ
alt

第二の寄り道は

鷲子山上神社

前から来たかったフクロウの神社
alt

栃木・茨城の県境にある山の中の神社
alt

alt
そして袋田の滝へ到着
alt

alt

袋田の滝(高さ120メートル、幅73メートル)日本三名の一つalt

alt

宿には17時前に到着
横川温泉♨️中野屋旅館
alt

宿泊料金もリーズナブルだけど料理は食べきれないほどで
食事はカラオケ付きの個室を用意してくれました。
alt

2日目(天候曇り)
那珂湊おさかな市場で鮮魚類を爆買い
alt

道の駅で買い物しながら
香取市八日市場にある気になっていた

支那そば へいきち二代目にて昼食

1番人気ワンタン麺が最高!😋
alt
秘密基地に着く頃には☔️雨模様になりましたが楽しい2日間でした!


Posted at 2025/04/13 17:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティグアン | 日記
2025年03月01日 イイね!

腱盤断裂その後(術後2ヶ月)

腱盤断裂その後(術後2ヶ月)1月6日の手術からもう直ぐ2ヶ月
休みといえばリハビリ通い・・・
まだ、バイクにも乗れてません😭
先日、MRIを撮ったら鍵盤は無事に繋がっている
様ですが、骨にねじ込んだヒモ付きのアンカーの深さに
自分でもビックリ(*_*)

少しずつは良くなっていますが、現在の症状は
自力で手を高く上げることは不可能で、洋服を着たり
手を伸ばすようなことをすると痛みが出て
夜間痛もあります。

暖かくなってきたので早く治してツーリング行きたいよ〜
皆様も肩は大事にしよう!

alt


alt

これが骨に埋め込まれている様だ・・・
alt



Posted at 2025/03/01 07:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年01月05日 イイね!

腱板断裂で入院(>_<)

腱板断裂で入院(&gt;_&lt;)  2024年夏
たけちゃんライダーの左肩に異変が…
ティグアンのウィンカーレバーに手が届かない…
痛い😓痛すぎる…
でも、様子を見ることに…
時は経ち、一カ月後地元の整形外科に行くと、「じゃレントゲン」撮って見ようか⁈と言われ撮るが骨に異常なし
暫く様子を見る様に言われる…

時は経ち更に一カ月後、痛さが治らず再び病院へ、「じゃMRI撮ろうか⁈」と言われ、撮ると「少し腱が痛んでるね、リハビリして様子見ようか⁈」と言われ3回リハビリを実施
全く良くならず、診察を受けると違う医師が「これ切れてるよ、早く手術した方が良いよ」と言い、更に肩の専門医の受診を勧められた。

そして時は流れ2025年1月5日
地元の大病院に入院
6日に手術となった…

たけちゃんライダーにとって初めての
入院手術だ
手術は全身麻酔
腕が太く血管が細いと手術台の上で言われ、口に酸素マスクを当てられ、数秒で意識が飛ぶ
「たけちゃんライダー・たけちゃんライダー」と数回声が聞こえると現実に戻されるが、直前はお花畑の夢を見ていた事が記憶に残っている
手術時間は8:50に病室を出て12:30頃戻った



左腕は装具
右手に点滴
指や胸に心電図のコード
小さなオチンチンに尿道カテーテル
足には血栓防止のポンプがつけられていた

この日の夜は身動き取れず長かった…

術後、翌日には点滴以外外されリハビリ開始。

最初のリハビリは装具の付け外しだった
まだ、数日は入院生活が残っているがもう帰りたい、たけちゃんライダーなのでした…😢





Posted at 2025/01/08 07:54:18 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「Coron516 キッチンカーOpen http://cvw.jp/b/926669/46938193/
何シテル?   05/06 21:07
たけちゃんライダーです。よろしくお願いします。愛車はワーゲンティグアンとCB1100RSです。少年時代からの車暦(バイク)は MBX50⇒CBX400F⇒RG2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

たけちゃんカブ号マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/08 04:48:13
東京オートサロン2017 行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 02:27:38
ビーナスに逢えなかった一人旅ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/15 19:31:07

愛車一覧

ホンダ CB1100RS くろ助 (ホンダ CB1100RS)
やっぱり行き着くところはCBでした!
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2017年5月27日納車されました!
ホンダ CT125 ハンターカブ子ちゃん (ホンダ CT125)
スーパーカブ90から乗換えです。 通勤やレジャーに活躍してくれそうで夢が広がります。
ホンダ スーパーカブ90DX たけちゃんカブ号 (ホンダ スーパーカブ90DX)
スーパーカブ号です!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation