• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月20日

オイオイwww

オイオイwww HONDAに怒られるぞwww







ども、ならっちです(^-^)/

ホンダから新型アコードハイブリッドが6/21から発売になると発表が有りました。
























以下carview!からの本文
---------------------------------------------------------------------------
ホンダ「アコード ハイブリッド」発売、軽自動車トップクラス並みの低燃費

ホンダは、革新的なハイブリッドシステム「SPORT HYBRID(スポーツ ハイブリッド)i-MMD」を搭載し、30.0km/L(JC08モード)の低燃費を実現した新型「アコード ハイブリッド」を、6月21日(金)に発売する。

また、「アコード ハイブリッド」をベースに、家庭用電源からの充電を可能にした新型「アコード プラグイン ハイブリッド」は、日常走行のほとんどをEV走行できるプラグインハイブリッドシステムを搭載し、70.4km/L(JC08モード)という低燃費を実現。法人企業や官公庁などを中心に、6月21日(金)からリース販売する。
新型アコードには、新世代パワートレイン技術「EARTH DREAMS TECHNOLOGY(アース・ドリームス・テクノロジー)」を採用したホンダ独自の革新的なハイブリッドシステム「SPORT HYBRID i-MMD」を搭載。発進と低中速域のクルーズは主にモーターのみで走行し、加速時などはエンジンで発電しモーターで走行、高速クルーズは主にエンジンで走行するなど、EVドライブ、ハイブリッドドライブ、エンジンドライブの3つのモードを自動的に切り替えて走行することで、軽自動車トップクラス並みの 30.0km/L(JC08モード)という低燃費を実現した。

また、発進の瞬間から最大トルクを発生させるモーターで走行することで、滑らかで力強い加速性能を発揮し、優れた快適性と静粛性を実現している。
ボディサイズは4915×1850×1465(全長×全幅×全高)mm、ホイールベースは2775mmとなっており、従来モデルと比べて、ひとまわり拡大された。スタイリングは、ボディの前後を絞り込むなど、空力性能を向上させる工夫が随所に盛り込まれている。

初代アコードは、1977年にデビュー。以来、世界160ヵ国で累計1920万台が販売されている。今回発売された新型は9代目となり、日本発売に先駆けて、2012年9月に北米で発売された。「アコード ハイブリッド」の低燃費30.0km/L(JC08モード)は、他社の競合モデルを30%上回る燃費性能で、同クラスで世界最高水準となる。

「アコード ハイブリッド」の価格は、タイプ「LX」が365万円、タイプ「EX」が390万円。「アコード プラグイン ハイブリッド」は、500万円となっている。
---------------------------------------------------------------------------

いつからアコードって軽自動車になったんですか?www

まぁ、carview!がホンダから大目玉喰らうのはこっちに置いといてwww

このサイズはもはやアコードではない様な…

最近のクルマ、日本の事は度外視して大きくなり過ぎじゃないのかなぁ~。

1800mm超えたら結構行ける所制限ありそうだけど…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/20 18:31:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

ちいかわ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年6月20日 18:45
こんにちは(^.^)
このサイズは国内ではもて余しますね。

同じパワートレーンで長さ250㎜幅60㎜小さいボディーだとよろしいですね。
コメントへの返答
2013年6月20日 18:58
examine divさん、こんにちは♪

LEXUS GSより大きいってどう言う事なんでしょう?

その位ならさらに燃費も良くなると思うんですけどねぇ。
2013年6月20日 18:55
こんばんは!

アコードって、ホントにデカくなりましたね。
しかも値段も2倍くらいするし・・・。

これじゃ売れなくなるわけですよね。
コメントへの返答
2013年6月20日 19:17
ken@L.Lさん、こんばんは♪

世界戦略車とは言え大きくなりすぎですよねぇ。

ハイブリッドとは言え365万円からだとちょっと手が出し辛いかと…

国内は軽に力入れて行くって言ってるんで良いんじゃないですかねぇ?
2013年6月20日 19:03
メーカーは売れるお国のお客様を第一に考えて開発しますね。
スカイラインがいい例です。
R32、33、34、V 35など近年のスカイラインを日本人は買わなかった。
だったら沢山買ってくれるアメリカ人好みの車になりますよ!(笑)
(^。^;)
コメントへの返答
2013年6月20日 19:21
隊長、こんばんは♪

メーカーも売れないと困るのは判るんですけどねぇ。

日本人に向けて開発しなくなったから余計売れなくなったんじゃないですかねぇ?
2013年6月20日 19:54
こんばんは(^^)

これはもはやアコードでなくレジェンドですね(^^;)


ライバルのカムリも巨大化しハイブリッドならアコードも…(^^;)なんとも浅はかな…( ̄^ ̄)
コメントへの返答
2013年6月20日 20:48
ろびぃ~さん、こんばんは♪

大きさだけで言うとレジェンドですよねぇ。

生き残りの為ならば何でも有りって所ですかねぇ…

日本のマーケット蔑ろにしてそのうち足元掬われちゃうんじゃないかと…w
2013年6月20日 21:32
アコードがインスパイアを追い越して
レジェンド並みに!!
下町走れんなぁ。

なのに
軽自動車並み連呼だと安っぽく感じる。
このグラス買うかたは
燃費より環境保護のステータスだろと、
思いたいw
コメントへの返答
2013年6月20日 23:30
panpan-エボⅩOwner'sGrさん、こんばんは♪

さすがにこの大きさだと持て余す所多そうです。

確かに一部の軽自動車より燃費良いですけど、もっと環境に留意してるって言うのを前面に出しても良い様な気がしますね。
2013年6月22日 22:49
こんばんは♪

HONDAの一杯あったセダンも今では、アコードと
インスパイアのみとなりました。(о´∀`о)

ハイブリッドでも生き残れてホッとしました。
コメントへの返答
2013年6月23日 0:12
サイレンサーさん、こんばんは♪

それが今HONDAのHPではセダンはこのアコードだけになってます(悲)

どこのメーカーもあれだけあったセダンが減ってミニバンばっかりつまらないです。

プロフィール

「また随分と派手な色になったなぁwwwwwwwwwwww」
何シテル?   05/15 16:56
ごく普通に走ってるクルマやバイクにせずに、 なにかネタ要素のある物ばかり選んでますwww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

令和5年10月のまいこサン ・・・ これは予知夢か 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 07:33:31
ダイハツ(純正) リヤボデー ネームプレート NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 14:10:25
純正C-HRドアリフレクションデカール流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 06:25:00

愛車一覧

トヨタ クラウンロイヤル 前期アスリートのふりした後期ロイヤルサルーンw (トヨタ クラウンロイヤル)
一度は乗りたかった「クラウン」ですwww どうも前オーナーは中国地方の年配の方の様です ...
その他 いろんなの だいちゃん (その他 いろんなの)
ハイドラ用(代車、試乗車、相乗り、その他)
トヨタ エスティマ 銀バス弐號さんw (トヨタ エスティマ)
自己所有では初のミニバンです。 例によって軽くネタな仕様ですw 購入時仕様 ボディ ...
三菱 ランサーエボリューションX エボくん (三菱 ランサーエボリューションX)
2011年モデルのUS仕様MR プレミアムパッケージ装着車です。 2012年12月19 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation