• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅんさんのブログ一覧

2011年08月27日 イイね!

軽量FRと戯れる

軽量FRと戯れる新車のキャリートラックがやって来ました
(お客さんの)



MT・ラジヲ・ハンドパワーウインドウの漢仕様
快適装備を排除したスパルタンな軽量FRマシン!
なんだかワクワクしてきたw(実際運転も楽しい)
シルバーってのも素敵!
まさに闘う漢(働く男)の為の1台!



それにしても・・・
軽トラなのにぴかぴかじゃ(新車ですからw)



荷台もぴかぴか(新車ですからw)







足回りもぴかぴか(新車ですからw)


軽トラって
かっこいいな!
Posted at 2011/08/27 18:57:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるまいろいろ | 日記
2011年08月24日 イイね!

もっとビラビラさせてみたい

もっとビラビラさせてみたい←こんなの購入してみました。
 (S2000用フロントストレーキ)


いまいち燃費が宜しくない愛車。何とかならんかな~って思い付いたのがコレです。
ぐぐってみると
[ストレーキとは、エアロパーツの一種で、タイヤ直前の車体下面に設けられる整流板。
タイヤに当たる走行風をコントロールしタイヤの発生する乱流を抑制することで空気抵抗を低減する。
空気抵抗の低減は燃費の向上にも効果があり、2000年代頃より導入される車が多くなった。]

・・・らしいです。

ってことで職場のクルマをいろいろ観察、ハリアーやCR-Vみたいな地上高の高いクルマにも装備されてるからきっと効果があるのかな?

もみもみ・・・硬かったり、柔らかかったり、
もみもみ・・・大きかったり、小さかったり、
もみもみ・・・ただの板だったり、複雑な形だったり、

なるほど、良く判らん!!

Posted at 2011/08/24 22:20:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年08月10日 イイね!

美容院へ行く

只今深夜四時・・・眠れん、四時間後仕事なのにw
じゃ日記を


急に振られた3連休で美容院へ行ってきました。
カットの担当さんがお休みだったので、いつもカラーを担当してくれてる
娘さんが初めてカットしてくれました。
(↑りす氏 えび氏と同じ位かな?)

(娘)「今日はどんな感じにするのぉ?」
(ち)「そんじゃイケメンにしてちょーだい」
(娘)「ちょwそれムリだからwww」
(ち)「ひどいっwww」

(娘)「カラーはどうしよっか?」
(ち)「前と同じのでいいよ」
(娘)「アッシュ系が似合うと思うんだけどぉ」
(ち)「うーん 前のと同じでいいかな」
(娘)「もう、準備しちゃってるしwww」
(ち)「客の好み無視かっwwww」


そんなこんなでイケメン(偽)完成!

平成生まれ恐るべし
Posted at 2011/08/10 04:36:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月09日 イイね!

RECSやってきた

RECSやってきた←点滴中の図

近所のドライバースタンドさんへ行ってきました
この手の用品店は何年ぶりだろうか?

「RECSお願いします」 お値段3980円ポッキリ。安!
大変お求めやすい価格です^^

白煙が大量に出るとの事で扇風機が用意されました
(そんなに出るのか~楽しみ楽しみ)

点滴終了
(メカ)「はーいそれじゃエンジン回しますね~煙吸わないようにしてください~」
(ち)「はーい」

ブオーーン! モクモクモクモク
(ち)「おお!スゲー煙w」
(メカ)「でしょう!汚れが煙になるんですよー キリッ」

(ち)(メカ)「?????」「あれ?」
最初の一踏みでは盛大に煙が出たのですが、すぐに出なくなっちゃいました^^
(メカ)「いや~個体差があるんですよ~焦)
(ち)「ホントに効くの~?ww」
結局モクモク写真は撮れんかった・・・OTL
扇風機も出番無し・・・OTL

そんなこんなでインプレ、早速筑波山へw
(ちなみに添加剤とかのケミカルは余り信用してません)
クルマは10年式のJS4 走行18万8千㌔
オイルは5千㌔位で安オイルに定期交換 ATFは純正を2万㌔位で定期交換

ベタ踏みした時の吹け上がりが
バビューーン!からバビュンッ!!!に変わりました
ショートストロークのエンジンみたい(CVTなんで加速が追いつかないのが勿体ない)
Sモード以外で初めてレブまで(燃料カットするまで)回りました!
「うおお!すげーー!!」

2000回転前後のトルクが上がりました(元に戻った)
始めはプラシーボかな~とか思ってたんですが筑波山を上ってたら
明らかに力強さが違いました!
「うおお!すげーーー!!」
普段良く使う回転域なのでこれは嬉しい効果^^

全体的な感想は「2000ccのエンジンみたい」でした
逆に言うとどんだけヘタってたんだこのエンジンwなわけですが、
これは目から鱗!
しかも安い!!

コレハヨイモノダ

3日もすれば慣れちゃうんだろうけど定期的にやって損は無いなと思いました^^

ワコーズの回し者じゃないですよw




Posted at 2011/08/09 01:19:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2011年08月05日 イイね!

疲れたカラダに、愛情一本。

疲れたカラダに、愛情一本。ほ~らたんとお飲み



先日takazo号を運転した時のこと
おお!?0発進から低速の力強さが全然違う!!
同じ車なのに・・・orz
変なエアクリやらでかいタイヤやら低速トルクがスカる原因はいろいろありますが、
まもなく走行距離19万㌔、エンジンもくたびれてるのかな?

ってなことで巷で噂のRECSをやってみようかと思います。
グーグル先生の導きにより家から10分のお店で取り扱ってることが判明。
今度の休日に突撃してきます^^
(他にオススメのお店ありますか?)

今日はいつもの工場からFUEL1を強奪(購入)してきました。
ぐびぐび飲ませながら
「あと10万㌔ほど宜しくお願いします( -人-)」
と土下座しといたのでこれからも元気に走ってくれるでしょう
Posted at 2011/08/05 11:49:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「この辺におるよ」
何シテル?   05/20 20:59
アクティブな引きこもり

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1234 56
78 9 10111213
14151617181920
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

イバラキノタネウマ × モユル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/27 20:57:24

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
小さいのでプリプリ走る あと黄色い
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
小さいのでプリプリ走る あと黄色い

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation