• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョロQ博士の"ぱんだ号" [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2024年9月6日

レビン→トレノプロジェクト⑥

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前回取り付けたグリルについては、自作しました
ジャンクの他車種の流用で、足らない部分を延長
買えば中古でも3~4万くらい💴
2
ようやく引き渡しの日
長かったです、約3ヶ月レビンに乗れず、後半はかなりストレスが😁
社長、鈑金屋さんありがとうございました🙇
一応完成で、この後手直しをしました
3
エンブレムを移設したり
この前付けたリアスポイラーを付け直したり
4
トレビンにしたり😅
他の所のステッカーも貼り直したり
5
シートの補修
6
2回目、まあまあの出来
7
リアフェンダーの補修
とりあえずエポキシパテで盛って
8
サンドペーパーで磨いて、サフ吹いて。。。。塗料が溶け出してやり直し😭
2回目は成功😍
9
ボンネット裏の掃除
会社から帰って、日没までの時間で3日かかった😅
10
仲間が増えたり🐶
11
再生、早送りのみのカセットデッキをオクで手に入れ、増設
ナビのAUXに繋ぎました
暑かったりして、結構苦労しました🤣
でも、当時感出ていい感じ☺️
12
最後のオチは。。。。
前のウォッシャー液が出ない
13
ストック品のなかで一番程度のよい、前期モノを付けました
もしかしたら、チューブがボンネットに挟まったのかもしれませんが
写真はどちらも調子悪い後期モノ🆖️

リトラの😉ウィンク問題や細かい所の修正、部品の追加などまだまだツッコミ処はありますが、予算の問題もあり、私の中での完成となります

お付き合い頂いた方々ありがとうございました🙇

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換

難易度:

暴力

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

【AE86レストア 09】水廻り洗浄 その3

難易度:

AE86フェンダーToフードバンパー交換

難易度:

【AE86レストア 07】水廻り洗浄 その1

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Z125に乗る http://cvw.jp/b/986356/48564445/
何シテル?   07/26 16:47
チョロQ博士ですm(_ _)m AE86 COROLLA LEVIN乗りです ちょこちょこ治しながら乗っています レビンをリトラ化しまして、トレビンとなりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ぱんだ号 (トヨタ カローラレビン)
通算14台目の愛車 諸事情でカプチーノを手放し。。。(^_^;) 帰って来ました。。。A ...
カワサキ Z125 かえるくん2号 (カワサキ Z125)
KSR110から乗り換えました🏍️ 初めてのキャブ車、自動遠心クラッチ、学ぶ事が多かっ ...
カワサキ KSR110 かえる号 (カワサキ KSR110)
HONDA→YAMAHA→SUZUKIと原付を乗り継ぎ。。。。 小型自動二輪AT限定免 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通算13台目の愛車 通勤専用です FRはハチロクといっしょです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation