• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz....のブログ一覧

2005年10月13日 イイね!

白はLEDにいたしましょ。

LEDの白さはほんといいですね♪
今日、スモールをようやく交換してニンマリ(笑)

明るさはまだまだノーマルバルブにはかなわないものの、
バルブで擬似的に出している白さには不可能な白さはまさに格別。
そんなものにこだわってどうする?って、言われても自己満の世界なので、
放っておいてちょーだい(笑)
でも、値段がイイ値段するのでおいそれと交換できないのが痛いところ。
長期的に見ればコストは悪くないが。。。

今回交換した大日向製のLED。
サイトを見てみたら面白グッズいろいろ♪
なんか欲しくなっちゃう(^^)

※画像は整備手帳など。
関連情報URL : http://www.ohinata.co.jp/
Posted at 2005/10/13 21:35:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月13日 イイね!

ETC 利用率50%突破?

ETCの利用率が50%。予想より半年遅れと言うことですが突破したとのこと。
ほんとなのかな?(^_^;
まだ数えるほどしか利用したことがないが、今のところレーンで詰まったことはない。
現状、4~5レーンのうち1レーンくらいしかないわけだけど、
単純に考えるとレーン数で言えば混んでもおかしくないが、やはり効率がよいのでしょうね。
今後ETCレーンの拡大が望まれるが、もし数字上に間違いがなければ、
ETCレーン数が今までのレーン数分、全部取って代わる必要はないのかも。
効率が良ければ今までのように台数増やす必要ないわけだし。
その分、高速料金値下げに貢献してくれればいいのだが。。。

一方で慣れないとレーン通過速度が今までと全く別物になるわけなので
最初は事故が頻発しそうで怖い。

個人的に望むものとしては、
・レーン進行速度のアップ(60km)くらい。
・バーの廃止
バーを廃止すると無断侵入者が増えそうだが、
どっちみち(ETC関係なく)ナンバー読み取ってるんだから、それで判別すればいいのに。
ETCが装備されていれば、読み取りエラー。装備されてなかったら無断侵入者。みたいな。。。
Posted at 2005/10/13 09:22:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月13日 イイね!

佐藤琢磨怒られる!

日本F1GPでの佐藤琢磨の失格処分。
状況からして白熱バトルから故の2次災害といいたいところだが、
どうもトゥルーリはそう思っていないらしく、
「F1やめたほうがいい」とも公言している様子。
琢磨氏の熱さは個人的には賛成なんだけど、若さ故かちょっと暴走が多いのかな。
っていうところもあるのかもしれない。
プロであるいじょう、その判断力は並はずれた力を要するだろうし、
一概に数回の暴走劇程度で「やめろ」って結論まで行ってしまうのはさすがにちょっと。。。
内情はわからないにしろ、トゥルーリの発言にはちょっとビックリした。
Posted at 2005/10/13 08:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月12日 イイね!

ノーティックブルーマイカという色。その2。

既製品スプレーはないが、最近はカラー調色システムがあるため、既製品以外のカラーも作ってもらえる良い時代。
幸い、近所のホームセンターにもあり、ホルツで調べたら調色できるということが判明。
でも、やっぱり値段がネック。約2,800円なんだもんなー。
色合いや長持ち具合など、総合的に見てもメーカーか塗装屋さんに持ち込んで塗ってもらった方が安いような気がするが。。。
ひとまず近似色(あるのかな?)でごまかすかな(笑)
関連情報URL : http://www.holts.co.jp/
Posted at 2005/10/12 15:56:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月12日 イイね!

ノーティックブルーマイカという色。

DIY用にカラースプレーを探しに行ったのだが、
残念ながらホルツ、ソフト99から既製品で出ていない様子。
確かに台数走っているようで、マイナーなカラーだよねん(^_^;
コズミックブルーマイカより濃いような薄いような、
WRカラーよりは明らかに濃いけれど、う~ん。
似たような色を探しているが何とも難しい。

オリジナル色調合サービスも行っているが、
既製品の3倍近い値段。。。
う~ん。どうすんべ(^_^;
Posted at 2005/10/12 00:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「14万台あっても、欲しい車が見つからない(笑)」
何シテル?   09/23 19:13
ぼちぼち気まぐれに(o^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 1314 15
16 17 18192021 22
2324 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

ドアミラーウィンカーポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 22:32:39
ウィンカーポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 22:14:19
[スバル インプレッサ WRX STI]キノクニ / ランマックス 油圧ハンドブレーキ タンデムタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:02:59

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いたって普通の通勤仕様車。 いじることなく、ちょいとした記録用です。 アイサイトは便利 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロちょっと、というところでエンジンの寿命が突然見えてきたので、泣く泣くお別れとな ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
マイカー3代目。 約23,000 Kmの中古を購入。  173,759 Km(約150, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation