• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz....のブログ一覧

2005年11月03日 イイね!

自転車という車両の存在

自転車という車両の存在最近、小学校の事件が頻発してか、安全パトロールを始めるところも多く、
通勤時間ともなると、交差点や写真のように連れ添う街の人が多く見受けられます。

しかし、この安全パトロール。
子供の安全を考えてのことだとは思いますが、さすがに自転車でくっついていくのはどうかと思う。
広い道路ならまだしも、歩道も狭く、場所によってはなくなるところもあり、
小学生の歩行ペースに合わせて移動する自転車の不安定な動きは、
小学生の予期せぬ動きに匹敵するほど怖いものがあります。
おそらく、帰り時間などを考慮して自転車に乗っているのだとは思うのですが、
せめて小学生とともに移動するときには、自転車を押して移動してほしいものです。
それに加えて中学生、高校生の自転車が重なると、
全く後ろを見ないで急に歩道から出てきたり入ったりでさらなる危険度が増し、
不審者からの被害の前に、交通事故という予期せぬ事故の方が多発しそうで毎日ハラハラしてしまいます。

本来、自転車も車両区分のため、歩道は原則的に通ってはならい。
しかし、自動車と同じ車線では移動速度の差が大きすぎ、これまた危険。
根本的に自転車は非常にどっちつかずのやっかいな存在であるため、狭い道では辛い立場であるのは分かるが、
せめて、大人だけでも、交通事情を考慮した運転をしてほしいものである。
大人がやれば、子供は真似をするもの。
交通ルールに限らず、大人が示してあげなければ、
この先、誰もが無法者になってしまいますよ。。。
Posted at 2005/11/03 00:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月03日 イイね!

車両感覚の違い

車両感覚の違い約8年連れ添った愛車と、まだ3ヶ月しか経っていないのを比べるのもなんだけど、
まだまだれがりんこの車両間隔がつかめません。
特にフロントは、ボンネットが見えるせいか視覚情報と野生の感の不一致が大きく、
すんげーあいてまいまふ(笑)
Posted at 2005/11/03 00:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月02日 イイね!

今日のグリル

今日のグリルモリモリしたパテの削りだし。
本当はもう少し作業が進められると思ったが、
モリモリしたパテが思ったより多かったので削りだしに手こずりタイムロスであえなく終了(^_^;
明日はめずらしく祝日休みが取れたのだが、予定が入り断念。
予定がなければ徹夜して明日も1日中工作三昧の予定だったのだが。。。
ま、急ぐものでもないのでまた次の機会まで延期。

パテ盛りしたあとって、硬化するまで基本的に作業不可能。
せっかちなので1時間とか2時間待てないのよね。
どこかに30秒くらいで固まるパテってないかしら(笑)
Posted at 2005/11/02 23:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月01日 イイね!

今日も僅かだけどグリル加工

今日も僅かだけどグリル加工今日もモリモリくん(パテ)を盛り盛り。
久しぶりに部屋の中にパテ独特の揮発性臭が漂っている。。。

今日は硬化剤がちょうど良かったのか、コネコネしている最中から硬化スタート。
今日も気になる強度問題。
ま、気づかなかったふりして、今日はセンター部分をパテ盛りして時間切れ。
Posted at 2005/11/01 20:45:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月01日 イイね!

レガシィのペダル系

最近、妙な疲れのテンションでちょっといらだち気味なため、
控えめだった運転も元通りになり、朝からギンギンモード。
やはり限界に近くなるといろいろ分かってくることも多い。

ブレーキに関して弱い弱いと言われていますが、
弱いと言うよりは、初期制動が弱い感じ。
踏んでいくとそれなりに効くので怖くはないけど、慣れないと不安はやっぱり覚えるかもしれませんね。
レガシィ(BE/BH)系の操作ペダルは、ペダルストローク自体は大きいのに
ストロークに対して均一な動きをせず、わずかなポイント的な動きをするので、
若干操作に対しての配慮が人間側で必要になる。
MTを好んで乗っているが、レガシィに限って言えば、
車両クラスを考えても、ATのセレクトの方があっているような気が今更ながらする(^_^;
ハンドル、ペダルに拘わらず、操作する部分にもう少し繊細な部分が欲しいところでしたね。
Posted at 2005/11/01 08:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「14万台あっても、欲しい車が見つからない(笑)」
何シテル?   09/23 19:13
ぼちぼち気まぐれに(o^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89 10 11 12
13 14 15 1617 18 19
20 21 22 23 242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

ドアミラーウィンカーポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 22:32:39
ウィンカーポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 22:14:19
[スバル インプレッサ WRX STI]キノクニ / ランマックス 油圧ハンドブレーキ タンデムタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:02:59

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いたって普通の通勤仕様車。 いじることなく、ちょいとした記録用です。 アイサイトは便利 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロちょっと、というところでエンジンの寿命が突然見えてきたので、泣く泣くお別れとな ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
マイカー3代目。 約23,000 Kmの中古を購入。  173,759 Km(約150, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation