• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月21日

どのタイミングでベストタイム?

暇だったので先日のNHGT第5戦
フリー1・フリー2・予選・決勝のどのタイミングでベストタイムをだして
いるのか、決勝を走られた49台を調べてみましたw

グループA 全20台(EURO2 GT2 45SEC)
フリー1 → 6台
フリー2 → 2台
予選  → 2台
決勝  → 10台 

グループB 全14台(EX SUPER-R SGT GT1)
フリー1 → 3台
フリー2 → 2台
予選  → 5台
決勝  → 4台

グループC 全15台(SP SUPEREX EURO1)
フリー1 → 0台
フリー2 → 3台
予選  → 3台
決勝  → 9台

全体
フリー1 → 9台
フリー2 → 7台
予選  → 10台
決勝  → 23台

だから何?って言わないでねw

決勝で半数近くの方がべスト出されてますね。
走り慣れてきた、ガソリンが減ってきたなどもあると思いますが
気温が下がってきた影響もあったかな、それともアドレナリン全開だから?.

一番タイムを出したいはずの予選が意外と少なかった。
予選の時間帯が一番気温高かったからでしょうかね。
1コーナーのオイルの影響もあったかもです。

気分的にはやはり決勝でベストタイムが出た方が満足度高いですかね。
来年も暇があったら調べてみようw

早く来年の5月にならないかな~w
関連情報URL : https://ookawa0410.xsrv.jp
ブログ一覧 | 2015NHGT | 日記
Posted at 2015/10/21 17:35:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年10月21日 19:22
ありがとうございます。
コレ、けっこう貴重なデータだと思います。

私はフリー1がこの日のベストでした。
予選は撃沈・・・決勝もクリアで走れたはずなのに今ひとつ・・・
そのあたりの原因を探るには絶好のデータですよ(^^)
コメントへの返答
2015年10月22日 1:32
そう言っていただけると
調べた甲斐がありました!

私もHataさんと同じ流れでフリー1で当日ベスト。
それ以降は頭打ちでした・・・
タイムを出したいなら、変る状況に合わせて頭を使わないとダメなんだな~と感じました。
2015年10月21日 19:28
良く調べましたね(^^;

自分はフリー1でベスト、フリー2と予選はダメダメで決勝で盛り返した感じですね。
あの1コーナーでのミスが無ければと思ったりしますが、結果が全て~
去年は決勝でベスト出ましたね。

決勝でタイムが出る傾向なんですね。
参考になりました。
コメントへの返答
2015年10月22日 1:37
はい、こういう地味な作業で表を作るのが結構好きなんですw

シロタさんが決勝で44秒台いれたのはスゴイなと素直に思いました。
私も決勝で走った感触は悪くなかったのに、タイムをみたら45秒切れてなくて、なんでだろう?と思ったのが今回調べてみた動機です。

次回以降も暇があれば調べてみて、
時期による傾向を調べてみたいな~と思ってます。
2015年10月21日 20:07
私たしか決勝の最終周だった気が…
フリー走行でも最終周にちょいちょいベスト出ます(笑)
コメントへの返答
2015年10月22日 1:40
私も傾向的には最後の方でベストがでる事が多いんですが、今回は逆でしたw

やっぱり最後の方でベストが出た方が気分よく終われる気がしますw
2015年10月21日 21:18
イロイロと考えるのはイイ事ですよね~♪

仰る通り、予選でタイムが出て無いのは「気温が高かったから」って説が有力だと思います。

人によって事情はイロイロあるでしょうが、今回は台数が多かったのでクリアラップの関係も多いでしょうし、後半にタイムが出てるのはセッティング変更などした場合もありますよね~。

自分のように、終盤で本番用のタイヤに変える人もいるでしょうし、イロイロな方々の話を聞いて回ると案外面白いデータ取れるかもしれませんね♪
コメントへの返答
2015年10月22日 1:50
先ほど、ガンガル!?さんのブログみて、タイムを出す為には頭を使って変化に対応していかないといけないんだなと感じました。

私は当日空気圧の調整ぐらいしかできませんでしたが、それも「2.3ぐらいでいいやw」ぐらいな感覚でやってました。
しかし今日ネットでRE-11の特性を調べてみると、高めの空気圧がタイムが出やすい傾向と知りました。
決勝に向けてドンドンエアー抜いてれば、そりゃ~タイムでないよって感じですw

次回からは準備の話なども皆さんとしてみたいです。

プロフィール

「7/24に北海道帰省。あ、暑いw
7/28 静岡に戻る。あ、暑いw
日本中どこも暑いね…」
何シテル?   07/28 13:16
サラリーマンNEOです。よろしくお願いします。 個人ブログやってます! 車・PC・育児など https://ookawa0410.xsrv.jp Yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リカ231さんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 04:04:10
あしたっていまさッ!(タペットカバーパッキン交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 15:02:05
HANKOOK VENTUS R-S4 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 18:45:31

愛車一覧

トヨタ セリカ NEO CELICA 弐号機 (トヨタ セリカ)
諸事情で乗り換えました。 限定車っていう響きが良いw
日産 デュアリス 日産 デュアリス
H31/1/24納車
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
5代目マイカー E46を買った時に担当してくれたディーラーマンから 「E90のお買い得車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
4代目マイカー。 当時職場の上司に連れられてディーラー中古車を 見に行ったときに、一目ぼ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation