• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リバ☆プ~ルのブログ一覧

2012年09月21日 イイね!

GT-R乗りの助っ人参上!

GT-R乗りの助っ人参上!オイラは今週は、働いて…いや働けておりません。


もう、ピンときた人もいるでしょうが……














はい、そうです!


治りかけていたはずの? 
椎間板ヘルニアが再発しました(>_<)


連休明けの火曜日なんですが、午前中に急に腰に激しい痛みが襲ってきまして…動けなくなりました。早退して何とかhospitalへ辿り着きましたが、痛み止の注射打って薬ということでした。でも全く痛みが引かない!

焦りますね、マジ痛いんですから。

また次の日にhospitalに。MRI 撮ると見事に2ヵ所からヤツが出てました(;>_<;)

ブロック注射を嘆願したんだけど、安静で治すよう促されました。ってことで、仕事は半強制的にこの土日まで休むことになり思わぬ長期休暇に。


そして、今日は少し調子がイイ?ので自宅から近い温泉笠戸島の大城へ温泉療法へ行きました。県外の人は知らないトコだろうけど。


誰も居ない露天風呂ので、貸しきり状態っす!
天気も良くて、平日の真っ昼間に瀬戸内海を眺めながら温泉なんて仕事休んでてあれなんだけど、最高ですね(^^)
思わず声を出して、こりゃ~イイネ~なんて言ってる自分がいました。笠戸ドッグや遠くの船やボード、一直線に伸びた飛行機雲や穏やかな瀬戸内の海を眺め、ちょっとひんやりした風で天然のマイナスイオン出まくりで大きく深呼吸をしちゃいました、気持ちいい~!



さて、さてここまで腰が悪くなったら
そう、アルテッツァのブリッドのシートもノーマルに戻せと嫁もその他の者もウルサイので、泣く泣くブリッドを外してノーマルに戻すことに…


が、しかし如何せん腰が痛いためシートを家の二階から下ろして付け替え作業は、かなり腰に負担がかかるので強力なGT - R乗りの助っ人を呼び、手伝って(ほとんどやってもらった)もらいました。
最初の画像の32GT -R のオーナーです、まっ弟みたいな存在のやつなんだけどいい奴です。今日は缶コーヒーだけで^_^; 
ホンマにありがとう、この場を借りて。

しかし、柿本のフルデュアルの音色は、はらわたにしびれますな~かなり遠くから響いてました。近所の目が……でも有難う。


このR のホイールは、元々はオイラのS 14に履かせていたヤツです、やっぱり逆反りは惚れ惚れしますね♪



あっ、アルテッツァが写ってる~(^o^)


そんなこんなでシートは、少しの間だけ?ノーマルに戻します。またブリッドに戻せるように早く治るようしばらくは安静を心がけ生活しま~す(^_^;)


おっと、 Liverpool FCよ、 早く勝ってくれよ!!
次の相手はマンチェスターユナイテッドか~、香川出てこい!
燃えてきたぜぇ~You ’ ll  never  walk  alone ~
俺は信じている。







Posted at 2012/09/21 22:29:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年09月17日 イイね!

スーパーGTどらいば~!

スーパーGTどらいば~!興奮冷めやらぬうちのブログだぜっ!

こんな山口県の田舎のAREA 86にスーパーGT参戦中の ZENT CERUMO 立川裕路選手、平手晃平選手がトークショーに来る⁉︎ MC が山口では有名人のオッキーという情報が❗️
妻が言うには二人がけっこうイケメン?ということと(なんだ、それっ)オッキーに会いたいということで娘も連れて家族で行ってきました。

思ってたより人が少なかったので、間近で本物を見れてテンション上がりましたね(^^)

約1時間とっても楽しいトークショーあり、平手選手は、お喋りが上手な感じで立川選手は甘いマスクが印象的でした。
そのあとはクルマのゲーム、(もちマシンは86!)でFUJI  SPEED WAY を走るやつを、平手選手、立川選手が華麗なる運転をしてくれました。真後ろで観ましたよ。
やっぱ、運転上手いですね~とくにフジマイスターの立川選手の100R 足裁きが素敵でした!平手選手も絶賛してました。


残念ながら、最後のジャンケン大会ではリバ☆プ~ル一家は、惨敗でZENT グッズはゲットならず(T-T)


でも、しっかりと86のカタログに立川選手と平手選手そして、オッキーのサインを頂きました(^〇^)







これが戦利品の86のカタログ!!





なんだか、アルテッツァごめん(;>_<;) 
連れて行ってもないし… しかもカタログも持ってないし(苦笑)
Posted at 2012/09/17 01:43:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年09月09日 イイね!

勢いに乗って。

勢いに乗って。昨日は、午後からは完全にフリーになれたので雨が降ってましたが、秋吉台に着いたら雨が止むと信じて行ってきました(^^)

家を出て、アルテッツァに乗り込むときに近所?の知らない小学生に、こんにちは!あ~~~、アルテッツァだ~!!と叫ばれて出発(笑) 

今日の音楽のお供は、中学生時代に愛聴していた地球を食べるバンド(わかる人は分かるよね、同年代なら)の『midnight flight』と『passion』をセレクト♪名盤間違いなし!

たまには、雨の日のドライブもいいな~なんて。でも高速道路乗ると、雨がかなり酷くなって(^_^;)
ここまで来たら行くしかないと、さらに気合いを入れて加速。 ガラコ効いてて、ワイパー使わずに走れました。

行きは約1時間で大正洞Pに到着。
と、同時に雨が止んだ。

正にミラクル☆ALTEZZA なり~(^o^)

でも、それらしきスポーツカーはnothing。
観光客も居ない…

滞在時間はトイレ休憩の時間だけとなりました(ToT)

ゆっくりと2往復して5ヵ月振りの秋吉台の景色を満喫して、帰りは下道で重いアルテッツァを堪能して家路に。

しかし、腰がまだ完治してないので、長時間の運転はキツくなったのはナイショです(笑)
Posted at 2012/09/09 00:50:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年08月26日 イイね!

まさか自分がなるなんて(>_<)

まさか自分がなるなんて(&gt;_&lt;)どもども!!ちょっとだけご無沙汰してました…
マジで残暑が厳しいですな~もう少しでアラフォーの身体にはこたえますがな(笑)リバ☆プ~ルです。





はい、なってしまいました…
何かと言うと、














そうです
ヘルニアに(-.-)


まぁ半年前から右のお尻の上の辺りが痛かったんだけど、気のせいかなと思っていました。それが先月に入り右足が痺れてたんだけど、疲れもあるし、さらに気のせいかなと。ドンだけ鈍感なんだオイラは(笑)


しまいには、右足が痺れすぎて夜中に目が覚めるコトがしばしば。そして、アルテッツァを運転していると右足が痺れすぎて、ブレーキが踏めなくまでなってしまい、馴れない左足ブレーキで車がかなりガクンガクンになりながら家路に(爆)
嫁さんや職場の人からは、アルテッツァが悪いだの、シートをブリッドに交換してから痛くなったんじゃないのと 因縁をつけられ(^_^;)


8/11に整形外科でレントゲン撮ったら、少し出てた!
昨日もリハビリ行ってきました、4回目です。まだ良くなったか全く効果が分かりません、てかまだ痺れがありありなんですけど(>_<)


お陰様で、モチベーション上がらず何処にも行けてないし、アルテッツァ弄りもSTOP したまま…
唯一、画像の通りワガママ娘とのお散歩が楽しい夏を過ごしています(^^)

でも今日は、調子良ければ洗車してお出かけしたいな♪ここ3カ月?ドライブしてないし!家族で、秋吉台サファリランドの方に行くかも?ライオンの赤ちゃん居るらしいし。
夏の想い出は、ヘルニアだけじゃ嫌だもんね。



それではまた。
















Posted at 2012/08/26 06:59:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月09日 イイね!

やっと、脱出(笑)

やっと、脱出(笑)どもども、お久し振りです!
気が付けば、1ヶ月振りのリバ☆プ~ルです。

最近は、毎日86を見かけるようになりましたね。BRZ はまだ2回くらいかな。まだ2歳と7ヶ月の娘はアルテッツァを『ハチロク』と連呼してましてというかアルテッツァと言えないようです。嫁さんはかなりな苦笑いです(^^;))) きっと近い将来後押ししてくれることを期待してます(笑)

さてさて、GW 明けから、まんまと5月病?になってましてモチベーションは低下の一途を辿ってました…が、6月も1週間経ってやっと5月病を脱出したようです(遅すぎ!!)でも時は既に、梅雨入りみたいな(>_<)昔やったムチウチが出なきゃいいけど。


モチベーション低下してましたが、アルテッツァにはしっかりと乗ってました。昔行ったことある峠の数々にアルテッツァで初見参ツアーをしてみたり、家族で広島の動物園に行ったりと。(画像のやつです)

ドライブとちょい攻めで常にクルマの自分なりの楽しさを考えてました。
やはり、家族遠出は、アルテッツァより広い方がいいですね、あと車高も低くない方が色んなとこ行けますもんね。今さら当たり前か~。





でもでも、カッコイイ~スポーツカー乗りたい(^〇^)
これは、絶対に譲れないな~歳を重ねるほどそう思うかもしれない。
乗ってよし、眺めるもよし、ゆったりした気持ちで楽しみたいそんなカーライフが良いですね☆

Posted at 2012/06/09 07:58:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「鍛造ええわ〜軽やか〜」
何シテル?   03/15 17:35
リバ☆プ~ルと申します、宜しくお願いします。 運転するのが好きです。独りドライブも好きかも… いや、むしろそっちの方が心地良かったり(^.^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンラージ商事 TPMS タイヤ空気圧監視警報システム +車速ドアロック キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 02:26:49
トヨタ純正 オットマン 付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 02:38:16
YAC SY-NV2 80系ノア・ヴォクシー専用スマートフォントレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 03:38:46

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2019年4月7日納車。前期ZSから後期GR SPORTに乗り換え。家庭持ちには、2ドア ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ムーヴRSターボからムーヴキャンバスに代替え。 ムーヴが13年目になる為、税金上がるとい ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
〈年式〉 H16年(2004年式) 〈型式〉GH - SXE10 〈グレード〉RS 20 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
まさか乗ることになるとは思わなかったミニバンを家族の為に追加しました。どうしても唯一、ム ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation