• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月10日

スプリング交換。

スプリング交換。 今日はスプリングの交換をしました。 

フロントのバネレートを8kから6kに、リヤを6kから4kに。
以前は12k~14k位のバネを使ってた事もありましたが、今では激しい走りもしなく走行会も行くことも無くなりましたので街乗りで乗り心地のいい状態にしました。

大分、突き上げも無く乗り心地は良くなりましたがバネレートが低くなったのでフルバンプ時に下廻りが擦りそうです。でも車高は上げたくない・・・道の悪い所ではゆっくり走ります。

私って一年間に何回、ジャッキアップ&タイヤを外してるのかな・・・・

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/10 21:14:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンパターン
バーバンさん

掘る。
.ξさん

おはようございます!
takeshi.oさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

この記事へのコメント

2011年5月10日 21:25
こんばんは~

やっぱり銀アコさんはアコードをジャッキアップした日本一ですね(笑
また横乗りが楽しみです…

私は車高調処女なので♪
コメントへの返答
2011年5月10日 22:19
こんばんは。

一か月に3、4回 一年で30回以上?の計算になっちゃうのかな?

ただのアホです(爆
2011年5月10日 22:06
お疲れっす~

固いのがつらい年頃になってきたね(笑

おいらのクラウンはまだヤングの乗り心地だで♪
コメントへの返答
2011年5月10日 22:27
お疲れ様~

やっぱり年を取ると辛いっす(笑

この間クラウンW横乗りした時は乗り心地は良かったと思ったけどあれからアルミ替えてバネカットして変わっちゃたの?
2011年5月10日 23:54
お疲れ様です(^^)

なかなか自分の車はジャッキアップしないですね~(-_-;)

するならこっそり店のピットでリフトアップしちゃいます(笑)
コメントへの返答
2011年5月11日 22:16
こんばんは。

アリストはあの車高じゃジャッキも入らないかな?こっそりでも店のピットでリフトアップ出来る環境が羨ましい・・・
2011年5月11日 9:23
こんにちわ!

サス交換お疲れ様です!
何とも乗り心地良さそうなレートですね♪私のメインアコのバネレートは16キロと14なので、公道では、特に街乗りはとんでもないです・・・。(汗)

青アコは、多分銀アコさんと同じぐらいのレートだと思うのですが、車高が低くて、フルバンプ時にフロントパイプを潰しそうなので、もうちょい上げたいです!

けど、ジャッキで一本一本の作業となると・・・。

ホントお疲れ様です・・・。(苦笑)
コメントへの返答
2011年5月11日 22:23
こんばんは。

自分も前は14キロ入れてましたので街乗りは辛かったです。

段々高レートの固さが体にくる年になってきました(悲

プロフィール

銀アコです。宜しくお願いします。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
4台目のアコードです。SiRの5MTです。
ホンダ アコード ホンダ アコード
ラジコンもアコードです(^^ゞ
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
H4年式ビガー25S はじめて買った新車。はじめて買った3ナンバー この車でドレスアッ ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
レジェンドクーペ。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation