• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

javaranger@じゃばの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

パーツレビュー

2015年12月19日

YUPITERU DRY-WiFiV5d  

評価:
5
Yupiteru DRY-WiFiV5d
【総評】
以下の条件を満たすドライブレコーダーを探しました。

・後付け感が無いこと。
・最低限、30コマ/秒で1080Pのフルハイビジョン撮影が可能なこと
・夜間でも近接車両のナンバーが読める画質があること
・駐車監視モードのような使い方ができること
・信頼性が高いこと

ゴルフⅦのルームミラーは分厚く、ミラー裏への設置は不可能です。
助手席側には、ETC四角いアンテナがあるのでこちらも不可能。
私のゴルフはレーンキープアシストを付けなかったので、運転席側のミラー上部に7cm程度の隙間があり、そこに設置したいと思いました。

しかし、本体が小さくても、多くの製品は取付ブラケットにぶら下がる形で固定するため、上下方向には15cm程度のスペースが必要です。

そこで、上下方向にスペースを取らない製品探した結果、ユピテルの「DRY-WiFiV5d」に決定しました。(末尾がcはシガーソケットから給電する一般向け、dは指定店向けで、シガープラグコードの代わりに電源直結コードが付属)

指定店モデルなので購入から取り付けまでショップにお願いしました。

【満足している点】
・まったく後付け感のない取り付けと本体のデザイン
(取付位置はミラー右端とツライチになるように合わせました)
・フルハイビジョン画質1080P(1920×1080)を上回る、3M画質(2304×1296)での記録も可能
・スマホを本機とWi-Fi接続することで、スマホから本体の設定や動画再生、保存が可能
・本機とスマホをテザリング接続すると、遠く離れた場所からリアルタイムで走行中の画像を見ることが可能(まだ試してません)
・HDRが優秀で逆光にも強い
・夜間でもノイズの少ない撮影が可能
・携帯のモバイルバッテリーを接続すれば、車のバッテリーに依存せず監視カメラのように使える(10000mAのモバイルバッテリーで丸一日給電可能との噂)
・信頼の日本製。夏の炎天下の車内でフリーズするようでは意味ない。
・高画質&ナチュラル。GPSで位置情報も記録されるため旅の記録としても使える
・今後、次モデルが発売されても配線流用できる可能性が高い
・多機能なので、いろいろと遊べそう←

【不満な点】
・Wi-Fi接続で本体の動画をDLすると恐ろしく時間がかかる(1080P:3分間のファイルで2分程度)ので、結局SDカードをPCに差す方が良い
・説明書が分かりにくい(海外製よりずっとマシだが)
・付属の動画再生ソフトの使い勝手が悪い
 (RegistratorViewerという素晴らしいフリーソフトがあるので問題なし)


関連情報URL:http://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/dry-wifiv5d/
購入価格27,000 円
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

Yupiteru DRY-WiFiV5d

4.41

Yupiteru DRY-WiFiV5d

パーツレビュー件数:237件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Yupiteru / marumie Q-30R

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:95件

Yupiteru / BU-DR R600T

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

Yupiteru / DRY-TW7650dP

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:7件

Yupiteru / DRY-AS370WGc

平均評価 :  ★★★★4.05
レビュー:43件

Yupiteru / DRY-ST500

平均評価 :  ★★★★4.04
レビュー:26件

Yupiteru / marumie Y-3000

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:123件

関連レビューピックアップ

Yupiteru Z-320

評価: ★★★

COMTEC ZDR055

評価: ★★★★★

Yupiteru Y-3100

評価: ★★★★★

CELLSTAR CS-92WQH

評価: ★★★★★

PORMIDO PRD81C

評価: ★★★★★

maniacs リアワイパーオーナメント

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミシュラン プライマシー4 http://cvw.jp/b/951067/45937088/
何シテル?   03/12 10:44
極悪仕様ベンツから一転、仕事柄仕方なく?優等生的ゴルフに乗り換えました。 しかし、素晴らしい乗り心地と静粛性、DSGのダイレクト感に酔いしれています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 ディフューザー&センターマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/16 02:24:06
vessel インシュレートサンシェード Mサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 22:14:50
VESSEL 光触媒 ソレイユサンシェード Mサイズ シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/05 22:04:58

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初めての新車です。
ホンダ シビック ホンダ・シビック EL-X (ホンダ シビック)
初めて買った車。最下位グレードのEL、しかもATです。友人から確か50万円くらいで買いま ...
ホンダ プレリュード Si プライベートステージ (ホンダ プレリュード)
カッコいい車でした。外観はアルミとユーロテールだけ交換しました。今でも状態が良い中古車が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
外観には手を加えず完全ノーマルで乗っています。「走る・曲がる・止まる」の部分は、しっかり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation