• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz....のブログ一覧

2005年09月23日 イイね!

新型シビック快心鳴るか

11月発売の新型シビック。
コンセプトデザインが発表されたときは、めちゃかっこいいな~。
と、思っていたが、日本ではではセダンボディだけということもあってか、
特にリアがいまいちですね。
フロントは最近のホンダ流で悪くはないんだけど、
全体的にもっさりした感じが少し残念である。
内装もちょっと最近のホンダ流の微妙な色合い。
私的には硬派なイメージのホンダなので少しいただけないなと思う。
人気を博したシビック。
果たして結果はいかに。

。。。レクサスより、うけそうだが。
Posted at 2005/09/23 12:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月21日 イイね!

本当にカーオーディオの達人?

カービューの記事に、「カーオーディオの達人が創りだした~」と、いう記事がある。
どうも腑に落ちないんだけど、電装品を全部オフ。もちろんエンジン停止で外部電源でコンテスト。と、ある。
これって、車である必要があるんでしょうか?
車は走ってナンボ。
ロードノイズの軽減が走行音など、完全なノイズのシャットダウンは無理であるように
いかに不快にさせないか。というレベルで今は技術がしのぎを削っているわけだけど、
オーディオに関しても、走行している状態でいかに快適に聞こえるか。という風な設定でのコンテストでないと全く意味ないんじゃないのかな?
止まっていれば、そこそこ聞こえるし、冒頭に言ったように車である必要が。。。
やっぱりちょっと腑に落ちない。
Posted at 2005/09/21 21:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月20日 イイね!

ユーノス500とすれ違う

先週。久しぶりに見たユーノス500。
見る気なら、同じ近所のオーナーさんと集まればいつでも見れるけど、
そうでなければ、固体の少なさ故、見掛けなくなったユーノス500。

先週すれ違ったオーナーは会社付近で後期型のブルー。
しかも、ちょっと好みの女性がドライブ。
しなやかでエロい曲線に、ちょっといかした女性がよく似合うユーノス500。
すれ違いざま、ずっと見とれてた。
もちろんユーノス500を(^^)

特にハイパワーでもなく。
ちょっと無理すると、ガードレールに突っ込みそうになるほど不安定な足。
フロントヘビーで止まらない車体。
走行性能からすれば何世代も古い固体だけど、いわしれぬ味と魅力がある車。

見ないようにしているのか。
本当に固体自体の存在が減っているためか。
近所ではめっきり見なくなった。

レガシィに乗り換え、走行性能の高さと快適さ。
きっと、500に戻ったら、普段の長い通勤には使えない身体になってしまっているのだろうけど、
やっぱりいつの日のため、補完しておけばよかったかなぁ。。。なんて、ふと思う。
Posted at 2005/09/20 22:27:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわわ | 日記
2005年09月20日 イイね!

意外に効かないABS?

先週の朝一。
誰もいなかったので短い直線で130km/hくらいからのフルブレーキング。
タイヤがキーキー鳴くだけABS独特のカコカコした作動なし。
路面がドライだったせいなのか、踏み込みが余ったのか、
意外にもABSは効かず。

ドライではABS効かない方が嬉しいので、
自分の踏み込み力では効かないことが判明?したので、それはそれで良かった。のか?
ABSのオンオフスイッチが付いてるのだろうか。。。
Posted at 2005/09/20 17:38:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年09月20日 イイね!

定例燃費報告

定例燃費報告給油量  :53.20 L
走行距離 :560.0 km
1Km/L燃費:10.53 km
1L:133円(ハイオク)

走行プログラム
・街乗り :1割
・郊外型 :9割
・エアコン:1割
・SS  :2回?
・SS2 :0回

ここのところ営業使用がなかったせいか、給油間隔が定例の5~6日。
燃費の方も想定内の10km/L代と、郊外型運転のためまずまず。

高速道での運転で最高11.50km/Lと、
高速でも際だって伸びないと聞いていたレガシィなので、こんなものなのかな?
とは、思うけど、回すととにかく燃料計がダイレクトに反応するので(笑)
もっとエコ運転を心がけると、もうちょっと燃費は伸びそうな気がしないでもない。

普段は、4,000回転程度を上限で発進(シフトアップ)。
その後は、60~80km/h(4 or 5速)で流れに合わせて巡航。
アクセルもほとんど開けないのですむので、燃費が良いわけですな。
Posted at 2005/09/20 08:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ぼちぼち気まぐれに(o^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/9 >>

     1 2 3
45 6 7 8910
1112 13 14 151617
1819 20 2122 23 24
25262728 29 30 

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]ファンタベース 洗車用PUREナノマイクロバブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:54:46
[スバル レガシィツーリングワゴン]LAILE / Beatrush FRONT WAGON BAR / フロントワゴンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:16:15
電動テールゲート取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:06:06

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いたって普通の通勤仕様車。 いじることなく、ちょいとした記録用です。 アイサイトは便利 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロちょっと、というところでエンジンの寿命が突然見えてきたので、泣く泣くお別れとな ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
マイカー3代目。 約23,000 Kmの中古を購入。  173,759 Km(約150, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation