
「ニューイヤー、ハロウィン、Xマス」の
ディズニートミカリゾートクルーザーをコレクションしています。
パークかネットで購入可能なのですが
「アッ‼︎」という間に完売…
転売ヤー頼みでオークションを利用します。
「ハロウィンバージョン」を定価で落札‼︎
転売ヤーさん目論見が外れましたねぇ〜
で、届いた物を見るとなぜか「2024Xマスバージョン」?
出品者さん間違っちゃったのかな?
どうしたらいいの? 送り返すのかな?
出品者から連絡が来ていました。
「間違えてしまいました。ご迷惑をお掛けしました。
送った物は処分して下さい。」さらに
「同じ物を出品しています。落札して頂けましたらXマスバージョンの代金とハロウィンバージョンをお送りします」?
えっ? 大丈夫? 代金返してもらって、品物は返さなくていいって事?
なんだかよくわからないけどもう一回入札。
そしたら届きましたよハロウィンバージョンと前回の代金。
出品者に「よかったの?」と連絡しました。
「以前間違えて発送してしまい"悪い評価を付けられたくなければ…"とトラブルになったので」と
出品も大変だねー じゃ遠慮なく(^_−)−☆
土曜日にホットウィールの新作発売の情報が‼︎
今回は欲しいぞ〜 ドン・キホーテでの争奪戦に参戦だ‼︎

8時に集合してくじ引きで「購入順番」を決めるんだね
狙いは「フェラーリトランスポーター」30台入荷の情報。

あわわわ〜 40人以上いるんじゃないか?
くじ引きの結果…

ダメじゃん⁉︎  
駄菓子菓子みんながトランスポーター欲しかったわけではなくて
無事にゲットできました‼︎
ミニカーの世界基準は1/43サイズ。
コレクション始めた頃は3千円くらいだったのに
現在では軽く1万円オーバー‼︎
静岡市に本社があったエブロ社は既に倒産。
欲しかったミニカーはもう店には並んでいない
オークションには定価以上で出品されています。
そんな中「B310サニーTS仕様」(マニアック‼︎)が
なぜかオークションに複数登場⁉︎

7,150円均一? 出品は◯ックオフストア?
下の一件のみ出品者も値段も違う。
出品先はどれも静岡県。どこから湧き出てきたの?
市内の◯ックオフを覗きます。あった→購入

ミュージアムで本物見た時から欲しかったのです。

いや〜 どれもいい物手に入れられたなぁ
えっ? どうでもいい物?
まあ、どれもすぐに仕舞ったんですけどね(^^;)
 
				  Posted at 2025/11/02 23:56:00 |  | 
トラックバック(0)