• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月09日

ペダル交換しました

自転車に夢中になってた中学・高校時代・・・
云十年経つと世の中変わってしまいます。

昔、ペダルのビンディングと言えばペダルに後付けのつま先が固定出来るベルトみたいのだった記憶が・・・

今回はロードレース用ではなく、主にマウンテンバイク用のSPDペダルです。
ペダルを決めたらそれに合うシューズなんですが、私はシューズのタイプを先に決めてペダルを決めました。


さっきまで靴を外す練習してました。
とっさの時に外すことできないと立ちこけになってしまうので(^^;



延期ってことで、元の場所に・・


ちょっと出すのが面倒です(;^_^
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2011/10/09 12:37:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キジトラのネコと破風墓
空のジュウザさん

やっぱり丼が好き
アーモンドカステラさん

朝の一杯 9/16
とも ucf31さん

今朝は気になってたルートの徘徊を😉
S4アンクルさん

今週末開催!箱車の祭典STYLE ...
VALENTIさん

🍽️グルメモ-1,090- キッ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年10月9日 17:41
こんばんわ(+o+)


チャリンコが浮いてる~~w

これだと、場所に困らないですね♪

コメントへの返答
2011年10月9日 19:06
こんばんは~

そうなんです。
これ、バイクタワーっていうやつでぶら下げておけるんです(^-^)

ぶら下げる部分を買い足せば2台までOKです。

プロフィール

「去年の秋に行ったツーリングてす。
https://youtu.be/AKHz2bBhrKA
何シテル?   02/06 14:22
やまちゃんです。よろしくお願いします。 免許を取って最初に買ったのが、セリカ1600GTV。ダルマセリカの次のやつです。 当然パワステなんてないので、扁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JA60クロスカブ グリップ+ハイスロ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 20:56:39
サービス警告のリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 15:49:39
やっと完成!!と キャンプオフのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 08:01:45

愛車一覧

BMW F750GS 2代目エフナナ (BMW F750GS)
フルモデルチェンジで排気量も853ccとなり11月16日発売、12月1日に納車となりまし ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド VEZE公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
平成28年8月7日に納車されました。 オプション色々付けてしまいました。 後日記載したい ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
サブで先日納車されました。 色はマッドフレスコブラウンです。
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
通勤用です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation