代車フォーカスで巡る楽しかったミネラルオフIN茨城~ひたちなか海浜鉄道編~
投稿日 : 2014年07月08日
1
2014年7月6日はpomu-tanさん主催のミネラルオフに参加してきました(^^)/
今回の会場は茨城県のひたちなか海浜鉄道で・・・梅雨の晴れ間の天気に恵まれてオフ会日和に!
ミネラル補給+グルメ+恒例にハプニングと、とても楽しいオフ会でした。やっぱりミネラルオフ好きだな~と♪
集合場所の守谷SA(下り)から那珂湊駅近くの駐車場まではカルガモ走行で。
シトロエンに囲まれてフォーカスを運転しているのが、何だかとっても不思議な気分で(゜.゜)
駐車場からは歩いて那珂湊駅に向かって、いよいよミネラルオフ開始です~
(おや??何だかもよろさんの歩き方がおかしいような!?)
2
◆ひたちなか海浜鉄道~乗車編~
那珂湊駅に到着すると丁度タイミング良く電車の乗る時間だったので、切符を買って慌てて乗車(^^ゞ
のんびり駅の外観を撮っていたのがいけなかったな~と。
乗車後は思い思いの場所でのんびりと車窓を楽しみながら。本当に長閑な風景が広がりますね♪
気動車らしい音と揺れが心地良くて・・・ふとすると気を失いそうになります(笑
3
◆ひたちなか海浜鉄道~案内板編~
ひたちなか海浜鉄道の駅にはとってもお洒落で可愛い案内板が設定されております(^<^)
こういうセンス良いですよね~
阿字ヶ浦の看板がお気に入りで・・・アンコウがの絵がとっても良い味を出しております!
4
◆ひたちなか海浜鉄道~車両編~
那珂湊駅には様々な車両が置かれていたので、ひたすら撮影を!?
どういう車両かさっぱり分かりませんが、どれも落ち着いた素敵な色合いですね(^^)/
(車両についてはぱんださん、sahi_moriさんにお任せします 笑)
周りの風景とも相まって雰囲気をより演出してくれます!
5
◆ひたちなか海浜鉄道~ミネラルに魅せられた人達編~
フォトを見て頂ければ分かりますが、皆さんとっても良い表情をされています(^<^)
pomu-tanさん持参のエアつり皮を楽しんだり(自分にはポールが見えましたよ!?)、
ふと気付くと一人撮影に励む方がいたり(^^)
6
◆ひたちなか海浜鉄道~目を惹く物編~
那珂湊駅前にあった白いポストに皆さん(男性陣のみ(^^ゞ)興味津々!!
中に入っているのか?どうやったら空くのか?と。まるで、中学生のようでした(笑
あれっ、鉄道に関係無さそうなスニーカーの写真がありますが・・・もよろさんを救ってくれたTOP REX!!
7
◆ひたちなか海浜鉄道~お土産編~
ミネラルを補給した後はやっぱりグルメ♪ということでやって来たのは、大洗町の「味のみせ たかはし」さん。
ここでは、ご当地おやつのみつだんごを購入しました。
本当はここで食べようかという案もあったのですが、ボリューム満点のランチに皆さんお腹いっぱいで(゜.゜)
帰宅後に頂きましたが、これがとっても美味で♪
小麦粉を使ったフワフワ食感の団子に、すっきり甘さのみたらしあんときな粉が!また買いたいなと。
8
◆ひたちなか海浜鉄道~カフェ編~
一日の締めはやっぱりスイーツとカフェは欠かせません!という事で、水戸市の「フランス菓子 ルブラン」さんへ。
フランス菓子のお店にフランス車が占拠!とっても画になりますね~あっ、一台違う車が(゜-゜)
ここで食べたバトン・メロンというメロンのケーキが物凄く美味くて♪メロンがフレッシュでとっても上品な甘さが(^^)/
この日はグルメも大成功!そして、もよろさんの大活躍が始まったのでした・・・フォトは終わりますが(笑
タグ
関連コンテンツ( フォーカス の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング