• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz....のブログ一覧

2010年01月18日 イイね!

Mr.ポールマン?のありがたさ。

Mr.ポールマン?のありがたさ。 まだまだ豪雪地域とまでは行きませんが、道路と溝の境目がわからなくなるほど今年は降りましたね〜。

 こういう時はほーんとガイドポールがありがたいですね(^^)

 とりあえず、このポールの間を抜ければ田んぼに落ちることはない!はず。
Posted at 2010/01/18 17:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月16日 イイね!

車内にも潤いを♪

車内にも潤いを♪ 特別お肌に気を遣うような性格ではないけれど、冬の乾燥はコンタクター(コンタクトをする人)にとってはかなり辛いシーズンでござります(汗) そんなわけで、車内にも加湿器なるものを入れてみました。

 買ってみたのは、セイワ(SEIWA)の気化式加湿器FS14というもの。と、いうか車載用というのは少ないから選択肢もあまりないんですが。。。自動後退なんかではおなじみのメーカーですし、よく見かけるんではないかと思います(^^)

 さてさて、実際に2、3日使って見たところ、普段は30分も走ると目がパリパリしてきて湿気を入れるため窓を開けるか目薬必須なんですが、きも〜ち、目がパリパリしてこないので効いているような気がします(^^) 
 気化式は蒸気が目に見えないので実感がわきませんが、室内用でもそうですが、蒸気が出るタイプよりも無駄にしけりにくいのでちょうど良い湿度になるようです。また、車内で蒸気が出ると水滴の問題やしけりやすくなるので、もし導入を検討している人は気化式の方がオススメかなと思います。

 スイッチはローとハイがあるのですが、設置場所にもよると思いますが、写真のような位置でハイだとファンの音が気になりますね。出来ればハイで使ってあげたいところですが、ローで使っています。後部座席用のカップホルダの位置に移動しようかなと思っています。

 ローで水の減り具合からすると、4〜5時間が連続稼働時間でしょうか。

 あと、写真の通りカップホルダにすっぽり対応!は、いいのですが、1コ分のカップホルダが占領されるので、、、、、カップホルダの追加が必要になる場合もありますね(^^;

 電源はシガライターからなので設置は簡単です。

 サイズがサイズなので過剰な期待をしなければ、グッド!かな。


【ポイント最大17倍】■セイワ FS14 パーソナル気化式加湿器/BK



Posted at 2010/01/16 21:45:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月15日 イイね!

RX-7を買ってみた。

RX-7を買ってみた。 RX-7を買ったと言っても、おなじみのおまけシリーズ。タイトルにかかってしまった人はごめんなさい(^^:

 やっぱクーペはいいなぁ〜。今度出るAUDIのA5なんてたまらんです。宝くじが当たっていたらポチってました(さすがにウェブからは買えないか(笑))

 今でも密かにRX-7は欲しいですが、現実を考えると次も4枚ドアだと思います(汗)
「いつかはク○ウン」と、いう有名なセリフがありますが、個人的には「いつかはバイパー(またはフェ○ーリ)」ですね(^^)

 さてさて、新潟も久しぶりの本当に大雪です。今朝は霧と除雪前でちょっちびびりました。iPhoneで撮影したので画像の荒さはお許しを(^^;

Posted at 2010/01/15 20:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月13日 イイね!

瞬雪。

瞬雪。 今シーズン2度目の大雪中ですわ〜。
 あまりに吹きつけがうますぎて、マフラーにすっぽり溜まってました。
 あんまり綺麗にうまってたので、つい写真に納めてしまいました(笑)
 
Posted at 2010/01/13 12:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月11日 イイね!

ボッシュのアエリストで車内のニオイを脱臭!




a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(レガシィB4)
 年式(H13年式)
 型式(BE5)

b.応募される所有車両に適合するAeristoアレル物質抑制タイプの適合品番号を教えてください
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(F01)

c.エアコンフィルターは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答(1)

d.エアコンフィルターを自分で交換したことはありますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(1)

e.今現在、使用しているエアコンフィルターの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.デンソー
 3.カーメイト
 4.PIAA
 5.その他
 回答(5)

f.エアコンフィルターをお買い求めになる時のきっかけは何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.除塵
 2.アレル物質抑制
 3.脱臭
 4.抗菌
 5.その他
 回答(5)

g.ボッシュAeristoシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(2)

h.ボッシュのイメージを教えてください
 高級品のイメージ。

i.フリーコメント
 そろそろ交換時期かな?と、思いまして(前回交換は約2年前)応募してみました。

※この記事はボッシュのアエリストで車内のニオイを脱臭! について書いています。
Posted at 2010/01/11 16:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

ぼちぼち気まぐれに(o^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]ファンタベース 洗車用PUREナノマイクロバブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 23:54:46
[スバル レガシィツーリングワゴン]LAILE / Beatrush FRONT WAGON BAR / フロントワゴンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 23:16:15
電動テールゲート取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 11:06:06

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いたって普通の通勤仕様車。 いじることなく、ちょいとした記録用です。 アイサイトは便利 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロちょっと、というところでエンジンの寿命が突然見えてきたので、泣く泣くお別れとな ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
マイカー3代目。 約23,000 Kmの中古を購入。  173,759 Km(約150, ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation