• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

カペラカーゴワゴン プレッシャーウェーブ・スーパーチャージャー


 今月7日に撮影しました。
コーラルブラウンレッドマイカという色のようです。ディーゼルでスーパーチャージャー付きです。
 グレードは不明です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/09 07:37:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年1月9日 23:53
PWSは排気ガスの圧力波で過給を行う仕組みだったかと思いますが、普及せずに終わりましたね。

このクルマは後ろ向きの3列目席があり、7人乗りになっていたのが特徴でしたね。

その7人乗り仕様だとラゲッジルーム横にスペアタイヤが立ててありましたが、イマイチ確認できませんね…orz
コメントへの返答
2012年1月10日 5:37
 昔北海道にいた頃は見かけていた気はしますね。

 この車で7人乗っていたのを見たことはないですね。。。

 スペアタイアは外してある可能性がありますね。。。
2012年1月10日 1:04
そういや、この車見なくなりましたね~。。。
大学の頃、一度運転した事あるので懐かしいです!

因みに、僕広島出身なので当時も頻繁に見てましたが、リアガラス上部に装着されているバイザーって見たの初めてです(驚)
71マークⅡに良く似合うお品が、このカペラにもオプション設定あったのでしょうか???
コメントへの返答
2012年1月10日 5:42
>そういや、この車見なくなりました~。。。

そうですか!割と家の近くにあるのですが、やはりとても減ってきているのですね。

>大学の頃、一度運転した事あるので懐かしいです!

 私はマツダ車では歴代デミオ、ベリーサは
あります。カペラは全くないです。

 後ろのバイザー今気がつきました(笑)
バイザーのことは残念ながらわかりません(悲)
2012年1月10日 4:48
実は、隠れマツダファンでこのカペラカーゴ好きでした(^^) この頃、コスモの姉妹車のルーチェ4ドアハードトップに乗ってました(^^)
メーターパネルが宇宙船見たいにピアノタッチで斬新的なデザインでした(^^;;
今のアテンザスポーツワゴンもイイデザインと思います…個人的には大阪人やのに広島焼きが好き…阪神よりカープが…山本さ〜ん(・・? 話し逸れました(ーー;) 東洋工業には味のある車が沢山あると思います( ^_^)/~~~
コメントへの返答
2012年1月10日 5:51
 私はマツダ車を所有したことはないですね。
 デミオはレンタカーで借りたことがあって
歴代全て乗ったことがあります。
 今のデミオはデザイン重視になってしまってラゲッジスペースは狭くなってしまいましたね。
 
 >メーターパネルが宇宙船見たいにピアノタッチで斬新的なデザインでした(^^;;
 家にあるクラウンは空調がピアノタッチですね。GS131はオーディオもピアノタッチです(^^)
 
>今のアテンザスポーツワゴンもイイデザインと思います…

 アテンザはヨーロッパ人好みのデザインだと思いますね。ヨーロッパではとても高い評価を得ているようですね。カペラカーゴの方が多くの日本人の好みに合っていると思います。
2012年1月10日 6:37
このPWSディーゼルは(カーゴでは)1989年のマイナーチェンジで追加されたモデルですが、当時はまだ「GL-X」のモノグレードだったと思います。

PWSディーゼルも次のクロノスまで引き継がれ、最終型カペラでは直噴(PWSではないけど)になりましたが、ディーゼル不人気の為、マツダ車自体のカタログから落ちてしまったのが残念ですね。でも今年のCX-7でまたディーゼル車が復活するみたいなので期待しています。
コメントへの返答
2012年1月10日 6:41
 当時はワングレードだったのですね。



 CX-7は車幅がかなり広いですね。。。
パジェロやエクストレイルにもディーゼルがありますが、爆破的に売れているわけではないですね。。。
 パジェロはデカくなりすぎていますね。。。
2012年1月10日 19:36
お世話になります♪

確か、
「大整形」後は、
カペラとテルスターの
インパネが
入れ替わったような。
コメントへの返答
2012年1月10日 19:47
お世話になります♪

>確か、
「大整形」後は、
カペラとテルスターの
インパネが
入れ替わったような。

そうですか!初めて知りました。

プロフィール

「[整備] #クラウンセダン 左後ドアパワーウインウ修理 http://minkara.carview.co.jp/userid/1000523/car/809237/3934077/note.aspx
何シテル?   10/07 09:15
a97562です。 a97562は大学の時の学生証の番号です。 車は13系のクラウンが好きです。 このプログがいつまで続けることができるか、突然やめてしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

気になる車・・・(^^)926 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 17:08:28
LS11# クラウン ディーゼルの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/07 14:25:28
兄弟。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:32:51

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
クラウンセダンロイヤルサルーンGのコラムシフト車に乗っています。ボディーカラーはダークブ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
ボディーカラーはオーシャンダークブルー(0RA)です。グレードはLのようです。5速MT ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
 平成2年5月登録の車です。  タイミングベルトが切れて廃車にしました。ボディーカラーは ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
 平成2年2月登録の車です。 この車は盗まれてしまいました。ボディーカラーはスーパーホワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation