前回の点検・オイル交換から、
3ヶ月しか経ってないのに、
10000kmも走行してしまったので、
昨日、オイル交換をお願いしてきました。
洗車もして頂いたので、久しぶりにピカピカ♪
すっかり夜でしたが、某Pにて一枚🚗w
この 8月、9月は、
走りまくった感ハンパないです(≧▽≦)

まず、福島:小玉ダム
8月の東北ドライブは、ココでの転倒からスタート~
顔とスマホを守ったせいで、胸も強打。
全治一ヵ月半、暫く深呼吸ができませんでした😭💦
上の2枚を撮った後、車の前から撮ろうとして、
クルマ止めに足が引っ掛かって、どってーん!!
再現イラストby小熊
ホント赤ペンで塗ったようにキレイな赤い傷、
めっちゃ痛かった~
もう帰ろうかと思いつつ、泣きながら撮った写真です😭💦💦
それでも根性で続けた旅、
載せきれない写真の中から、数枚選んでみました。
福島・喜多方市、一時は東洋一を誇った、一ノ戸川橋梁
偶然通ったんですけどネ😆
仙台、スカイキャンドル🗼
これも、走ってたら偶然どーんと目の前に♪
仙台には、他にもタワーが2基あるようです。
去年乗れなかったリベンジ🚃
五能線、鳥形駅を背に。

そして思い出の竜飛岬♪

ホントに青森へ来ちゃったのね〜❣️😆東津軽郡外ヶ浜にて。
かと思えば、9月はこんなとこ~
宇治・平等院
朝イチ貴船神社⛩
鞍馬山入り口👺
半日鞍馬山散策。
比叡山から琵琶湖を望む😊
半日では足らなかった比叡山延暦寺でしたが、
お天気が良くて、ホント良かったです😊
ちょっと足を伸ばして、城崎温泉♨️
天橋立と丹後鉄道🚃
また覗きは、またね~(🤣💦)
渡月橋は、まず眺めて、そして渡る🤩👍
このお宿をネットで見つけ、三千院のために、
一泊増やしたお陰で、
受難を最小限に抑えることができました。。。。。

たっぷり散策・三千院
おっとー!!こんなとこまで!!(笑)
よそ者にとっては、フツーのDでしたが、
月曜なのに営業してたので行っときました~w
10000km以上走ると、MyDでは、シビアコンディションということで、
エレメントとオイルの交換が無料になるそうです。
そこの所が、良くわからなかったので、有料も覚悟でしたから、
いざ無料と聞いた時には、とても得した気分♪
台風被害で、入庫した車両がかなり多いそうで、
もし板金が必要になるようなことになっても、
年内は直せませんから気をつけて下さいと言われました😅
そんな時に作業して頂いて、
ホント申し訳なかったです😅
作業を待ってる間に、近くのベトナムレストランで、
ダンスサークル帰りで、腹ペコの小熊と早めの夕飯です🍜

二度目のお店ですが、
野菜がたっぷりで、とてもヘルシー、グッドチョイスでした♪
そして夜は昨日で13歳になった、
うちのわんこのお誕生祝いです♪🎂🎉㊗️🥳
忘れもしない7月13日に、突然ヘルニアになり、
下半身マヒ状態になってしまいました😭
獣医さんに即手術30万円〜❗️を勧められましたが、
手術しても治るとは限らないとも言われ。。。
オムツを使う介護生活が始まりました。

最初は、自分の状況が全く理解できないという感じでしたが、
だんだん前足だけでも動こうとするようになり、
1週間目くらいの朝、オムツが外れてると思ったら、なんと❣️
おトイレに大も小も、ちゃ〜んとしてあって、
もう泣くほど感激しました〜❗️🎊🤩
いつも以上に話かけたり、励ましたり、
できることはそれぐらいでしたが、
動かせる左足を上手に使って、
私の誕生日前日には、
こんなに歩ける姿を見せてくれたんですよ~!!
小熊が作ったBDケーキです🎂
サツマイモ🍠ベースに、オイコスを塗って、
大好きなピーマン・トマト・ニンジンをトッピングしました🥰
さあ、真っ先に何に食いついたでしょうか~??😆
わんこがウチに来たばかりの頃、小熊と🥰 小熊は、まだ6歳でした。
小熊も私も追い越して、
すっかりおばあちゃんになってしまいましたが👵🏽
これからも、ずっとず~っと、
そばにいて欲しいです。。。。。🥰🎉
ブログ一覧 |
遭遇した物事・車 | 日記
Posted at
2019/09/22 19:59:59