• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz....のブログ一覧

2008年03月05日 イイね!

CDA-9857JiとiPod touch




 例によってかなり限定的な情報ですが、現在iPodをコントロールするために使っているALPINE CDA-9857Jiですが、iPod touchで使用可能かどうかアルパインお問い合せセンターに問い合わせたところ「まだ動作の安定性が確保されていない」と。言うことで未対応扱いとのことでした(泣)
 一部で動いている。と、いう記事も見かけますが、「動作しますがサポート外」ではなくて「不安定」と、いうのが少々引っかかります。

 そのうち情報は一般公開されるそうですが、、、それまで待てるかどうか私。。。いくら言い訳が出来る月とはいえ、これでモロモロ20諭吉オーバー確定はまずいでしょ(笑)
関連情報URL : http://www.grafain.com/
Posted at 2008/03/05 21:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPod for Car Integration | 日記
2008年03月04日 イイね!

iDA-X100を生見。



 昨日、某量販店に野暮用(笑)で行ったところ、今、狙っているマスターユニット(画像)の実機をようやく生でいじることが出来ました。

 今使っているALPINE CDA-9857Jiは、iPodコントロール主体でスピーカーから直接音を出したいため(FMトランスミッターではなく)で購入したのですが、操作性が今ひとつでした。が、iDA-X100はまずまず。気になっていたダイアルコントロールも望んでいたとおりの動き(無限にクルクル回る仕様)。
 ジャケット表示、Podcastも対応しているし、ネットだと3諭吉ちょい。う~ん。悩んじゃう(笑)

 ただ、残念なところもありまして、完全に電子デバイス専用。そう、iPodとUSBからしか音楽を再生できず、CDすらありません。私は100%iPodからしか音楽は読み込みませんが、CDくらいは欲しかったかなぁ。レンタル直後とか聴けない(汗)時代の波と言えば時代の波なのかなぁ。
 そのかわり機械的ロジックがほぼない?ので故障は少ないと思われます。

 余談ですが、アルパインのサイトは相変わらず見にくくて情報少ないなぁ(泣)
Posted at 2008/03/04 08:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPod for Car Integration | 日記
2008年02月11日 イイね!

iPod touchとマスターユニット。




 iPod touch対応マスターユニットを本格的に調べたら(買う気満々!?)、各種メーカー共に既に対応モデルが登場していました。値段も意外なほど手頃だし、物欲モード起動の予感ですが、iPod touch自体が近いうちに値下げされるという噂があるので、それ待ちでしょうか。

 iPodにこだわる理由としては、

1)パソコンで簡単に音楽データがシンクロできる。
2)いつも聴いている音楽をそっくりそのまま車に持ち込める(1に通ずる)。
3)車から降りたときにも、そのままiPodで聴くことが出来る(ま、ほとんどないんですが(笑))
4)Appleが好きなだけ。

 と、こんなところでしょうか。純粋に車内で音楽を聴くだけならiPodである必要もなく、他のメーカーの音楽プレーヤーでもいいんですが、わがままな使い方。重装備好きな私としてはやっぱりiPodが一番ベストバイになってしまいます。

 あとは動画再生に対応しているモデルが増えれば完璧なんですが。。。
関連情報URL : http://www.grafain.com/e
Posted at 2008/02/11 11:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPod for Car Integration | 日記
2008年02月07日 イイね!

iPod touchに32Gはいいけれど。

B000UKMVM0Apple iPod touch 32GB MB376J/A
アップルコンピュータ 2008-02-06

by G-Tools


 iPod touchに待望の32Gメモリ版が出ました。8Gはもちろんのこと、16Gでもおそらくすぐパンパンになってしまうので、これを待っていました。
 
 が!!
 
 今のマスターユニットで使えるか不明(笑)
 
 使えないとなると、今のiPod(5G)のままでいいことになるし、そういえばiPod touch自体をコントロールできるマスターユニットが(メーカー問わず)あるのかが不明。あったとしても、買い換えで10諭吉~コース(泣)
 。。。書いていて現実味がなくなってきてしまいました(笑)
関連情報URL : http://www.grafain.com/e
Posted at 2008/02/07 08:45:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | iPod for Car Integration | 日記
2007年06月27日 イイね!

天に召されます。。。

 悲しいことにバックアップ用のハードディスク一つが天に召されました。
 そのHDはiPod用の音楽、動画データを入れておいたディスクなので痛い痛い。それも合わせておよそ80G近く召されました(-∧-;) ナムナム
 通常はiPodからHDに移すことは出来ないのですが、散らばっている別の保存ディスクから持ってくるのは億劫なので、ここはよこしまな方法をとり一気に復旧( ̄ー ̄)ニヤリ 復帰は簡単だけど、今度は過酷な3年目?の夏のiPod。iPod内のHDもそろっといついくかわかんないよね~。考えてだけで恐ろしいぃ。
関連情報URL : http://www.grafain.com/
Posted at 2007/06/27 00:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | iPod for Car Integration | 日記

プロフィール

「14万台あっても、欲しい車が見つからない(笑)」
何シテル?   09/23 19:13
ぼちぼち気まぐれに(o^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアミラーウィンカーポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 22:32:39
ウィンカーポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 22:14:19
[スバル インプレッサ WRX STI]キノクニ / ランマックス 油圧ハンドブレーキ タンデムタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:02:59

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いたって普通の通勤仕様車。 いじることなく、ちょいとした記録用です。 アイサイトは便利 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロちょっと、というところでエンジンの寿命が突然見えてきたので、泣く泣くお別れとな ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
マイカー3代目。 約23,000 Kmの中古を購入。  173,759 Km(約150, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation