2011年04月02日
心の岸辺に咲いた赤いスイトピー聖子ちゃんがこの曲をリリースした時赤いスイトピーは存在していませんでした。だから心の岸辺に咲く、のね。その後、品種改良を重ねて赤いスイトピーを作ったらしいのですが僕は市場で見たことがありません。スイトピーって色の種類が結構多いです。全て淡色系なのですが思い付く主要な色は全てあるのではと思います。もしかしたら赤いスイトピーとされる品種がその中にあるのかもしれません。多分、青い薔薇といい、紫の薔薇というような感じで。だからやっぱり心の岸辺に咲いた赤いスイトピーなんですよ。きっと。まだまだ寒いけど春の歌です。今日もブラスバンドは通常営業です。
Posted at 2011/04/02 20:09:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月29日
昨日は仲良しの同僚と、ガールズデートでしたひさびさららぽなんて行って、ランチして、お買物して、おちゃちゃして、ぷらぷらしてその間、ガールズトークもたっぷりしてとっても、楽しい一日でした地震が起きてから、仕事も激務が続き、精神的にも疲れてしまっていたところだったので、チョット気持ちがリセットできた感じでしたまだ被災中の方も居るのに、ほとんどいもと変わらずお休みの日のお出かけを楽しめている私たちは、恵まれているなぁと思いました自分以外に、自分のシアワセを心配してくれる人が居るって、スゴくあったかいシアワセになろうね、お互い昨日はおいしいモをたくさん食べちゃいました今日からまた再デス春デートに向けて、頑張るゾ
Posted at 2011/03/29 19:23:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日
東京でも水道水から放射性物質ヨウ素とセシウムが検出されたね。乳児は飲まない方が良いらしい。でもミネラルウォーターはなかなか手に入らない、ではこんな手段はどうだろうヨウ素は半減期が日ですので、ペットボトルを本に水道水を入れ、日本煮沸して使い、また水道水を貯めるということを繰り返すと、日目以降は半減期を迎えた水になるので被曝量が半分になるのではないか本なら被曝量が分の、本なら分の。買い占めにもならず良いのではないか。
Posted at 2011/03/25 20:12:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月22日
啓子メンタルクリニックメルマガ緊急号外5メルマガ会員のみなさんへ今回の地震と津波の被災者の皆さん、寒い中よく耐えておられます本当に心から尊敬しています原子炉が冷やされて落ち着いたら、すぐに春がやってきますもう少しの辛抱です身体をできるだけ動かして、中から熱を引き出しましょう運動と笑いは自分もまわりも温めます笑顔と愛の言葉かけは心も温めますやっと大量に愛の物資が届き出して、復興の流れがボランティアの愛の活動とともに始まりました福島原発への愛と感謝と花束の祈りがもう少し必要です福島第一原発16号機の使用済み核燃料集合体は計4546本だそうです。別ルートの電源確保ができたので、冷却システムが働くように祈りたいと思います自衛隊や消防隊の命をかけた愛の働きにも大感謝です。隊員の皆さんにもそして、4546本の核燃料にも愛と感謝と花束を送りましょうウランの意識がもとの鉱脈に戻ると、地球のハートから愛の波動があふれてたくさんの人々に届きます。私たちの愛の祈りが光のネットワークになって、日本を、地球を包んでいます。安心の波動が増えるように、愛の祈りを続けましょう日本中に愛の花をバラまきましょう愛する日本を守りましょう東北が、日本が、地球が平和な世界になっている美しい未来をイメージして引き寄せましょう必ず、日本は蘇ります。地球は大丈夫です私たちには乗り越えるパワーがあります私たちは光なのですそれでは、また笑いの天使啓子より
Posted at 2011/03/22 20:55:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日
大阪橋下知事が疎開作戦西日本で被災者を大規模受け入れいち早くこういった対応を見せるあたりさすが橋下知事といった感じ。ていうかお久しぶりです生まれ育った土地を離れるのは簡単な事じゃないと思うけど、原発の問題もあるし思い切って関西まで来ちゃった方が良いと思うよ。それと橋下知事の事だから義捐金に頼らず大阪府の予算でやってくれそうな気もする。いずれにせよ頼もしいかぎりですな。そういう僕は今日、駐禁やられまんた。クソース
Posted at 2011/03/19 05:46:39 | |
トラックバック(0) | 日記