• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月24日

死角

先日センチュリーは12ヵ月点検を無事に終え、特段問題なし。

12ヶ月点検はブレーキ関係の項目があり、そちらを注視しすぎていて、タイヤの方はまったく気にしていませんでした。
alt


ダンロップ ビューロ VE303。タイヤワックスを塗りながらいつの間にか6年が経過していたのをふと思い出し、じっと眺めてみるもサイドウォールにはご覧の通りひび割れひとつなく、「この辺がプレミアムと銘打つ所以かな」などと考えていました。

しかし、トレッド面を見てみると

alt


6年の年月を隠せず、よい具合にひび割れてきてますね~確かに最近は抵抗が増えたかな?と感じることが多くなってました。

GZGの車体を常に支えてきたわけだし、もうちょっと走ったら替え時かな~と呑気に構えつつ、さらにトレッドを覗き込むと…

alt


あらら……そこそんなに割れてましたか……

トレッド面のブロックパターンの摩耗があまりないのが災い?したのか、普段の視点からは完全に死角でした…
エアー管理はしっかりやっていたつもりなので、使用限度という事か。考えてみれば途中で1輪エアサスがつぶれたりして、むちゃなアライメントで負荷をかけてしまったかも。

これは高速走行が怖そう。もう早急に交換しますか…

ビューロVE303は、ぱっと見綺麗な状態を保つのですが、見えないところからてきめんに劣化するのがわかりました。しかしながら今まで、挙動の心配は一切なく、安定した走りをもたらしてくれました。自分のようなド素人が安心して使えるのが、本当に高品質なタイヤだといえます。

さて次は?ブリジストン レグノは高品質なのは認めますが、過去車でGR-5000からの歴代5モデルすべてを使ってきた結論が「性能を愉しめる距離と時間が短すぎる」なので、選ぶのをやめてしまいました…

メーカーごとの設計思想の違いを理解するのも面白い。

センチュリーらしい走りを味わうため、暫く色んなタイヤカタログを漁ってみますか。
ブログ一覧 | マイカーの日常 | 日記
Posted at 2025/02/24 20:40:45

イイね!0件



タグ

関連記事

C-HRの左前タイヤ、ヒビ入ってま ...
ユタ.さん

マジかパンクしてるぞ!
山育ちさん

そろそろ、やばいか
G59.touristさん

絶対的信頼感
いがいがくんさん

ビートの試運転ドライブ
さとくん@係長さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「威圧感?それがクルマに乗る基準?アホくさ」
何シテル?   07/04 21:33
癒しのセレスです。 「癒しの」などと銘打っていますが、当ページは完全な個人的趣味・思想・倫理etcによって気ままに構成されるものであり、当ページを閲覧...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラレビン]ヤフオク AE100/101 レビン/ トレノ メーターパネル用LED球 1台分セット ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 16:20:12
[トヨタ ハイエースバン] ジャンク ボッシュホーン再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 17:24:31
[スズキ アルトラパン] ブロアファンモーター交換🍃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 08:44:38

愛車一覧

トヨタ カローラセレス トヨタ カローラセレス
妻専用車であるが、私もたまに運転すると、現代のクルマが置き去りにした「大切な何か」を確実 ...
スズキ アルト スズキ アルト
我が家の足軽部隊。 けっこう気に入っているクールベージュメタリック(ZA4)。 珍し ...
トヨタ センチュリー(セダン) 二代目摩周号 (トヨタ センチュリー(セダン))
VGからGZGになっても、純和風セダンの理想形であることは変わりません。いつまでも眺めて ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
初期型18クラウン・マジェスタです。 トラブルひと通り対処して快調そのもの。 重厚感に振 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation