• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz....のブログ一覧

2010年02月04日 イイね!

無免○運転。

無免○運転。 昨年は無○許運転を覚えているだけでも数回。おそらくもっとしているかもしれません(笑)
 と、いっても、免停くらって没収されたとかそういうわけではなく、たんに携帯し忘れ(汗)

 本当はよくないことですが、以前まで免○証をグローブボックスに入れっぱなしにしておいたんですが、昨今、田舎でも盗難被害が相次いでいると言うことで、しかも近所でそう言う騒ぎがあってはそういうわけにはいかないなぁ。と、いうことで、なくなって困るものは入れっぱなしをすることをやめました。
 鍵がかかるとは言え、グローブボックスはちゃちいですらね。
 
 ま、その結果が、免許不○帯ってわけです(笑)

 お財布に入れている人も多いようで、私も入れておいたんですが、財布を普段必要としない人なので、財布自体を忘れることも多く。。。じゃー、免許だけ単体にして。。。でも、結局忘れ(笑) 最終的には決まったところへ入れておいて、忘れずチェックするしかないんですけどね(^^;

 免○証ほど、携帯電話に認識IDを組み込めたらなぁ。なんて思うことはありませんでした。携帯電話って所持品の中では意外と忘れないほうだと思いません?携帯電話で個人を判断できる時代なので、組み込むシステム作ってくれないですかね〜。ま、難しいんでしょうけど。


 写真は内容を全く関係ないですが、今朝の様子。すでにバリアフリーの域を超えていました(汗)
Posted at 2010/02/04 12:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月02日 イイね!

今日は頭をひき殺す?

 最近、風の強い日が多いですね。今日もそうだったんですが、お構いなしに走るぶんには問題ないんだけど、突然いろんなものが飛んでくると、さすがによけきれませんわ。

 今日は突然横というか、地面を灰色の大きな物体が、ずぅーーーーーーっと、滑ってきて、「何だー!?」と、思ったときには時には時既に遅し。。。アンダーフロアにガガガガーっと挟まってひき殺していました(汗)

 左右にマージンがなかったものの、急ブレーキで20Mも引きずらなかったんですが、冷や汗もの。路肩によけて見たところ、ズべってきたのは自販機の横に置いてある、よくあるプラスチックのゴミ箱の頭でした(汗)

 ま、何はともあれ、猫とか狸とかお爺ちゃんとか動物もんじゃなくってよかったですわ(^^;

 予定返上でスバルに速攻行ってアンダーフロアを見てもらいましたが、多少傷とへこみが付いたようですが、幸い、走行上問題になるようなトラブルはなく一安心。

 やっぱエスケープゾーンのないブラインドコーナーは減速しないとね(汗)
Posted at 2010/02/02 23:57:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月27日 イイね!

車内にも潤いを♪その2

車内にも潤いを♪その2 先日導入した気化式加湿器(セイワ(SEIWA)の気化式加湿器FS14)ですが、うんうん。効果があるようで、夜間走行が少し楽になりました。

 タダでさえ夜道は危険なのに、目が乾くともう大変なことになっちゃうので、いちいち停車しては目薬を差し、止まれないときは(と、言うかほとんどだけど)走りながら目薬差さなくちゃ行けなかったんですが(笑)、ここのところ差す回数が激減しました♪

 過度な期待はしない方が良いと思いますが、効果はあるみたいですよ。

 ただ、ファンの音が少々気になり出しました。
 見てみるとデスクトップパソコンに使われてるような形状のファンなので、静音ファンにすればいいかも?ま、そこまで投資するほどのものでもないか(^^;


【ポイント最大17倍】■セイワ FS14 パーソナル気化式加湿器/BK
Yahoo!オークションで「セイワ FS14」を探す
Posted at 2010/01/27 15:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月26日 イイね!

EUNOS500(xedos 6)のトリムキット。いいなこれぇ〜。

 図面を見る限り、ほぼ全てのトリム柄を変更できそう。
 500に乗ってたら間違いなくポチッとな。ってしてたと思う(^^)

※オークションなのでなくなってる場合あり。

●MAZDA XEDOS 6 右ハンドル●1995~1999ダッシュトリムキット - Yahoo!オークション



Posted at 2010/01/26 09:36:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月25日 イイね!

TとW。

TとW。 近所の振興センターでT社の商談会があったので行ってきました。
 え〜。約1分半で会場を回って終了。。。(笑)

 現行のぷりぷりに試乗したいなぁ。と、思っていたんですが、試乗だけは結構混んでいたので、買うわけでもないのでスルーしまして、内外装をじっくり見たのはそういえば初めてでしたが、未来的なデザインを意識しすぎたのか、内装は1週間くらいで飽きてしまいそうな作りでした。やはりハイブリッドシステムにウエイトがあるせいか、その他が、まとまりがなくて何だかなぁ。というのは否めない感じはしました。

 本当の意味でエコで長くつきあうなら、無難ではあるけど、SAIのほうがいい感じがしました。まぁ、どっちも買う予定はありませんが、プリウスは次期モデルに期待でしょうか。

 途中でお友達と合流、お茶しまして、やっぱりRX-7でしょ!?ってことで落ち着きました?(笑)
Posted at 2010/01/25 15:52:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ぼちぼち気まぐれに(o^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]ファンタベース 洗車用PUREナノマイクロバブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:54:46
[スバル レガシィツーリングワゴン]LAILE / Beatrush FRONT WAGON BAR / フロントワゴンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:16:15
電動テールゲート取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:06:06

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いたって普通の通勤仕様車。 いじることなく、ちょいとした記録用です。 アイサイトは便利 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロちょっと、というところでエンジンの寿命が突然見えてきたので、泣く泣くお別れとな ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
マイカー3代目。 約23,000 Kmの中古を購入。  173,759 Km(約150, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation