• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz....のブログ一覧

2005年11月16日 イイね!

ブラックフェイスメータ断念???

レガシィの目玉のひとつでもあるブラックフェイスメーター(現行エレクトロルミネセントメーター)。
やっぱりレガシィ=ターボが要。なのでしょうか。
旧型(A,B,C型)ターボ→D型用(ターボ)など、ターボ系の情報はかなりあり、
移植も可能というのは実証済みの例が多いが、
さすがにNA。しかもD型となると、かなり情報に乏しい。
配線コネクタ端子の中身はおおむねネットで調べたので分かったのだが、
実物レベルでの検証が現在(パーツ入手自体困難)なため難しい。
さすがに(おそらくなんだかんだ)10諭吉行くんじゃないかっていう投資を今更メータにする気にもなれないしね~。2,3諭吉なら話は別だけど。。。
それならいっそターボ買った方が早いっつー話です(笑)
ま、不自由があるものではないので見送って、別のところに投資しようかと思う。
でも、ほしいよね(^^)
Posted at 2005/11/16 23:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月16日 イイね!

LEDご愁傷様です。つづき。

LEDが半死にになってしまったので、
ノーマルバルブ(一応ホワイト系)に戻しました。
うぅぅぅぅ。
やっぱり色は黄色っぽい。なんか悲しい。。。
けれど、さすがに電球は明るいですなぁ~。
コーナーリングランプとしても機能するし、しばらくは我慢です。
または、カラーバルブを試してみようかな。
Posted at 2005/11/16 20:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわわ | 日記
2005年11月16日 イイね!

霙です(「ひろしです」風)

いよいよ新潟も冬到来でしょうか。
会社近辺は山側なので、都会より寒いです(笑)
そのためかどうかはわかりませんが、今シーズン初のミゾレが降りました。
局地的&ごく僅かな時間なので全く焦ることはありませんが、
天気が悪いと渋滞が増えるので嫌なシーズンですね( ;谷)
Posted at 2005/11/16 17:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわわ | 日記
2005年11月16日 イイね!

LEDご愁傷様です。

先日、オークションで購入したLEDの片方が、不整脈ならぬ、不点灯な部分が出てきちゃいました。
27個あるうちの6個。
中古とはいえ、前購入者の記録が間違いなければ、使用期間トータル2ヶ月弱しかたっていない。。。
LED自体の玉切れと言うより、列毎に死亡しているところを見ると回線(本体取付)強度に問題ありかと思う。
にしても、ちょっと精度が酷すぎるなぁ( ;谷)

まぁ。LEDだと暗すぎて使い物にならないから、ノーマルバルブに戻してコーナーリングランプを復活させようかと思っていたので、良いタイミングだったのかもしんない(;´瓜`)
Posted at 2005/11/16 09:39:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/10006/48565292/
何シテル?   07/26 22:45
ぼちぼち気まぐれに(o^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89 10 11 12
13 14 15 1617 18 19
20 21 22 23 242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン]LAILE / Beatrush FRONT WAGON BAR / フロントワゴンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:16:15
電動テールゲート取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:06:06
後付け電動テールゲート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:04:30

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いたって普通の通勤仕様車。 いじることなく、ちょいとした記録用です。 アイサイトは便利 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロちょっと、というところでエンジンの寿命が突然見えてきたので、泣く泣くお別れとな ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
マイカー3代目。 約23,000 Kmの中古を購入。  173,759 Km(約150, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation