• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月02日

4/27 COLTオフ…

GWですが、休みとは関係ない仕事をしているので、有り難みが少ないP.G 23です。

4/27 に行われた、綾崎さん主催のCOLTオフに参加してきました♪
場所は近場のジョイフル本田でしたので、時間に余裕がありましたね〜(^^)
当日はアキRさんの誕生日だったので、ケーキを買ってオフ会の場へ…♪

初めましての方から、お久し振りの方、先週振りの方(笑)まで、色々なCOLT乗りの方とお会い出来ました(^^)v

参加者のコルトから…


新綾崎さん号
2台目はCVT


お誕生日おめでとうのアキRさん号
コルトイジりでは、目標となる1台ですね!
同じ年式とは思えない程の、艶ボディ!


///KENさん号
割れたリップを、自ら直してしまう強者!
美男美女夫婦♪


たじーさん号
白のRE30は、いつもいいなぁ…と、思います♪


はばたけさん号(長野組)
自分と同じ、08スペシャル!ラリーアートのリップは、今や希少な一品


レッドVR@子育て奮闘中さん号(長野組)
ワンオフのヘッドライトと、マフラー&ディフューザーが、めちゃくちゃカッコいい!


まこっちゃ@プア充(仮)さん号(長野組)
白のOZクロノ…ラリー好きには、堪りません♪
ボンネットに目が行きますが、翼端版の大きなリアウイングにも注目!


Iihamappyさん号
艶消し黒の部分をボディカラーに塗ってあると、違ったクルマに見えますね!
BBSのRG-Rは、自分も初めの頃に履いていました♪


はーこんせんさん号
自分と同じ08スペシャル!
手の入っていない所は、ないんじゃないか…って言うほどの、作り込み!
サーキットユーザーの、目標になる一台でしょう!


はこるとさん号
お昼過ぎに来られたので、写真撮ってなかったです(^^;;
先週のRAYS FAN MEETINGの時の写真で、すみません…
はこるとさん号は、2010年のスペシャルです♪


かお@埼玉さん号
今やコルトver.Rより希少な、コルトプラスラリーアート!
いやいや、久し振りに見ましたねぇ♪このカラーも希少なんじゃないかなぁ⁉︎


我がP.G 23号♪
08スペシャルでBLITZバンパー(^^)v


しま27さん号
元コルトver.R乗り、現CX-3ですね!運転席に座らせてもらったら、コルトみたいに包まれている様な感覚がありました!樹脂フェンダーも、コルトver.Rに似てる⁉︎(笑)


kuma@90さん号
元コルトver.R乗り、現GRヤリスですね!
ホイールやリアウイングに加え、何やら中身も凄そうですねぇ(^^)
最後にkumaさんに会ったのが、宮ヶ瀬のオフ会で、もう3年前と聞き驚きました(^^;;


のり@GTIさん号
ゴルフでは珍しい、かなりイジった車体♪
センスいいイジりで、好みです(^^)


皆さん勢揃いして、隊列を組み直し♪
いやぁ、圧巻ですねぇ(^^)

お昼はフードコートで、ゴーゴーカレー


〆にソフトクリームを…



ここからは、個人的に気になったトコロを…


レッドさんのリア周り
4本出しマフラーは、コルトではほとんど見ないですね!



///KENさんのCOLTエンブレム
海外仕様の純正品で、コッチのフォントの方が好みですね〜(^^)
こういう、さりげないイジり方がいいですね♪



やっぱり、ブルスペ並べて撮っちゃいます(^^)v


時間も経ち、少しずつ帰られる方もあり、気が付けば、残ったのはアキRさん・のり@GTIさんと自分の近場組(笑)

夕飯は、まさかの2回目のフードコート(笑)

みんなで揃って、つけ麺です♪

食べ終わった頃には、すっかり暗くなっていましたので、クルマを少し移動します(^^)


いやぁ、街灯の下は盛れますねぇ♪
アキRさん、写真ありがとうございます♪


今回は綾崎さんが、コルトver.R乗りに復帰して、この様にオフ会の主催をしていただき、とても感謝しております♪
コルト長野組(勝手に命名、すみません)とも久し振りに会えて、とても楽しいオフ会でした(^^)

次回は7月にオフ会があるようなので、また参加したいですね〜♪
興味のある方は、お気軽に参加していただけたら…と、思います(^^)v




そうそう…

オフ会当日、晴れてたんで半袖で参加してたら…、見事に日焼けしてました〜`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ







それでは、また〜(^^)v
ブログ一覧
Posted at 2025/05/02 23:30:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

コルトオフ会に行ってきた
かお@埼玉さん

お誕生日会!ん?
アキRさん

コルトのオフ会にお邪魔してきました。
kuma@90さん

久しぶりにコルトオフ
はーこんせんさん

イベント:三菱コルトオフ
アキRさん

この記事へのコメント

2025年5月3日 6:39
先日はありがとうございました。
ブログ拝見してお名前が判明できました。
それと、コルトエンブレム、珍しいと思って私も写真に収めましたが、注目ポイントが近いなぁと思いました。😀
コメントへの返答
2025年5月3日 22:55
先日は、ありがとうございました♪
お名前は、綾崎さんのコルトオフ参加者を見て確認してました(笑)

海外仕様の『COLT』エンブレム、シャープでカッコいいですよね〜♪
こういう所で違いを見せるのは、ニクい演出ですよね〜♪
2025年5月3日 14:23
オフ会楽しそうですね♪皆さん、コルトを大事に乗られていて素敵です。あと、それぞれのクルマへの細やかなコメントが素敵です。
コメントへの返答
2025年5月3日 22:59
実はオフ会中アキRさんと話してて、『しまぞーさん来ないかなぁ⁉︎来たら三剛会出来るのに…』なんて、話してたんですよ!(^^)
しまぞーさんの、デンマークコルトも、懐かしいですねぇ(^^)v

タイミングが合えば、またお会いしましょう♪
2025年5月3日 15:28
オフ会お疲れさまでした!
参加された車のそれぞれの写真と紹介なんてメチャ参考になります‼
我が家のゼファーが復活したら是非ツーリングご一緒してください♪
またいつかお会いしましょう‼
コメントへの返答
2025年5月3日 23:07
先日のオフ会、お疲れ様でした♪
勝手に長野組…なんて命名して、すみません(^^;;
でも、久し振りに皆さんと会えるのを、楽しみにしてたので(^^)v

自分なりに、それぞれのクルマのアピールポイントを考えて、書いてみました♪

ゼファーの復活は、待ってますよ!
その時は、こちらこそツーリングして下さい(^^)

今回のオフ会会場、ご家族の反応はどうでしたか⁉︎
家族連れでも、大丈夫かなぁ…と、思っていたのですが…(^^;;
2025年5月3日 19:59
お疲れ様でした♪ケーキもありがとうございました(*´益`*)
P.Gさんの性格を表す様な丁寧なブログでのお名前と一言集が最高ですね♪僕も見習います(笑)

やはり近場組は残ってしまいますよね〜
楽しいオフ会でしたね!また7月も楽しみにしましょうね\( ˆoˆ )/
コメントへの返答
2025年5月3日 23:12
先日は、オフ会お疲れ様でした♪
アキさんの誕生日とあれば、ケーキを買うくらい、何て事ないですよ!(笑)

歴戦のコルト乗りの方が多く、筆が走りました(^^)v
丁寧…なんですかねぇ(笑)

近場での開催でしたので、遅くまで残れましたね!
次回も楽しんで、オフ会しましょう♪
2025年5月3日 21:54
オフ会お疲れ様でした!
終日いい天気で
参加して良かった1日でした(・∀・)
今度は7月オフ?に向けて
ミーティングという名の
夕飯オフしましょう!

コメントへの返答
2025年5月3日 23:16
先日は、オフ会お疲れ様でした♪
前日に激しいLIVEがあったので、大変だったと思いますが、はこるとさんが参加出来て良かったです(^^)

7月のオフ会に向けての、オフ会…(笑)
打ち合わせ的な感じで、車掌さんも交えてやりましょう!
2025年5月3日 23:15
日曜日はオフ会お疲れさまでした。
参加者それぞれの紹介ありがとうございます。
分かりやすくていいですね。
車と顔と名前をなかなか覚えられない年寄りなので…(-_-;)
因みに、私の車…ホイールとウィングとマフラー (2本目)しか変えてません。
マフラーもディーラーの騒音規制の認識違いで変えたんですけど…
結局、変えたマフラーでもダメでディーラー出禁です`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
GRガレージでどっちのマフラーでも基準満たしていることは確認してもらい、ディーラーの認識違いって判ったんですけどね…(;'∀')

7月は車検も控えてるので、行けるか分かりませんが…お会い出来たらまたよろしくお願いします
コメントへの返答
2025年5月3日 23:23
先日は、オフ会お疲れ様でした♪
遠い所でしたが、kumaさんは来てくれるだろう…と、思っていました(^^)v

自分なりに、それぞれのクルマのアピールポイントを考えてみたんですが、合っているかは…、分かりません(笑)

何と!
マフラー2本目だったんですね(^^;;
しかも、ディーラーの認識違いって…、やるせないですねぇ…。

7月もタイミングが合えば、是非よろしくお願いします(^^)/
2025年5月3日 23:44
COLTオフ
イイですねぇ

お疲れ様です、顔ぶれがほぼ大御所さん🤩
自分はもちやが懐かしい

今観てもイイ車ですよね。COLT
まだまだ個性が出せるCARです

開催地が近いとフラ~とOBしたいですがなかなか行ける距離でもないし、自分エコカーになったので😅

又の拝見楽しみにしてます
コメントへの返答
2025年5月4日 0:02
お久し振りです♪

車掌さんの人徳もあり、COLTまだまだ集まりますね!(^^)
今回集まったメンバーは、ホント古株のコルト乗りが集まった感じでした(笑)

もちや、先日フラッと行って来ましたが、自分もめっちゃ懐かしくなりました!
あの時は、高知組も来てくれて、とても嬉しかったのを、覚えていますよ(^^)v

なかなかお会いするのは難しい距離ですが、ブログ等でコルトをお見せ出来たら…と、思っています!
エクリプスクロスの進化も、楽しみにしています♪
2025年5月4日 1:24
先日のオフ会では大変お疲れ様でした。
また、ブログを拝見して参加された方々のお名前と車が分かって良かったです。有り難う御座います。
コルト新参者ですが休日が取れたので参加させて頂きました。
年数経過している中で車齢が15年以上経過すると、それ以降の車の維持が本当に大変になってきますが、参加された皆さんの大事に維持されている車を拝見しながら色々なお話も出来たので、今回参加して良かったです。
仕事の休日次第ですが、また機会が有りましたら宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2025年5月4日 9:40
先日のオフ会、お疲れ様でした♪

それぞれの名前とクルマを紹介する事で、一致する事が出来ましたね(^^)
ただ、これ以上 人数が多くなると、自分も把握出来なくなるかも…(^^;;

コルトも生産終了してから、それなりに時間が経ってきましたね。
お互い、大事に乗って行きましょう♪

こちらこそ、よろしくお願いします(^^)
2025年5月4日 3:17
先日はお疲れ様でした!
P.G.さん相変わらずお綺麗にされて乗られているので自分も刺激になります🙇08スペシャルももう17年になるんですね~(^_^;)来月車検ですが頑張って維持していきたいと思いますのでお互いに頑張りましょう(⁠・⁠∀⁠・⁠)
あとお菓子の差し入れありがとうございました!
コメントへの返答
2025年5月4日 9:43
先日のオフ会、お疲れ様でした♪

いえいえ、近くで見ると細かい傷が多数…ですよ(^^;;
はーさんのコルトは、同じ年式のスペシャルなので、お互い長く乗って行きたいですね〜!

次回は、7月にオフ会があるようなので、またよろしくお願いします!(^^)
2025年5月5日 0:00
先日はオフ会お疲れ様でした~(^^
長野組です(笑)

久しぶりのオフ会でしたがお久しぶりな方々とお会いできてとても楽しめました(´▽`*)
ツーショットも写真ありがとうございます(≧▽≦)

そしていい物を教えていただきありがとうございました!
実物を見たり試したりできるのがオフ会の醍醐味だと思いますが、今回まさに効果を確認できとても良い収穫となりました!!
あれから行動範囲の用品店を回ってみましたが見つからず…田舎じゃ取り扱いがなさそうなのでネットショッピングのお世話になりそうです(^^;

次回は7月かな?
またお会いできるのを楽しみにしております!
コメントへの返答
2025年5月5日 19:50
先日は、オフ会お疲れ様でした♪

いや〜、オフ会参加者に長野組(笑)の3名の名前があったのを発見した時は、喜びましたよ!
てっきり皆さん一緒に来るのかと思ってたら、皆さんそれぞれで来られてて、驚きました(^^;;

『アレ』は、簡易的な感じの物ですので、耐久性は微妙かも…(^^;;
けど、サッと出来るメリットはありますね!

次は7月の予定なので、またよろしくお願いします(^^)v
また、ブルスペを並べましょう!
2025年5月7日 16:13
コルトも街中で見る機会も少なくなったしこれだけ並ぶと壮観ですね~
ちょっと質問です!
薄いライトブルーのコルトってバージョンR存在しましたっけ?
コメントへの返答
2025年5月8日 7:38
コルトも、だいぶ見なくなりましたねぇ(^^;;
でも、この様に皆さんと集まると、まだまだ乗って行こう…という気持ちになりますね!

薄いライトブルー、ありますね!
アクアメタリックというカラーで、コルトver.Rでは、かなりのレアカラーですよ♪
それを知ってるシドさんは、やっぱり変態(褒め言葉)(^^)v

プロフィール

「『SS』、面白かったですよね〜(^^)@てり~さん」
何シテル?   08/09 14:56
P.G 23です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
人生初の、大型自動二輪のバイクです♪ 購入時、Z900RS 50thと比べ、悩みましたが ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
1500ccとは思えない速さ! 楽しい車です!
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
職場の同僚にそそのかされて(⁉︎)、20数年ぶりにバイクに乗る事になりました♪ 今まで4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation