2016年01月16日
素敵な日(*´ω`*)
皆様ご無沙汰しています(ノ´∀`*)
嫁ちゃん
元気にしてますょ🎵
さてさて
昨日はデリ造さんが
何してる?でアップしてたように
ここたん7歳のお誕生日(*^ー^)ノ♪
あーんど
6回目の結婚記念日
アレアレスウジガアワナイゾ
でした(笑)
ここたん
甘いものが苦手で
ケーキは食べれませんので
アイスケーキ
それですら
少ししか食べれない
なのに
ぽっちゃりさんとユゥ(笑)
パパにとっては
かわいいかわいい
ここたんなのです(*/□\*)
素敵な日とユゥには
まだまだイィ事がありまして
秋から
起立性調節障害で
学校行けなかった
かなたん
正月あけから
調子もいいようなので
薬を止め
少しずつ
外出もできるようになり
三学期から
学校行こうかな?と
言い始めました
8日の始業式の日
やっぱり行けなくて
行けない理由の
心の引っ掛かりを
やっと話してくれました
その旨
先生に伝えて
週明け
担任、部活の顧問の先生の
家庭訪問で
少しずつ行く気になり始め
朝も頑張って起きて
でもまだ普通に起きないといけない時間には
起きれません
体力も落ちてるし
やる気も減退してるから
一人では
歩いて学校に行けません
でも昨日は
8時過ぎに起きてきて
頑張ろうとしました
が、便器に顔を向けて
ゲェゲェしてました
もう、無理しなくて
いいよ
って思い
後ろ髪引かれながら
仕事に行きました
その間に
生活指導の先生が
家庭訪問してくださり
無理に朝イチから
来なくても
少しずつ
慣らして行こう
と、お話ししてくださり
お昼にまた
迎えにくるからと約束して
昼前に
担任の先生に迎えに来てもらい
給食だけ生活指導室で
食べて帰りました(*´ω`*)
何より
制服を着ることができたこと
学校に入れたことが
かなたんにとっては
すごい進歩
生活指導室では
先生と
心の引っ掛かりを話して
生活指導の先生が
部活の友達と
うまくいかないことが
学校に来れない理由なら
部活辞めてもいいんゃぞ
と、言うと
辞めたくない!
と、言ったそうです
先生方も
前向きで良かったとのこと
仕事の休憩中に
学校行ったことを
電話連絡いただき知って
涙が出ちゃいました
同僚達も
ものすごく喜んでくれて
今日は絶対いい日になるよ
って
今まで
当たり前のことが
当たり前にできていた
その
当たり前のことが
できなくなると
ものすごく不安だった
当たり前てなんだろう?
だけど
当たり前のことが当たり前にできるには
回りの色んなことゃ
自分の心の持ち方ゃ
沢山の事が
うまく
支えあって
うまく
歯車が回っていくような
すごく
難しいことなんだ
って考えさせられました
中学に入って
お友達中心の生活で
ママから
急に離れていくようで
ママは少し寂しかったよ
でも
どんどん
かなたん
成長して
ママより大きくなって
優しさは変わらない
学校行けなかった
2ヶ月半は
とても長い時間だったけど
かなたんと
側にいれる時間も
増えて
うれしいな
って思うようにしてたよ
今日は
ここたんが大好きな
宮島に行きます🎵
かなたん
具合悪くなってから初めての
家族での外出
かなたん大丈夫か心配だけど
ここたんが行きたいなら
一緒に行きたいって
少しずつ前向きに
なってきました
まだまだ
皆と同じようにはできないけど
かなたんのペースで
戻っていけたら
いいなと
焦らずに
見守りたいです(*^ー^)ノ♪
かなたんは
結婚記念日だから
プレゼントとして
何とか頑張りたかったみたいです
とっても素敵なプレゼントを
かなたんにもらいました❤
ありがとう
あー
パパから
もらってないかもー(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/01/16 03:47:28
タグ
今、あなたにおすすめ