• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月02日

房総半島を半周してきました!

房総半島を半周してきました!




遅番明け休み。
職場が近いので、歩いて築地に行ってきました。

4時でもすでに活気があります。

朝っぱらから海鮮丼です。

オススメ丼2000円。
新鮮な雲丹しか食べられない僕ですが、美味しくいただきました。さすが築地!

そんで7時ごろ帰宅して、すぐに空見号に飛び乗って、アクアライン経由で房総半島へ!
今回も特に当ては無く、海岸線を走ろうという事で、
内房なぎさラインと房総フラワーラインをひた走る!


絶景ポイント沢山ありました。


途中、少しでも海岸に近付こうとフラワーラインを脇道に逸れたら、漁師メシの店「だいぼ」に到着。

本当に海のすぐ隣にある、ロケーション抜群の食堂です。

土曜日なので、かなり混んでました。


有名人も多数来店している模様。

芸能もスポーツも疎いのでほとんど分かりませんでしたが(^_^;)

そんで、朝の築地で食ったにも関わらず、ここでも海鮮丼w

確か1300円だったかな?
ウニ・イクラこそ乗ってないものの、ボリュームでは完全に圧勝。

房総の海岸線はやたらと道の駅が多いですね!
こちらは道の駅「ちくら 潮風王国」


生簀で活魚が売ってました。
生ものお土産は流石に無理ですw


こちらは道の駅「南房パラダイス」


ちょこちょこ休憩取りつつ、和田浦の道の駅までぐるっと走りました。

帰りはなぎさラインに戻り「浜辺の湯」でひとっ風呂。

実はここ、納車ドライブの時に写真を撮りまくった駐車場でした。
まさか温泉があったとは。

ちょうど夕日が水平線に沈む時間に湯船でのんびり出来ました。
朝の築地メシから始まり、まさに海満喫の一日となりました。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2013/03/14 00:11:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

朝一のオープンドライブ
R172さん

週末の晩酌✨
brown3さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年3月14日 0:47
良いですねー。
オープンドライブ気持ち良さそうです。

こちらはまだ最高気温ー1度ですorz

あぁ、はやく屋根開けて思いっきり走りたい…。



コメントへの返答
2013年3月14日 7:04
コメントありがとうございます。
マイナス1℃じゃ流石に開けられないですね(^_^;)
でも、春が来たら良いドライブルート沢山ありそう。
2013年3月14日 15:29
こんにちは

初めまして
この間、同じように房総へビンゴバーガーを食べに、みんカラ東京.埼玉のグループで行って来たんですよ。
千葉にも4年ちょっと住んでたんですがアクアラインが出来たり高速も館山の方まで延びたり、だいぶ行きやすくなりましたね。
コメントへの返答
2013年3月14日 19:23
あのトピック、何げにチェックしてましたw
都合が合えば参加したかったんですが、何しろ不規則な仕事をしているもので、もっぱら一人ツーリングです。
ビンゴバーガー、知らなかったのでググってみたら美味そうですね!
今度南房総走る時は、食べに行ってみます。
2013年3月14日 20:31
いいですね、関東エリアは天気のいい日が多いみたいで羨ましいです。

GWに伊豆高原に行く事になったのですが、やっぱり相当な渋滞覚悟ですかね?

おすすめのスポットがあれば是非!
コメントへの返答
2013年3月14日 23:41
天気予報では雨でも、当日になったら晴れたりします。
何せ奇跡の晴男ですので!

伊豆高原のオススメですか。いっぱいあるなぁ。
浄蓮の滝や七滝巡りは気持ちいいですよ。
温泉好きなら高原の湯も良いですね。
肝試し感覚で旧天城トンネルに行ってみるとか。

相模湾の海岸線まで足を伸ばせるなら、135号線は走ってるだけで気持ちいいです。
赤沢日帰り温泉館はオーシャンビューの露天が最高!
お土産は道の駅「伊豆マリンタウン」なら色々選べます。
城ヶ崎海岸の吊り橋からの景色も絶景でオススメ。

駿河湾側はあまり行ってないので、今度行ってみたいです。

GWは何処も混むのは間違いないと思いますが、自分はオープンで走ってたらそんなに苦にならないですw

プロフィール

「「宿代浮かせて良い飯食おう」 http://cvw.jp/b/942491/48319783/
何シテル?   03/18 22:19
どうもどうも。「空見人」モラトです。 空見るのが好きで、空ばっか見てて、空憧れが高じてドローンパイロットに転身してしまいました(笑 ドローン空撮をメインにビデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JoyFast クラッチストッパー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 02:19:55
神秘の無人島 友ヶ島はラピュタの世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/29 06:53:30
デッドニング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/31 18:16:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 空見るシエラ (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーシエラ。 屋根が開かないなら、切っちゃえば良いじゃない! という事で、サンルーフ ...
アバルト 124スパイダー 新・空見号 (アバルト 124スパイダー)
発表の時から惚れ込んだイタリアンなエクステリアと、日本(MAZDA)産の安心感。 俺的に ...
ダイハツ コペン 空見号(COPEN Neo Classic) (ダイハツ コペン)
5年寄り添った相棒ですが、遂に乗り換えとなりました。 はっきり言って、この車との出会いが ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2012/8月 お別れの時がやってきました。 初のマイカーで色々と想い出もあります。 巷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation