• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz....のブログ一覧

2006年12月28日 イイね!

おにゅーなトランスフォーマー予告編

 いよいよ来年公開予定のトランスフォーマーの新予告編。
 ハリウッドが作るとやっぱり迫力が違いますね。予告編を見ても、アメリカンムービーお約束の愛と平和と言うテーマを外していないようなのは変わらないようですが、「戦争仕掛けなきゃいいのに」と、思いつつ、それはひとまず置いておきまして、果たしてどんな作品になっているか楽しみです。

 現実からかなりかけ離れた話ですが、ロボットがここまで進化するのはまだまだ先のような話で、進化できるのかも疑問ですが、車はナイトライダー止まりにしてくれないと、それこそターミネーターみたいな自体になりかねないですよね(^_^;

<object width="425" height="350"></object>
Posted at 2006/12/28 10:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわわ | 日記
2006年12月26日 イイね!

ガラス修理後

ガラス修理後 Fガラス飛び石のヒビ修理が終わって帰ってきました。

 修理と言うよりは、シリコン剤を注入してヒビの広がりを抑える。と、いった施工のようです。まー、どちらにせよ、ひび割れて全交換になるよりは凄くいいですけどね。

 見た目は、完全に消えるというものではありませんが、内部のヒビが全く分かりません。シリコンを注入したところは、若干盛り上がっていて屈折率が違う(わずかにレンズ状になっている)のは分かりますが、運転の支障は全くなくなりました。さすがプロの技!
 わずか5mmにも満たない傷で痛い出費ではありますが、プロに頼んで良かった。ヘタに自分でリペアしてバリバリ、ガッシャーン!って、なったら笑えない部分ですし。

 さて、毎度帰ってくるたびに言いますが、レガシィBE乗りづらいわぁ。くどい?(笑)

※画像イメージは左が修理前
関連情報URL : http://www.grafain.com/
Posted at 2006/12/26 21:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月26日 イイね!

久しぶりのFR

久しぶりのFR 日曜日。マイカーがFガラスの傷入院のため、久しぶりにFRでのご出勤(2日間)。と、いっても15年以上落ちの軽トラです(^^)

 国道の流れは80km/h前後ですが、こっちは軽トラだろうと無関係。流れの速度まで加速するので、「まさか軽トラに引き離されるなんて」。。。と、いう思いや、軽トラ=遅い。と、思って気分を害すのか、よく煽られます(笑)
 
 車格の低いほうを煽ってどうする。。。って、感じで笑っちゃいますが、まぁ。ちょっとだけつきあってあげたりなんかして。。。
 軽トラの加速は死ぬほど遅いですが、ダウンヒルと一緒で、速度さえ乗ってしまえばあんまりパワーは街中では関係ないので、軽トラだと思って安心してはいけませんよぉ(謎)
関連情報URL : http://www.grafain.com/
Posted at 2006/12/26 21:20:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわわ | 日記
2006年12月26日 イイね!

雪の降らない事故



 先週頭から、ほぼ毎日といっていいほど事故を見ています。ほとんど同じ通勤、営業経路なので、まれに見る尋常じゃない事故件数。先週1発目は、なんでこんな直線で???みたいなところで単独横転してましたし。。。(((( ;゚д゚)))アワワワワ

 勝手な予想では、スノータイヤに交換したのに雪が降らないことが原因かな。と。

 雪国の人はご存じの通り、雪が降るとみんな警戒するので案外事故は少ないもの。ですが、降るという予報にも拘わらず、今日まで1週間。それらしい大きな降りもなく、危険な凍結すらない。そのため、ドライと同じ速度、「同じ車間距離」で走っているんではないかと。
 スノータイヤでドライ路面を走るのはさほど問題ないけど、止まるったり曲がるのは結構シンドイというのを案外気づかないのかも知れません。
 最近はほとんどの車にABSが付いているのも原因なのかな? あれ、止まりづらいんだよねー。私だけ? ロックのかかるタイミングが来るのが分かりづらいから、フルブレーキ出来ないのよね。ABSがないと、ロックするとすぐ分かるし。以前からいっていますが、ABS切りたい。。。ちょっと話が逸れましたが、冬は雪が無くても危険ですなぁ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
関連情報URL : http://www.grafain.com/
Posted at 2006/12/26 15:45:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月26日 イイね!

116号巻バイパス開通

 お友達のところで知ったのですが、巻バイパスが本日開通したそうです。

 116号線はあまりに混むので、めったに使わなくなったんですが、これで少しは渋滞緩和されるのかな。
 工事後の地図を見ると、確かに滑らかなライン取りになってはいるのですが、あいかわらず脇道が細いこと。これは変わるはずもなく、平均速度が20km/hアップと言っていますが、果たしてどのくらい変わるのか楽しみです。

 こういう情報を開示してくれると、やっぱり大変なんだなぁ。って、思います。が、バイパスはあくまでバイパス。ここを正せば、あちらが歪む。の、堂々巡り。なかなか難しいですよね。新たなトラブルが出ないことを祈ります。
Posted at 2006/12/26 15:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「14万台あっても、欲しい車が見つからない(笑)」
何シテル?   09/23 19:13
ぼちぼち気まぐれに(o^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 2021 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ドアミラーウィンカーポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 22:32:39
ウィンカーポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 22:14:19
[スバル インプレッサ WRX STI]キノクニ / ランマックス 油圧ハンドブレーキ タンデムタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 13:02:59

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いたって普通の通勤仕様車。 いじることなく、ちょいとした記録用です。 アイサイトは便利 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロちょっと、というところでエンジンの寿命が突然見えてきたので、泣く泣くお別れとな ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
マイカー3代目。 約23,000 Kmの中古を購入。  173,759 Km(約150, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation