
最近、サイドの弄りばかりに力を入れてましたが、フロントをプチイメチェンしました(*´ω`*)
今更ですが・・・
ロービームのHIDバルブが純正だったので、ようやく重い腰を( ̄▽ ̄;)
という事で、こちらのHIDバルブに交換♪
6700Kでギリ車検対応の色温度です(´∀`)
交換は簡単と思い何も下調べせず作業開始して数分・・・
助手席側は何とか手探りで終了( ̄▽ ̄;)
純正バルブとの比較。

交換するバルブは、やや青みがかってます(^^;)
次は運転席側・・・
ここで落とし穴!
作業スペースが狭すぎて、バルブの留め具がなかなか外れない(ノД`)
スマホで内部の写真を撮りながら再トライするも力が入りにくくて断念・・・

こんなに簡単な構造なのに、なぜだぁ~(>_<)
自分の不器用さを認め、九州メンバーさんにヘルプのメール!
・・・直ぐに返信もらって、特に印象的だったのが・・・
きのけんさんの
ゴッドフィンガーならイケますよ!
・・
・・・
・・・・
・・・・・
だよね~(笑)
ってな訳で、次の日に再トライ!
ゴッドフィンガー!
が、火を吹いてあっさり完了ヽ(´▽`)/

やっぱり、
イメージって大事!(笑)
夕日が写りこんじゃいましたが・・・・

なかなか白い(´∀`)
と、
ここで何か感じた方は、
『きのけん』通です!(笑)
何かと言うと・・・
まずは、グリルのメッキが全てカーボン(シート)に♪

結局、全部真っ黒になっちゃいました(笑)
面積が広い場所の貼り貼り作業初めてだったので、ちょっと心配はありましたが、ナイフレステープを駆使して無事完成♪
※ナイフレステープ使ったのに、何故かカッターが写ってます・・・ヽ(´o`;
それから、合わせてやった作業が、アイラインフィニッシャーの補修作業・・・

こんな感じで経年劣化か?
部分的に残念な感じに(;´Д`A
お金が無いのでこれまた貼り貼り作業で隠します(^^;
曲面の貼り作業も初めて!
でしたが、やり始めて数分後・・・
おんや?( ゚∀ ゚)
なかなかイイんじゃない?(笑)
ドライヤーで熱して~引っ張って~・・・
を繰り返し、両方完成♪

初めてにしては合格点かと(;^ω^)
早速の取り付け~

イイ感じ♪
これでまた一歩、貼り師に近付いたかなぁ~
ところでさぁ・・・
(;´-`).。oO(え・・・・)
サイドのアレ!
まだ~?
子ども達が遊んでいたぬいぐるみから・・・
そう聞こえてきた気がしました(笑)
す、すみません!(;´д`)
近日中に・・・(>人<;)
Posted at 2014/10/04 20:00:25 | |
トラックバック(0) |
プチ弄り | クルマ