• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz....のブログ一覧

2003年10月02日 イイね!

油汗

今回の車検で指摘されたワイパーゴム。
車検前からボロボロなのはわかっていたんだけど、ずっと放置状態。
今日降りが大きかったので、交換しようかな。と思ったら、
その前に恒例の油膜ギラギラ。・・・(;´Д`)ウウッ…
ワックスも久しく使ってないし、そんなに油膜って付くものかなー。と思いつつも、雨の中、見づらくも会社に間に合わなくなるのでそのまま走行。

お昼休み。恒例の油膜取り。
キュッキュ!音を立てながら磨きました。ワイパーゴム自体にも油膜が付着している可能性も大なので、ようやく新品と交換。
帰りは安心して帰れるはず。

いつも使っている油膜取り。ソフト99。
 http://www.soft99.co.jp/products/car/
05window/nekosogi.html

パッケージも中身の見た目も似ているが、これは(財)全日本交通安全協会推薦品と同じものだろうか?
あっちは落ちなかった時の保証付きらしい。
 http://prostaff-jp.com/kiirobin.htm

でも、ソフト99でも問題なっし。

あ~。よくみたらワイパーアームが偉いことになってる。
塗装はげ、さび付き。。。(>_<)ヽ ナケルゼェ
Posted at 2003/10/02 13:36:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2003年10月02日 イイね!

寒雨

雨の日はイヤだな。
普通のことに関しては雨の日がオイラにはラッキーウエザーなのだが、
こと、ユーノス500関してはバッドウェザー(´ヘ`;)

一番最悪なのは、クラッチ。
どういうわけだか、重くなり、最悪、異音が出てくる。
日常域から出てれば対策もしようもあるのだが、
どうも雨の日。もしくは寒い日だけ。
摩訶不思議な現象である。
クラッチワイヤーがあるリレーズ部分にグリスを定期的に塗布するとだいぶよくなるので、
おそらくそこなのだろうが、根本的な対策ができない。
困ったものだ。。。
Posted at 2003/10/02 08:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/10006/48565292/
何シテル?   07/26 22:45
ぼちぼち気まぐれに(o^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2003/10 >>

    1 2 3 4
5 6 78 91011
12 13 14151617 18
19 20 2122 23 2425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン]LAILE / Beatrush FRONT WAGON BAR / フロントワゴンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:16:15
電動テールゲート取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:06:06
後付け電動テールゲート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:04:30

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いたって普通の通勤仕様車。 いじることなく、ちょいとした記録用です。 アイサイトは便利 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロちょっと、というところでエンジンの寿命が突然見えてきたので、泣く泣くお別れとな ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
マイカー3代目。 約23,000 Kmの中古を購入。  173,759 Km(約150, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation