• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月21日

春に向けてアレコレと茶番劇場第214話

春に向けてアレコレと茶番劇場第214話



















分かるまい!
遊びの道具にされているチョコレートに、この俺の身体を通して出る力が(#゚Д゚)













 イカデビルは
その力を表現してくれるマシーンに乗っている。













スイフトスポーツにね。












ここからいなくなれー!








ダイターン
クラアアアアアッシュ(゚Д゚#)






















~茶番終了~



















暖冬の雪の少なさを取り戻すかのように降り続ける雪にウンザリしているイカデビルです。おはこんばんちは。



早いもので2月も後半に突入ですね。
時期的に相変わらず仕事に追われる毎日ですが、最近は春仕様に向けてコソコソと準備をしています。



冬期間取り外し中のボンネットのステッカーを札幌市内のいつもお世話になっているスピンデザインさんに相談。

一昨年の大規模施工の時はダクト付きのカーボンボンネットに合うイメージが湧かなかったのですが、最近ようやく脳内で開眼!

施工はまだ先ですがきっとイイ感じに仕上がるはずです(*´Д`)ハァハァ







そしてモンスポJ'sバンパー保護の為にフロントサスにラバーを噛ませたりして騙し騙し使っていたSHOWAのサスキットからようやく車高調に交換します。



SHOWAサスは格安で入手した中古品でしたが乗り心地も良く、いまだ健在な恐るべき耐久性を兼ね備えた逸品でした…が、前屈み気味なセッティングはFRPバンパー殺しに最適!









あの坂道のバンパー接触が怖いんです…





割れて失ってしまうのが怖いの






怖いんです






ねえ怖いの(´;ω;`)


FFなんで前を下げるのがセオリーな気もしますが背に腹は代えられません(;´Д`)

車高調は各ショップスペシャルな超絶性能なものではなく、スイフトでも装着率の高い国内大手メーカーC社を選びました。

装着は近日中?予定です。

フロントがモンスポ強化マウントに9kサス&リアはノーマルマウントに5kサス(ちなみにSHOWAは前後3k)。

ノリと勢い(これ大事)で一番強いレートで発注しましたが夏の17インチとの組み合わせがどうなることやら…(;゚∀゚)

ブログ一覧 | マイカー編 | 日記
Posted at 2016/02/22 01:23:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

おはようございます!
takeshi.oさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2016年2月22日 7:32
おはよぉございます♪


9kg/mm・・・・硬いっすよぉ(笑)


10kg/mmを前後とおしで入れてる僕が言うんだから間違いないっす(笑)
コメントへの返答
2016年2月22日 22:09
乙です!
パーツレビューを拝見して
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ 状態になりました!

今タイムリー?に腰が痛い周期なので戦々兢々としています。
まあリアは5キロなんで大丈夫な筈です…たぶん…きっと…(^^;;
2016年2月22日 7:32
破嵐万丈だ!
日輪の力を借りて今必殺の!30%オフ!
コメントへの返答
2016年2月22日 22:11
涙はーない
涙はーない
明日にー微笑みあーるだけ
カムヒア!
ステーキけん♪ステーキけん♪
2016年2月22日 13:46
スパロボシリーズでしか見たこと無いダイターン3w

ハイレートをさければ、ある程度どのメーカーも乗り心地はいいもんですw
でも減衰はないとダメあるねw

2年越しのしゃこちょーになりますたねw
ベラボーに下げるのではなく、丁度いい扱いやすいラインを見つけて❤️w
コメントへの返答
2016年2月22日 22:22
ダイターンくらいになるとウチら世代は皆そうですってw

ガチなサーキット仕様の大八車みたいな乗り心地は勘弁ですが9k&5kくらいなら全然イケると踏んでます!
減衰調整も40段とやたら細かいのでセッティングの幅は広がりそうです(=゚ω゚)ノ

車高はむしろ推奨車高より若干上げが良さげな気もw
2016年2月22日 19:46
私も「昭和の赤足」(←歌謡曲)の乗り味は好きだったのですが、フロント下りがリスキーで換えてしまったのでつい共感してしまいますが、塩カル地獄にも余裕で?耐えうる純正形状の耐久性はバッチリですよね。

車高調も楽しみですが、カーボンボンネットの進化も楽しみにしております!そしてジュウオウジャーの今後の展開にもです!!(マテ
コメントへの返答
2016年2月22日 22:51
茅場レイルの歌う「Bとラッシュの革靴運動」(←電波ソング)も純正形状ゆえの耐久力と扱い易さの面で最後まで候補でしたが、今回はやっぱり調整して安心出来る方を選択しましたd( ̄  ̄)
依然現役なSHOWAは控え選手の予定ですw

ボンネットはデザイン的に恰好良い感じに仕上がるとは思います!…が、現物を付けるまではちょっと怖いです(^^;;
そして熱い展開のジュウオウジャーは斬新なロボのギミックから目が離せません!(何
2016年2月26日 16:58
生チョコの輝きを
胸に秘め

俺のからーだが
俺のからーだが

萌えーている♪(。-∀-)コトシハ 4コ モラッタ~
コメントへの返答
2016年2月26日 23:08
美味し〜いチョコ〜を
食べまくる〜♪

大胆過ぎ〜♪
我と亜美(誰

ワタシハ極小義理2コアルヨー(ーー;)
2016年3月12日 21:24
バンパーなんてもげる物、だってスイフトだもの

前を下げるんじゃなくて、後ろを上げればイイんです(笑)

バンパーの下にアルミのアンダーガード装着とか

うちの子も40~50ミリ上げたいな
コメントへの返答
2016年3月12日 22:14
エアロは滅びん!
何度でも甦るさ
モンスポの力こそ人類の夢だからだ(゚Д゚)

一応フロントはそのままリアをちょい下げでアゴを少し上げる予定ですw

GUTSさんちのコは上げても素晴らしく画になりますね(*´Д`)ハァハァ

プロフィール

サッポロ地方に生息している。 美味しいカレーと100円回転寿司を好みさまよい歩いているという。 かっこいい車と広い駐車場には自然と吸い寄せられる。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VAB BLITZ リアストラットタワーバー取り付け 20240609 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 11:33:57
STI サイドアンダースポイラー用パーツセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 20:40:54
エアクリーナー交換の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 14:16:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
どうぞ回してみて下さい、いい音でしょう。余裕の音だ、馬力が違いますよ。 世界戦略車 ...
トヨタ アクア WORKINGER!! (トヨタ アクア)
仕事で乗る機会のあるアクア。 商用専用車に比べ、積載量こそ少ないものの”働く車”感の薄い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation