• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月03日

「砕氷艦しらせ」見学に行って来ました。

「砕氷艦しらせ」見学に行って来ました。 9月8日日曜日、石巻港に来ていた
「砕氷艦しらせ」を見て来ました。

今回は、最近お友達になったブルーインパルス好きな方と御一緒でした。
09:00~公開で、時間通り到着しましたが既に先客が100名程いました。

お決まり?の南極の氷です。


隕石もありました。


さすがに長期の航海になるので床屋さんもありますね。
有料か聞けばよかったですね(笑)


居室は広々として意外と快適なのではないかと思いました。
長さ138メートルの大きな船でも航海中はかなり揺れるのでしょうね。


平成21年5月20日に就役したとても新しい艦で装備も素晴らしく見学してよかったです。


お昼御飯は、地元東松島の「ぱらだいす」に
行きました。


以前にもアップした「のりうどん」ですが
ここぱらだいすでは、「のりスパ」です!

シーフードたっぷりでこれでもかとのりが乗っていて風味良く夏向けの一品でした。

とても暑い一日で若干バテテしまってブログ上げるのが遅くなりました。
ブログ一覧 | 自衛隊 | 日記
Posted at 2013/09/03 20:19:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

原因判明✋
takeshi.oさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

今日は暑かったズラー🥵
SELFSERVICEさん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年9月3日 20:22
以前横須賀の軍港巡りでしらせは見ましたw
でも遠目での外観だけなので、中は見れませんでしたね。

今度はジョージワシントンを是非見たいと思ってますw
コメントへの返答
2013年9月3日 20:36
こんばんは~

横須賀いいですね。教育の一環で一度だけ行って護衛艦見学しました。
自衛艦ではありますが文部科学省では「南極観測船しらせ」という名前になるのですね。

空母「JW」見たいですね。広大な甲板、艦自体が一つの基地ですね。
2013年9月3日 20:53
砕氷船と言えば
紋別のガリンコ号しか見たことがありません(笑)
凄い設備なんでしょうね~(^o^)
これは見てみたい…
ってか、実際に乗船して冬のオホーツク海でも眺めて見たいな~f(^^;

しかし今年は暑かったですよねぇ(-_-;)
私も暑すぎて浜松以来、GPZに乗ってません!!
コメントへの返答
2013年9月3日 21:01
こんばんは~

有名なガリンコ号ですね。

自衛隊に入る前に地連で勤務している方が海自の方で南極に行ったことを話してもらったことを思い出しました。

こちらでも相当暑いので関西は自分は行けません・・・
2013年9月3日 21:39
私が行った土曜日と違い最初から青空で羨ましいです♪

日頃の行いの違いかな?(爆)
コメントへの返答
2013年9月3日 21:48
土曜日に行かれたのですね!

暑くて一回りしてテントの中で休憩する時間が心地よかったです。

あんまり暑いのもキツイですね。
でもイイ見学でした。
2013年9月3日 22:02
散髪屋さんがあるんですか!
長期になるなら、私なら丸めますかね(笑)

X-4、船、青空、夏の最後の写真になりますかね。こちらは、土曜日からず~っと雨降りです。
コメントへの返答
2013年9月3日 22:07
こんばんは~
散髪屋さんありましたね!
自分は、マイバリカンで月2回丸刈りです。

ホントにイイお天気でした。
台風の動きが気がかりですね。
これ以上の被害が出なければ良いですが・・・
2013年9月3日 23:08
こんばんは

X-4での展開でしたか、私の同僚も見に行ったそうです、
日本から一ヶ月かけてオーストラリアにいって、そこで補給後約六ヶ月の観測、その後同じ方法で帰ってくるとの話を聞いてきたと教えてくれました。
最近塗装し直したのでしょうか? ずいぶん綺麗ですね。
コメントへの返答
2013年9月3日 23:30
こんばんは~

X4で自宅から15分かからない
場所でした(笑)

南半球で冬に日本出てあちらは夏でずっと日が出て明るいこと、6ヶ月後はずっと夜ででオーロラが出て幻想的なことをお話しされていました。

船体全て綺麗に塗装されていました。整備されたのでしょうね。
2013年9月4日 14:20
そういえば、今年はCSで、

そちらに行けそう

ですなぁ~!(^0^)
コメントへの返答
2013年9月4日 15:48
こんにちは~

バンクはやっぱり力ありますね。
勝ちかたを知っているし、
余裕ある戦いをします。

こちらは一戦一戦がトーナメントの
気持ちで行くしかありません。
2013年9月6日 21:37
遅コメすみません。
「砕氷艦しらせ」初めて中を見ました。仕事に携わっている方に敬意を表します。

ところでX4!
いいですねえw やっぱりビッグバイクはいいですね。
ホッシーさんに似合いの1台だと思ってます。
コメントへの返答
2013年9月6日 23:23
お疲れ様です。

自分も初めて見て旧型を知らないので何とも言えませんが現在の船は相当居住性が良くなっていると思います。
海に生きる人たちって改めて過酷で困難な場所で働いているなと感じました。

あんまりX4のこと褒めないでくださいよ。
今時、こんな重いバイクは流行らないと思います。ノーマルを維持しつつ消耗部品を交換して乗っていきたいです。

プロフィール

「[整備] #X-4 タンク、フェンダー塗装 http://minkara.carview.co.jp/userid/964421/car/954635/4357052/note.aspx
何シテル?   07/28 05:24
「ホッシー!」です。よろしくお願いします。 平成27年式キャストアクティバ& 平成10年式ホンダX4(SC38)乗りです。 気持ち良く快適に、周りに迷惑を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タンク、フェンダー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 07:07:39
ホント、色々大変なのよ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 05:38:08
性体験。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 05:01:08

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
上がりバイクです。 もうこれしかないと思い 購入しました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation