• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月01日

池島実紅選手の今日の一言「久保凛太郎選手、セコい(笑)」~ FUJI 86 STYLE with BRZ 2019

池島実紅選手の今日の一言「久保凛太郎選手、セコい(笑)」~ FUJI 86 STYLE with BRZ 2019 こんばんは。

梅雨明けは毎年ですが、お暑うございます(汗。











今週は月曜日が夜も一番暑くてキツかったですね。。。















S660の車検が終わって、e-スポーツ❓なるものに参加しまして・・・4:07:00過ぎから、第5レース・グループBで名前も紹介して貰ったのですが、結局14台中13位でブービー賞。
実際に、スポーツ走行した方が簡単ですね。。。



















日曜ドラマも視聴率2桁台と好調❓のようで、社長と秩父宮ラグビー場へ
全勝対決の試合を観戦したり(カメラマン社長、左側が私)




















参議院選挙の日に、東京2020オリンピック自転車競技ロードレース・テストイベントのサポーターとして参加したり・・・















参議院選挙の投票に行った際の写真をアップしたところ、私の某SNSにドラマ出演中の元ラグビー選手の方から、エキストラ出演のお誘いを受けましたが、なかなか当たりませんねぇ。

















7/28に、富士スピードウェイ・ジムカーナ場で開催された、トヨタモビリティ東京のドライブミーティング in 富士へ行ってきました。













受付早々にお土産も頂いて・・・











車両の写真は、86/BRZレース プロフェッショナルシリーズに参戦中で、第5戦富士で七夕ポールトゥウィンだった、水谷大介選手から許可を貰っています。


















ジムカーナ場のコース設定としては、スポーツ走行をしたことが無い方でも大丈夫なように、こんなカンジで・・・














動画でも解説して貰った、咲川めり選手。












通りすがりのオジサンと(失礼、水谷大介選手から紹介されていましたが、アルテッツァに乗っていた時から、存じ上げていました。

筑波での果たし状の話をしたところ「えっ❗何で知っているんですか❗❗」と膝から崩れ落ちた、お台場のスーパーGT・パブリックビューイングで解説もされている、チャンプ☆FUJITAさん。













2年前のポテンザサーキットミーティングでお会いした時以来、蒲生尚弥選手。













6月のポテンザサーキットミーティングでもお会いしたのですが

私「SNSへの写真は大丈夫ですか」
久保凛太郎選手「全然大丈夫です」
私「6月のポテンザ筑波で、ターザン山田さんがSNSは30001円、と言ってましたが、どうします❓」
久保凛太郎選手「じゃ、30002円で❗」
池島実紅選手「久保さん、セコい(笑)」











Vitzレース仕様やVitz GRなどなど
新型スープラSZも試乗させて貰いましたが、クルマの大きさを感じない位に動きが軽快で、パイロンコースでノーズも軽く、グイグイ曲がり、とっても楽しかったです。



86 STYLE with BRZから出張してきた、蒲生尚弥選手・久保凛太郎選手・池島実紅選手も入って、皆さん集合












マークX GRMNの試乗もあったのですが、86 STYLE with BRZの会場へ移動して


















3月のハイパーミーティング走行会の時以来、シュアラスターさんと再会して












みん友のYRアドバンスさんと雑談していたところ、一度目の前を通ったので、会釈したのが効いたのか・・・







大御所、、、夏の思い出になりました(笑)










早めに切り上げて、大事な大事なお土産はいつものところで購入し、東名事故渋滞だったので、いつもの夕食














今週土曜日はまたまた、スーパーGT Rd.5 富士へ
嫁「もうさぁ、富士に住めば?」と言われていますww









9/1のワークスチューニングサーキットデイで初めての袖ヶ浦も走るので、まだまだ練習してみようかと思います。
ちょっと気が早いですが・・・菅生に向けて大河原のホテルも抑えました^^
















最後までお付き合い、ありがとうございました。

おしまい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/01 22:47:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

13週連続イイね1位🥇🎉と9週 ...
軍神マルスさん

【コーヒー】アイスコーヒーの季節に ...
おじゃぶさん

モノ好きなワタクシ
白うさぎZさん

0521 ①🌅💩◎🙆、②💩 ...
どどまいやさん

気になる車・・・(^^)1401
よっさん63さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2019年8月2日 0:09
ドリキンと写真なんて羨ましすぎますw
コメントへの返答
2019年8月2日 6:49
とっても気さくに対応して頂きましたよ^^
蒲生選手が、遠慮がちだったので、無理やり入って貰いました(笑)

MLBアナハイム・エンジェルスの帽子を被っていたので、土屋さんは私を外国人と思ったのかもしませんwww
2019年8月4日 15:16
富士だと色んなイベントがあるし、有名なドライバーを間近に見られるのもイイですよね。私ももう少し近くに住んでいれば・・・
コメントへの返答
2019年8月4日 17:11
高速を使ってしまえば、富士は、あっという間ですよ~^^
私の場所、たまたまラッキーだっただけだと思います(笑)
2019年8月6日 23:07
何気に「わ」ナンバーのA90スープラが気になりますw
レンタカーなんでしょうけど、まだ貸し出しどこもしてないですよねー?
コメントへの返答
2019年8月7日 7:37
GRガレージ東京三鷹として、RZを含めて確か3台オーダーしていて、最初に納車されたのがたまたまSZだったという話でした。
通常の試乗車やレンタカーとして、街乗りで出来るかは・・・ですね~^^

プロフィール

「🗻Kenjiさんとバッタリ👀
嶺さん✨素敵な笑顔☺️」
何シテル?   05/03 14:14
車歴はトレノ→ソアラ→アルテッツァ→エボ7→インサイト→CR-Z、またトヨタへ復活しました。最初からブレーキやブレース、スポット補強等してあるのでイジらずに暫く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

久々この方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 19:57:42
 
中村藤吉本店 
カテゴリ:観光地
2012/08/21 09:20:23
 
ハウツリーラナイ 
カテゴリ:観光地
2012/06/25 22:54:09
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
GRMNを中古で購入しました。
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
地元のディラーは作文&面談が必要👀 ウエインズトヨタ神奈川は先着順であっという間に終了 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
初めてのミッドシップ ワクワク・ドキドキをいっぱい体感しようかと、思い切って購入しました ...
トヨタ ハリアー G's トヨタ ハリアー G's
WILD but FORMAL サーキットもそこそこ走れるらしい。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation