• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz....のブログ一覧

2009年11月25日 イイね!

パックリ逝きました。 回復編

 パックリ逝きました。 回復編お亡くなりになったHIDを新品に。って、昨日も右目だけ応急処置しましたが、ネットで頼んでおいたのが届いたので早速夜なべして取付。

 ブツは約4漱石(送料込)の6000K

 実は980円というのもありましたが、、、さすがに鼻血が出そうだったので、今回は評価がまずまずのこちらにしました。
 ちょっと気になったのは台座が少し小さい。ぐらぐらになることはないのですが、汎用性を重視しているせいか純正や上倉庫で買ったもの(約6漱石)に比べるとちょっと小さかったです。ま、耐久性があれば問題ないですけどね。

 さて、こちらが4漱石仕様。金具の台座がありません。見るからに不安?(笑)


果たしていつまで持つかな?ヽ(  ̄▽ ̄)ノ

 左が6諭吉。右が純正品。台座の金具もしっかりあります。
 遮蔽板が社外品、共になし。なくても良い時代になったのか?それとも光量を稼ぐためかもしれませんね。

純正がやっぱり高いだけある(ちょっと嫌みか?)

 
 4漱石仕様。写真ではわかりにくいけど、ちょうど良い白さでした。
 
 
ちょうど良い白さ。ほんと見やすくなった。

 安いので耐久性は心配ではありますが、HIDもかなり出回っているのでコストと耐久性のバランスはどんどん良くなっているのかもしれませんね。あとは品質管理が何処まで行き届いているかですが、こればっかりは買ってみなくちゃわかりません(笑)

 私が購入したところでは同じ値段で4500K〜13000Kが選べるんですが、もっと選択肢の多いところもありました。もうハロゲンバルブ並みに安いので、なんだか全色試したくなって来ちゃいますね(^^;

楽天市場で格安HIDを捜索!
Yahoo!オークションで格安「HIDバルブ」を探す





Posted at 2009/11/25 21:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月24日 イイね!

パックリ逝きました。

パックリ逝きました。今の車になってから、ヘッドライトユニットを100回くらい付けたり外したりしてるような気がしてきます(笑)
 ま、それはさておき、耐久性が取り柄の純正部品ですが、バルブ類はさすがにそういうわけにはいかないようで、HIDが2回目切れました。と、いっても1回目は、このみんカラで当選した某HIDですが(^^;

 切れたのはまた右ですが、当選したHIDは両方ともダメになってしまいましたが、今回は右だけパックリ割れていました。左は何ともないので、もしかしたら右は電装系が悪くなっている可能性もなきにしも?もしくは前回取付が甘かったか。。。また右が早く逝ったら電装系を疑う可能性ありかも。

 さて、切れたのがちょうどスバルお休みデーだったんですが、運良く営業の方がいらして値段を聞いたら片目で約1.4諭吉とな(泣) 工賃も入れたら。。。さすがにそれは高いわ〜。と、思いお約束のネットで調達。約4漱石。もっと安いのもあったけど、妥当な線?で調達。

 片目では夜にスーパーサイヤ人になりきれないので安全運転できないので、楽○でそこそこ安いのを調達したものの、結局待ちきれず仕事帰りに上倉庫に寄ったらお安いのがあったので迷わず調達。

 4本買っても約1諭吉ですみました(笑)

 後は耐久性ですが、値段が値段なので1年持てばいいし、1年以内なら保証効くし。みたいな感じでしょうかね〜。色は迷いながらも見やすさと白さのバランス重視で今回も6000K。

片目だけとりあえず交換。実物は写真以上に差が明確!

 時間がなかったので今のところ右目だけ新品。純正でも問題ないと思ったけど、新しいのを付けるとやっぱり白さと明るさの低下はしているものだなぁ。と、感じました。


楽天市場で格安HIDを捜索!
Yahoo!オークションで格安「HIDバルブ」を探す

Posted at 2009/11/24 22:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月13日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
あまり。。。

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:i-Pod接続
V=ビジュアル・映像:補正技術
N=ナビゲーション・地図:アルティマエンジン

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
ふと思い立ったことを検索して、それに見合う情報の正確さ。
イタリアンが食べたい。遠くで。夜> 検索。みたいな感じでしょうか。

遊び方:
パソコンとのデータリンク。お店情報はもちろんのこと、音楽、動画など全てをリンクできる。



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/13 12:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/10006/48565292/
何シテル?   07/26 22:45
ぼちぼち気まぐれに(o^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
2223 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン]LAILE / Beatrush FRONT WAGON BAR / フロントワゴンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:16:15
電動テールゲート取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:06:06
後付け電動テールゲート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:04:30

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いたって普通の通勤仕様車。 いじることなく、ちょいとした記録用です。 アイサイトは便利 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロちょっと、というところでエンジンの寿命が突然見えてきたので、泣く泣くお別れとな ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
マイカー3代目。 約23,000 Kmの中古を購入。  173,759 Km(約150, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation