• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月29日

でも乗っちゃった(^^)

でも乗っちゃった(^^) 左足骨折のギプスが外れたけど、まだ杖がないと安心して歩けないし、足首をちょっと変な角度に曲げると声が出るくらいの激痛が走るので、ZX10には乗れません・・・

・・・
・・・・・・

が、スクーターなら乗れるはず!

で、乗っちゃいました(^^)



マグザムです。
息子の通学用スクーターですが、今日は学校休みだし、勝手に使いました。
いいんです、名義は私(父)なので!



ロー&ロングの車体が朝日に映えますw
やまびこロード通って、平戸まで行って、帰りは国道をのんびりと。


今日は6時には家を出ました。
早朝はまだむっちゃ寒かったですが、いや~、気持ちいいなぁ(^^)

まだ左足をつくのは怖いのに信号待ちで左足を出す癖がついてて、止まるたびに無理に右足出そうとして毎回オットットって感じになっちゃったので遠出は怖いですが・・・



うーん、語彙力がなくてうまく表現できないんですが、この爽快感は何にも変えがたいです(^^)
ブログ一覧 | マグザム | 日記
Posted at 2016/04/29 20:41:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2016年4月30日 7:47
こんにちはー
暖かいと乗りたくなりますよね〜
自分の住んでる所は、まだまだ寒く昨日は雪が降った所もありました。
テンは足が治ったら、沢山乗ってあげてください。
それまでは我慢ですぞい(笑
コメントへの返答
2016年4月30日 13:47
こんにちは~^^

雪ですか!?

こちらは寒いと言っても10度くらいなので、驚きです。

うちの近くの道がツーリング集団がよくとおるので、自分を抑えるのが大変ですw

足は、足首を動かしてたら痛みが少しづつ軽くなってきました。
もう少し、我慢します(^^)

2016年5月1日 12:33
こんちはー(^_^)です

まだまだ無理は ダメですよ~!
転倒したら バイクは、起こせないでしょう。
足は、もっとひどくケ我慢してしまうでしょう!
完全に完治してからが 良いですね!(^_^)
コメントへの返答
2016年5月3日 12:01
こんにちわ~^^

チョット歩けるようになったら油断してしまい、構わず動いて「うぉっ!」って痛みでうずくまったりしてます(^^;

ZX10は重いのでメインスタンドをおろすこと自体が怖いので動かせないでいます。

完治するまでは足をいたわりながら別のバイクを整備しようかと画策中です(^^)

プロフィール

「最高のおもちゃ http://cvw.jp/b/991381/48260649/
何シテル?   02/15 11:04
ファーストカーとしては初の軽自動車です。 10年間17万キロ走ったフィットハイブリッドのエアコンの不調が治らず、ダウンサイジングで軽自動車の新車に買い替え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:19:59
YBR125(06)_フロントブレーキメンテ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 19:23:34
メーカー・ブランド不明 重慶ヤマヤ製YBR125用スモークウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 12:39:38

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
10年17万キロ乗ったフィットハイブリッドからの乗り換え。 ルークスは初のファーストカー ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
21年間乗ってた88年式のZX10からの買い替えです。 ということで、メインバイクの買 ...
ヤマハ YBR125-KG YBR (ヤマハ YBR125-KG)
2024.11.16 叔父さんから、125cc乗らんからやるよって言われて譲ってもらった ...
スバル サンバー スバル サンバー
トランポとして、軽最強と名高いサンバーです。 あまりにも中古価格が高騰してるので諦めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation