• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイクロン63の"フツーのギャラン" [三菱 ギャラン]

整備手帳

作業日:2013年5月2日

ドア 内側防錆塗装 助手席

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
左後ろはやったので助手席
2
内張りをはがして
3
ビニールをペロリン 流石に22年物・・・すぐに裂けます。
4
可動部にグリスたっぷりマスキングの代わり 隙間にはラスガード
パネル面は、チッピング塗料
5
こんな感じにタップリと 面は通常の吹き口 狭い所はロングノズルですが拡散しません・・・
6
やりすぎか?ウインドーレールに入り込んで昇降速度低下・・・
有機溶剤が強い業務用!(中毒を起こした事有り)グリスをものともせず張り付きます。グリスをくれながら何回も動かして大丈夫!
7
裂けたビニールは、白ガムテープで補修して完了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル補充

難易度:

オイルとエレメント交換

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

メインバッテリ/サブバッテリ充電

難易度:

久し振りに洗車、それも自分で。

難易度:

インタークーラースプレータンクへの補水と自動補水システム用水タンクの水の入れ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月3日 21:25
ドア内側のビニールですが,農業ハウス用のPO(ポリオレフィン)が強度が高く,破れてもビーッと避けないので,実家の余りをもらったやつですけど,重宝しています.普通に買うと単位が大きすぎるので持て余しますが…
コメントへの返答
2013年5月3日 22:41
農業資材は、一間幅の切り売りで色々と厚みや種類があるので、よく見ていますが、張り替えを考えていなかった・・
グローブボックスに白ガムテが有ったので使いました、リアは透明テープの幅広
あとドア2枚残ってます。

プロフィール

「やっとキリ番 http://cvw.jp/b/961460/43343329/
何シテル?   10/06 22:15
親の仕事車は、レオから始まってます。その関係か我が家は三菱車が多い 初めて乗ったのがギャラン∑現在はギャラン!確実に進化しています。 どこでもいつでもセダン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

台湾仕様 中華汽車 コルトプラス ラリーアート バージョン R ! ? ・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 23:03:38
乗る度に感じる、クルマはナチュラルがいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 22:49:20
購入9ヶ月前のヴィエント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/23 22:51:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン フツーのギャラン (三菱 ギャラン)
5速手動変速の車が欲しくて、燃費の良い平成13年式カリーナ1.8Siを買おうとしたが、タ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
 チャイルドシートを、付けるため購入。 決めてはセダンで、後席 チャイルドシート固定機 ...
三菱 コルトプラス ムーミンのハイキック (三菱 コルトプラス)
我が家で一番新しい車は2001年式のムーヴ 今年が車検だと思っていた時に目に飛び込んだ ...
三菱 エテルナサバ 生のE39A (三菱 エテルナサバ)
1/1スケールでナンバー無し雨ざらし・・・ デカイおもちゃ 乗る予定がないのに修理・パー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation