• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年11月27日

やっぱり納得いかないプリウス燃費

某サイトで連載しているプリウス日記。
待望の燃費報告がなされていた。
結果。。。約18キロちょっと(高速あり)。。。
う~ん。やはり納得いかないレベルだよね。どう考えても。

そりゃースポーツカーや2Lクラスに乗っている人から見れば良いかもしれませんが、
何度も言うように公式では約35キロなわけだ。おおよそ実数値は20%落ちと考えても約28キロ。
どうやったら、そんな数字が出るんでしょうか?不思議でなりません。豊田さん。
もし、プリウス乗りの方で、上の数値(28キロ前後)をコンスタントに出している方がいたら教えてください。
もし、それが本当なら進んで乗り換えようと思います。
ブログ一覧
Posted at 2004/11/27 12:32:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オノマトペ
kazoo zzさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2004年11月27日 13:46
10.15モードが制定された当時、「より現実に則した計測、、、」などの言葉があったように記憶していますが、実質は10モードより数値が上がる事を不思議に思っていました。どうやらまた見直しが検討されてるようですが、京都議定書や経済状況をにらんだ、うさんくさい内容になってるようですね、、、。

話しがずれまくってます(汗
プリウスは決して嫌いではないのですが、カタログ燃費と実用燃費との差は、どう考えても納得しにくいですね。これが通常のガソリン車でもそうなのに、プリウスは車両価格も高いわけですし、バッテリーの寿命(交換費用)を考えると疑問符が行列つくっちゃいますね。

ちなみに(ご存知かもしれませんが)、マイキャロのカタログ燃費(10モード)は19キロ。私の平均燃費は20キロオーバーです(笑
コメントへの返答
2004年11月27日 21:57
ほんと、あの数値には疑問が残りますよねー(^_^
ちょっと裏切られているようで、怒ると言うより悲しいです。

キャロルさんはさすがですね!
私も通勤に軽自動車を考えなくちゃかな。
年間ガソリン代30諭吉は。。。((゚Д゚)ガクガクブルブル
2004年11月27日 13:54
こんにちは。
それは、最近CMでやっている、

「EVモード」では。(笑)

実際に乗った事無いので何とも言えませんが、
直ぐにバッテリー無くなって、
エンジン始動するって、読んだ事があります。
コメントへの返答
2004年11月27日 21:58
>EVモード
>
そうかー、そうだったのかー(笑)
バッテリーはすぐ無くなりそうなのは予想つきますが、
無音で走行できるのはちょっと魅力♪

プロフィール

ぼちぼち気まぐれに(o^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]ファンタベース 洗車用PUREナノマイクロバブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:54:46
[スバル レガシィツーリングワゴン]LAILE / Beatrush FRONT WAGON BAR / フロントワゴンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:16:15
電動テールゲート取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:06:06

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いたって普通の通勤仕様車。 いじることなく、ちょいとした記録用です。 アイサイトは便利 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロちょっと、というところでエンジンの寿命が突然見えてきたので、泣く泣くお別れとな ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
マイカー3代目。 約23,000 Kmの中古を購入。  173,759 Km(約150, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation