• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年11月19日

ごつい6シリーズ

6シリーズに新しいエンジンラインナップが加わるとのこと。
まー、乗れるようなことはないので、夢のような話だが、
一度くらいは、ブン回して見たいよね~。

デザインはマツダから広まった?
顔を揃える風潮を飲み込み、現行7シリーズ~5,6とデザインを継承しているが、
BMおはこの、ただのクーペじゃないぜ。ピラーも詰めて全部オリジナルパーツだぜ!とばかりに、6シリーズは更にすごみを増していると思う。
賛否両論あるが、個人的には、あの深海魚のようなキモさは嫌いではない。
今回のデザインは若干、下手物食いちっくなところもまた、BMの味なのかな。
でも、こんなん乗ってる社長が降りてきたら、ちょっとビビルかも(w

はたして3シリーズまで引きずるのだろうか。
あのゴツゴツ感が、コンパクトボディーに収まるかどうかは見物だが、
なって欲しくないような気もしないでもない。
ブログ一覧
Posted at 2004/11/19 12:32:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2004年11月19日 12:47
個人的には「5」シリーズが好きですねぇ~。「6」ハまだ馴染めないかも??

でも,「5」も最初は相当な違和感があって,(こりゃあかん。)って思ってた自分がいるので,この「6」も時間が経てばカッコよく見えてくるのかな??と思ったりもする。

Z4も最近よく見えてきたし。

BMWの魔力というかなんというか。やられてる気がします。(個人的に)←顧客になる可能性は低いですけどね^^;
コメントへの返答
2004年11月19日 20:58
私も嫌いじゃないですねー。
初めて見たときは、度肝を抜かれた感じでしたが、見慣れてくると案がいい♪

BMはデザインの先駆者的なアイデアを出してくるので、
このデザインの流れも他メーカーがまねするかも!?
xボディーのお尻を見たとき。真似したな。って思いましたし(w

プロフィール

ぼちぼち気まぐれに(o^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]ファンタベース 洗車用PUREナノマイクロバブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:54:46
[スバル レガシィツーリングワゴン]LAILE / Beatrush FRONT WAGON BAR / フロントワゴンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:16:15
電動テールゲート取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:06:06

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いたって普通の通勤仕様車。 いじることなく、ちょいとした記録用です。 アイサイトは便利 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロちょっと、というところでエンジンの寿命が突然見えてきたので、泣く泣くお別れとな ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
マイカー3代目。 約23,000 Kmの中古を購入。  173,759 Km(約150, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation