• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マ.サの愛車 [スズキ セルボ]

2014.04.20HOT-K ドラテクUPミーティング2014 Part.3

投稿日 : 2014年04月25日
1
サーキット初走行のアオリヤエン選手です。
2
サーキット走行をする為に、ホイールを13インチにしたり、自分の体重を落としたり、車体に穴を空けて軽量化したりと、他の選手より力を入れている印象でした。

内装はスッカラカンで、今回走行したセルボの中で一番軽量かと思われます。
3
向かって左側に車、右側にスペース。
何かここに文字を書けば車のパンフレット?w
4
伝説の不良 アキラ選手&アオリヤエン選手
(ピントが合ってないのはご了承下さい。)
5
伝説の不良 アキラ選手のケツを追っかけたと思ったら、
ミラだって追っかけます。

(ピントが合っ(ry)
6
午後になって逆回りです。
7
車がブレて撮れているのは置いといて、(え?
注目するのが路面です。

午後になって雨が強くなり、水たまりができる中、それでもサーキットを攻めています。
8
車がハッキリ写ってる!!
奇跡の1枚w

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月25日 23:22
いや~軽量化すると走ってて気持ちいっすw
あれで、マイナス100キロくらいです。
あと30キロ落としたらかなりすごそう!!!

ただ、はずすのと、取り付けがすんごい疲れますが></

画像1枚も撮ってなかったんで見れてうれしいですわ☆

次回は、ブーコン入れて再チャレンジ!隠すとこはヒミツ(笑)


コメントへの返答
2014年4月25日 23:57
100kgも違ってくるわけですね。
そうなると断然軽量なセルボですね。
あと30kgと言ったら断熱材剥がしたりエアコン外したり、FRPに交換したり・・・てもうサーキット専用車になってしまいますね(;´∀`)

折角の写真も、綺麗に撮れず申し訳ないです。
しかし嬉しいと言っていただき撮って良かったです!!

再チャレンジですか。
また入院するような事故をしないよう、無理はしないでくださいね。
2014年4月26日 10:32
初コメントです。

よろしく
お願いします。m(._.)m

ミーティングお疲れ様です。

やっぱりセルボは、どこから見ても
かっこいいです。

走ってると
更に、かっこいい♡^▽^♡

カメラマンの腕もあるんですね。

自分も、撮ってもらいたいな(´∀`*)エヘ


お邪魔しました

【出口】λ…λλ…λ…λλλ…
コメントへの返答
2014年4月26日 10:59
コメント頂き有難う御座います。

4人乗り、AT車、上質感を目指した車ですが、格好良い車ですよね。
車選びの際、セルボという車は知らなかったのですが、一目見て気に入って購入した私です。

カメラの腕は・・・他の人上手ですよね!
私なんてカメラの知識と腕が無いのでご覧のとおりブレが酷いです(;´∀`)

私で宜しければ、機会が御座いましたら撮影致しますよ!
素人なのでノークレームでお願いしますww
2014年4月26日 12:18
ミーティングお疲れ様でした、写真よく撮れてますね^_^
僕も撮りましたがマ.サにはかないません(>_<)
しかし午後にこんなに雨が降ったとは(^^;;

コメントへの返答
2014年4月26日 14:57
お疲れ様でした。
MAP3さんの写真はわ私と違って流し撮りが出来ていて、カメラの知識と流すテクかあって羨ましいです。シャッタースピードは適当に設定しているので、そこの知識があれば、上手く撮れるのでしょうね。

午後は雨が強くなりましたね。最後は大半の選手が走行しなかったほどです。

プロフィール

全然車のことが分からないので、皆様の情報を拝見させていた頂いております。 宜しくお願い致します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
最近SUVが流行っていますが、そんな流行は俺に関係ねーー! ということでハッチバックの車 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
2009年に中古で買ったHG21S スポーティーなスタイルにひと目しますた(*´ω`*) ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2014/10/5に納車したコペンちゃんです。 2012年式で走行距離8440kmという ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父の車。 プリウスに乗ることもあるので、ハイドラ用としてみんカラに愛車登録。 形式は車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation