ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
スペシャルブログ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [吉岡卓朗]
吉岡卓朗のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
吉岡卓朗のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年06月23日
ちょっと前の、しかも手前味噌な話ではありますが……。
今月は被災地支援ボランティアで気仙沼に行ったり、来月に向けての取材の準備に追われて、気づいたらすっかり夏になっていました。梅雨ってこれから来るんですかね? てなことを思いつつブログを書いています。毎回旧いネタで恐縮ですが、先日横浜で行われた「人とクルマのテクノロジー展」のことです。会場の隣で ...
続きを読む
Posted at 2011/06/23 14:33:45 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
取材
| 日記
2011年06月03日
闇坂取材の映像をアップしました。
通過交通の問題に、さまざまなコメントをいただきありがとうございます。この手の話題はやはりみなさん一家言お持ちのようで、本当に勉強になります。 で、先日の取材の様子を一部ですが公開いたしました。そもそも公道は公共の財産なので誰もが使う権利をもっているのですが、その主張のすべてを吸い上げていては、 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/03 09:50:12 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
取材
| 日記
2011年05月31日
通過交通の闇。
もうかなり時間が経ってしまいましたが、東京都大田区にある闇坂を取材してきました。ここはJR大森駅から北西の環七通りにショートカットできる抜け道としてタクシーなどが利用することが問題視されている、いわゆる通過交通問題を抱えています。 スペシャルブロガーでもある清水和夫さん、金子浩久さん、島下泰 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/31 20:08:22 |
コメント(4)
|
トラックバック(1)
|
取材
| 日記
2011年05月10日
ゼロクラッシュジャパントークショーが開催されます!
すでに清水さんが告知していますが、 5月18日にゼロクラッシュジャパンのトークショーが行われます。 自動車技術会主催のフォーラム「交通事故死傷者ゼロをめざして─予防安全の現状と展望─」の第二部として開催されます。第一部は国土交通省からの基調講演と様々な立場からの話題提供によるパネル討論が行われ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/10 16:41:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年04月29日
高齢化問題は交通事故にもあてはまる?
先日お伝えした第9次交通基本計画のサマリーを斜め読みしていて、気づいたこと思ったことを書きます。 日本はかねてより高齢化社会への歩みの早いことが懸念されていましたが、じつは交通事故死者の高齢化も世界平均の一歩先をいっているのです。下に欧米諸国の人口のなかで高齢者(65歳以上)の比率と、交通事 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/29 19:00:19 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
お知らせ
| 日記
2011年04月15日
抜け道、使いますか?
先日、ゼロクラッシュジャパンの取材の下見に東京都大田区の闇坂(くらやみざか)へ行ってきました。われわれは、住宅街や商店街のある生活道路や自転車や歩行者の混合交通といった「都市内交通」の問題と、大きな街と街をつなぐ「都市間交通」の問題解決をテーマとして取り組んでいますが、今回は都市内交通のハナシで ...
続きを読む
Posted at 2011/04/15 13:42:45 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
お知らせ
| 日記
2011年04月03日
あんしん歩行エリア。
依然として被災されたかたにとって厳しい状況が続いています。しかし、被災地ではないところでも日々交通事故が起きているわけで、ゼロクラッシュジャパンとしては被災地を思いつつ、引き続き事故ゼロを目指した活動を行いたいと思っています。 先日ニュースにもなりましたが、政府による第9次交通基本計画が発表 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/03 16:26:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お知らせ
| 日記
2011年03月18日
いわきからの避難。
東北各地に大きな被害をもたらした地震ですが、私のまわりにもたくさんの被災者がいます。 さきほど、いわき市の会社でいつもお世話になっている担当者から、無事に東京の親類の家まで避難できたとのメールが来てほっとしました。 まだまだ現地で避難することもままならないかたもいますし、実際に弊社のスタッフで ...
続きを読む
Posted at 2011/03/18 19:13:32 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
お知らせ
| 日記
2011年03月13日
震災時の運転。
まずは被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 震源地からはるかに離れた東京でもあれだけ揺れたのですから、東北地方のかたがたの恐怖は想像を絶します。 すでに地震から3日目を迎えていますが、まだまだ余震の警戒が続いています。そこで運転中に地震に遭遇した場合の運転方法をまとめたサイトをご紹介し ...
続きを読む
Posted at 2011/03/13 23:00:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
お知らせ
| 日記
2011年03月09日
シンポジウム無事終了。
先日のゼロクラッシュ第二回シンポジウムを無事に終えることができました。 ゼロクラッシュメンバーのみんカラつながりで多くの方がおこしいただいたようです。いまさらながらにみんカラユーザーの層の厚さをみたような気がします。 会場はとても盛況で、唯一プロジェクター操作係の私のMacが冒頭フリーズして、 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/09 07:46:31 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
お知らせ
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
吉岡卓朗
[
東京都
]
ゼロクラッシュジャパン事務局の吉岡卓朗です。よろしくお願いします。 Start Your Enginesという映像専門のウェブサイトの運営もしております。 ...
23
フォロー
26
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
ご挨拶 ( 1 )
お知らせ ( 12 )
取材 ( 7 )
過去のブログ
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation