• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz....のブログ一覧

2005年01月09日 イイね!

シャバダバダ

シャバダバダこの画像見てたら、
なぜか「♪~シャバ、ダバ、ダ。シャバ、ダバ、ダ。」
って、音楽が思いついてしまっっずっと口ずさんでます(^^;
Posted at 2005/01/09 19:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月09日 イイね!

毎日怒られてます (´Д`lll)

毎日怒られてます (´Д`lll)MAZDA SPEEDのマフラーに交換してから速いもので1年ちょっと経ちました。

通勤のため毎朝6時半頃エンジンを掛けるのだが、
始動時あまりの爆音ぶりに「うるさいよ!」と、最近親から怒られています(^_^;

もともと2Lモデル用のものなので取り付けはできるものの
若干音質が大きいのはわかっていたのだが、
最近になってエンジン老化か寒さのせいか、ますまず音が増大しているようです。
「そんなにかわんないんだけどな~」と、ごまかしていますが、
明らかに大きくはなっています(w

そろそろ飽きた頃だしノーマルに戻そうとは思っているもののなかなな予定が組めず。。。
もうちょっと待ってねぇ~。ジタ_b≦(;ヘ・)≧dバタッ
Posted at 2005/01/09 18:52:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーノス500 18D | 日記
2005年01月09日 イイね!

オープン戦ですが。。。

オープン戦ですが。。。オープンカーのみ参戦できるレースイベントがあるのですが、
はりきって参加したら、、、
全レースクローズドボディー状態でしたヽ(。_゚)ノ
さすがに6台全ポリゴンドライバーはきついのでしょうかねぇ。
ちょっと期待してたんだけど残念なり。
Posted at 2005/01/09 18:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月09日 イイね!

おきまりのパイロンアタック!

おきまりのパイロンアタック!みなさんやると思うのでトクにコメントもありません(w
倒れたポールは周回してくると、ちゃんと倒れて転がってるところがにくいですね。
Posted at 2005/01/09 18:16:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月09日 イイね!

オープンエアーを感じて。

オープンエアーを感じて。今回のGT。
オープンカーはちゃんとオープンになるし、
ドライバーはハンドルを切る。よくみたらシフトチェンジもちゃんとしてる。
足の動きは今のところよく見てないけど、
ほんとうによくできてますね。
残念なのは全てヘルメットドライバーってところでしょうか。
コペンなんかはおしゃれな女性が乗ってると更に絵になるのだが。。。無理?(^^)
Posted at 2005/01/09 18:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2代目レヴォーグは離れ目であんまり好きじゃないけど
新レイバックのグリルっぽくすると悪くないかも。」
何シテル?   08/03 11:59
ぼちぼち気まぐれに(o^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

       1
2 3 4 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 192021 22
232425 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン]LAILE / Beatrush FRONT WAGON BAR / フロントワゴンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:16:15
電動テールゲート取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:06:06
後付け電動テールゲート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:04:30

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いたって普通の通勤仕様車。 いじることなく、ちょいとした記録用です。 アイサイトは便利 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロちょっと、というところでエンジンの寿命が突然見えてきたので、泣く泣くお別れとな ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
マイカー3代目。 約23,000 Kmの中古を購入。  173,759 Km(約150, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation