• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz....のブログ一覧

2005年12月16日 イイね!

レガシィのエンジンブレーキはきかない?

たまにそんな記事を見かける。
ターボも試乗したけど、MTであるかぎり、
効かない。というよりは、遅い。と、いった感じ。

回転数にもよるけど、
普通ならアクセルをゆるめるとすぐエンジン回転数が落ちるものだが、
水平対向独特のものなのか、
アクセルを話してから1~2秒くらい?してから、落ち始める。
 ※あきらかに制御しているような感じ。
エンジンに急激な負荷をかけにくくしているのか、
はたまた、「回り足りないぜ」と、いっているのか定かではないが、
若干のラグが、ほとんどの場面であらわれる。

そのため、エンブレを多用(冬は特に)する私なので、
少し早めにアクセルをゆるめて、シフトダウンする。
決して効かないということはないと思うのだが。
Posted at 2005/12/16 13:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月16日 イイね!

レガシィ。ちょっとがっくし!?

今日は今期一番の雪(10cm弱)。
いざ、レガシィくん。レッツゴー!!
って、あれれれれ??
思ったより走らない(笑)

昨晩の圧雪と5cmにも満たないべちゃ雪のわだちをレーンチェンジしたのはいいけれど、
おしりフリフリ。あわやスピン!(^^;
う~ん。やっぱりタイヤをけちりすぎたのか?
それともスピード出し過ぎか?(笑)

フラットでつるつるの路面では、びっくりするほど安定して発進できるけど
大きなわだちの乗り越えはさほどほかの車とかわりないみたいです。

欠点といえば、タイヤの幅があって扁平率が低いことかな?
来シーズン余裕があれば、一回り小さくして、205/50(ノーマル)から、195/60(だったかな?)に変更したいなぁ。
そのほうが安心して走れそうだ。

と、いっても、ユーノス500の時に比べたら、らっくらくだけど(^^)
Posted at 2005/12/16 13:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2代目レヴォーグは離れ目であんまり好きじゃないけど
新レイバックのグリルっぽくすると悪くないかも。」
何シテル?   08/03 11:59
ぼちぼち気まぐれに(o^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     12 3
4 56 78 9 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 2021 22 2324
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン]LAILE / Beatrush FRONT WAGON BAR / フロントワゴンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:16:15
電動テールゲート取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:06:06
後付け電動テールゲート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:04:30

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いたって普通の通勤仕様車。 いじることなく、ちょいとした記録用です。 アイサイトは便利 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロちょっと、というところでエンジンの寿命が突然見えてきたので、泣く泣くお別れとな ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
マイカー3代目。 約23,000 Kmの中古を購入。  173,759 Km(約150, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation