• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかパパ♪の愛車 [ヤマハ MT-09]

整備手帳

作業日:2022年5月7日

ハンドルバー交換(rizoma??)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バイク車庫を整理してたら、未使用のハンドルバーが出てきました。

買ってすぐハンドルのポジションに不満を覚え、いつものアリエクスプレスでハンドルバーを探して買ってたんでした。

到着したらすぐに骨折してしまい込んでそのまま放置……

テーパーバーとかファットバーで検索してもモトクロス用ばかり出てきて、やっとひとつだけ見つけたのでゲット……して数年経過w

勢いで、やっと交換です。

置いて並べたらこんな感じ。
2
重ねて撮ったら、幅が狭く、少しだけ手前に角度がついてるのが分かります。
3
いきなり、終了です。

穴あけが面倒でした。アクセル側は位置を間違って穴あけ直しました(^^;

この構図だと、微妙な差です。
よく見たら、狭くなって、手前に少し引いてあるように見えます。
4
後ろから見た図。

クラッチ側のバーとタンクの隙間がかなり狭くなってますね。

グリップエンドが下向きに角度がついてます。
5
グローブはめてフルロックしたら、最初はバーとタンクに指が挟まってしまったので、出来る限りハンドルを起こしました。

これでもメーターとフルードタンクが当たってます。
それだけバー全体が低くなってるってことですね。
6
ハンドルバーはなんとrizomaです。
……いや、多分パチモンだなw

だって、アリエクスプレスでポチッとした時にrizomaって書いてなかったはずだもんw

7
バーエンドも一緒に買ってましたが、確か、内径が小さくてヘビーウェイトタイプが見つからず、飾りにしかならないこれを買ったんでした。

しかし、やっぱり赤色を選んでしまうんですねw
8
完成です。

もうちょっと垂れ角があるイメージでしたが、これ以上バーを倒せないし、まあ、少しだけ乗りやすくなった気がします(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MT09のウインカー交換

難易度:

2回目のユーザー車検

難易度:

オイル交換13,141km

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★★

ラジエターサイドカバー カーボンフィルム施工

難易度:

Surluster ループ ウルトラクリーニング添加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高のおもちゃ http://cvw.jp/b/991381/48260649/
何シテル?   02/15 11:04
ファーストカーとしては初の軽自動車です。 10年間17万キロ走ったフィットハイブリッドのエアコンの不調が治らず、ダウンサイジングで軽自動車の新車に買い替え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:19:59
YBR125(06)_フロントブレーキメンテ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 19:23:34
メーカー・ブランド不明 重慶ヤマヤ製YBR125用スモークウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 12:39:38

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
10年17万キロ乗ったフィットハイブリッドからの乗り換え。 ルークスは初のファーストカー ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
21年間乗ってた88年式のZX10からの買い替えです。 ということで、メインバイクの買 ...
ヤマハ YBR125-KG YBR (ヤマハ YBR125-KG)
2024.11.16 叔父さんから、125cc乗らんからやるよって言われて譲ってもらった ...
スバル サンバー スバル サンバー
トランポとして、軽最強と名高いサンバーです。 あまりにも中古価格が高騰してるので諦めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation