• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz....のブログ一覧

2008年04月19日 イイね!

Exchange a car stereo system for Alpine iDA-X100 Part 4

特性が変わったのかな。

 今ひとつ低音にパンチがなく、ちょっと残念な気がしないでもないんですが、最近のオーディオは比較的低音を抑え気味作られているんでしょうかねぇ。

 初期不良でないとすれば、高音、低音調整のバランスがフラットな状態で、画像左が今までの音の感じ。高音(水色)、低音(赤色)ともに平行して上がる感じ。黄色はボリューム。
 iDA-X100は、同じiPodの再生でも音が澄んだようになり聴きやすいんですが、高音がバリバリで、低音がかなり抑えられている感じ。ボリュームをあげればそれなりに低音は出ますが、高音がいっそう強くなる分、バランスが少し宜しくない感じ。

 スピーカーも替えたおかげか高音が凄く鮮明でいいんですけどね。低音が物足りなくなっちゃいました。と、いっても、これ以上オーディオに投資するのも微妙なので、これで打ち止めですけど(笑)
関連情報URL : http://www.grafain.com/
Posted at 2008/04/19 10:18:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPod for Car Integration | 日記
2008年04月16日 イイね!

Exchange a car stereo system for Alpine iDA-X100 Part 3

初期不良?それともこんなものなのか?に、してもなぁ。


 iDA-X100、3日目。

【よい子】
 再生中の曲から、バックして再生中リスト(アルバム内など)に戻れる。
 全体的に操作ボタンが押しやすくなった。
 高音がメチャクリア。
 iPodのレスポンスが良い(9857Jiと比べて)。


【悪い子】
 再生中の曲から、バックして再生中リスト(アルバム内など)に戻れるのはいいのだが、キーオフにするとリセットされるところ。
 ミュートがない!!!気づかなかった(泣) ただし、リモコンを購入すると操作できる(9857Jiのリモコンで動作確認済み)。じゃ、なぜないんだ。。。
 低音が出ない。やっぱり初期不良なのかなぁ。9857Jiに比べると明らかに違う(弱い)。
 アートワークが荒くなる。どうも、正方形以外のアートワークは解像度が荒くなってしまうもよう。


【普通の子】
 値段相応かな?ダイアルが少しやすっぽい動き。ぐにゃって感じ。


 非常にいいんですが、やっぱり低音が明らかに出てないような。。。おかしい。。。

土日も出荷!在庫有り・即日出荷!!ALPINEアルパイン IDA-X100iPodもUSBメモリも高音質再生! ...

関連情報URL : http://www.grafain.com/
Posted at 2008/04/16 09:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPod for Car Integration | 日記
2008年04月14日 イイね!

Exchange a car stereo system for Alpine iDA-X100 Part 2

ウーハー出力が弱いのか?それとも!?


 2日目。CDA-9857Jiから比べると、ほんとiPod操作はいいですね。ジャケット表示が思いのほか認識がよく、選曲方法やレスポンスもなかなか。慣れるのは早そうです。

 ただ、低音の再生が今ひとつ。サブウーハーに至っては何故か凄く弱いです。ボリュームを上げると高音はグワーー!っと、伸びますが、低音がまったく着いてきません。スピーカー交換がいけなかったのか、サブウーハー死んだのか、それとも初期不良!?、バッテリーが弱ってるらしいので、交換したら戻ったりして(過去にもあったけど、交換後見違えることもある)。 
 接続が間違っているのかと見なおしたんですが同じ。

 とりあえず、弱った電池交換かな。

土日も出荷!在庫有り・即日出荷!!ALPINEアルパイン IDA-X100iPodもUSBメモリも高音質再生! ...
関連情報URL : http://www.grafain.com/
Posted at 2008/04/14 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPod for Car Integration | 日記
2008年04月13日 イイね!

Exchange a car stereo system for Alpine iDA-X100

CDA-9857Jiと実は使い勝手は五分かも!?


 ついにカーオーディオからCDがなくなりました。
 CDをレンタルしたとき、家に帰るまで聴けません。フガッ(笑)

 CDプレイヤーがなくなるのは少し痛いなぁ。と、思ったんですが、この前に使っていたCDA-9857Jiでも、ほとんどiPodからの音楽再生だったので、思い切って変更してしまいました。

 サクッと触った感じでは、iPodの操作性は抜群に良くなりましたが、その一方で省かれた機能や質感が少し落ちた?感じがなきにしもですが、お値段考えたらお買い得ではないでしょうかね。
 長く使えると践んでるんだけど、どうかな。ひとまず、外したCDA-9857Jiもしばらく保管中。

 でべそ(真ん中のコントローラー)がでかい(笑)

土日も出荷!在庫有り・即日出荷!!ALPINEアルパイン IDA-X100iPodもUSBメモリも高音質再生! ...

Posted at 2008/04/13 16:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPod for Car Integration | 日記
2008年03月14日 イイね!

CDA-9857JiとiPod touch その2

こりゃええわい♪

 先日、今使っているオーディオ(ALPINE CDA-9857Ji)とiPod touchの接続についてメーカーに問い合わせたことについて書きましたが、今もなお正式対応についてのアナウンスはされておりません。しかしー、恐る恐る繋いでみたらあさっりと普通に動きました♪

 同じiPodだから同じじゃない?とも思われますが、細々と公にされていない仕様の違いが結構あることが多いので、一概には言えないところが天下のアップルさん(笑)

 メーカーでもハッキリとOKを出していないところを見ると、もしかしたら動作不安定な部分があるのかもしれませんね。同機器をお使いの方は自己責任で。

 と、いうか、iPod touch買ってしまいました(^^;
 一応動くから、マスターユニットは買い換える必要はなくなったわけだが。。。

★送料無料★Appleポータブルオーディオ「iPod touch(32GB)」MB376J/A

関連情報URL : http://www.grafain.com/
Posted at 2008/03/14 21:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPod for Car Integration | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/10006/48565292/
何シテル?   07/26 22:45
ぼちぼち気まぐれに(o^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

電動テールゲート取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:06:06
後付け電動テールゲート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:04:30
パーキングブレーキスイッチの移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 21:34:19

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いたって普通の通勤仕様車。 いじることなく、ちょいとした記録用です。 アイサイトは便利 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロちょっと、というところでエンジンの寿命が突然見えてきたので、泣く泣くお別れとな ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
マイカー3代目。 約23,000 Kmの中古を購入。  173,759 Km(約150, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation