• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月18日

暴風雪、波浪警報

暴風雪、波浪警報 この2日間、それなりに酷い目にあいました。

でも、なんとか乗り切って少しホッとしています。



つい数日前まで、夏タイヤでドリフトの練習をしていたバカチンもいましたが、猛吹雪の後は景色が一変。

先日の車高上げ+アライメントに続き、タイヤも真冬仕様にチェンジしました。

before


よくこんなモン履いてたなーっていうレベルのレボ1です。


そしてafter




新品のVRX!

まだ1kmちょいしか乗ってませんが、それでもわかる実力差(笑)

ツルツル路面+シャーベット路面の複合という厄介な路面だったんですが、コントロール性が全然違う。

インチダウンして幅も細くしたので、スタビリティも全然違います。

特に、スピードが乗ってきた時の安定感は良いですね。

下手なアジアンスパイクタイヤより食うかも!?



という訳で、なかなか良い感じです。
ブログ一覧 | S14 シルビア Q's | クルマ
Posted at 2014/12/18 21:42:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

信号待ち。
.ξさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2014年12月18日 22:05
2シーズン目のdsx2があまりに効かなくて失敗。冬タイヤはやっぱりBSだな…
コメントへの返答
2014年12月18日 23:49
DSX2は、減りもかなり早いみたいですよ。
2014年12月18日 22:14
タイヤよりもホイールが非常に気になりますw

渋くて良いですね(*´∇`)b
コメントへの返答
2014年12月18日 23:52
ワタナベは塗装が弱くて冬向きじゃないらしいので、あえてのブラックレーシングにしてみました。

ポリッシュじゃない旧車系ホイールって、あんまり選択肢無いんですよねー

プロフィール

「R32スカイライン+1JZ ドリフト動画 http://cvw.jp/b/999977/42892054/
何シテル?   05/26 09:03
1JZ載せ替えのR32に乗ってます。 街乗り・ドリフト・グリップ全てでそこそこ楽しめる様、やり過ぎない様に気を付けながらいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 スカイライン HCR32改 1JZ-GTE公認仕様 (日産 スカイライン)
いつでもどこでもガンガン走れるR32にしたい!と言う事で1JZ-GTE仕様です。 速い! ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
グリップ兼ドリフト兼街乗り仕様です
トヨタ マークII 大人のサルーン (トヨタ マークII)
大人の風格漂うセダン。 車高も高いので、コンビニの駐車場もスイスイ入れます。 リヤシート ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
格安かつ快適な車をって事で、この車を選びました。 ①モデルライフが長い上に前期後期がわ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation