• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よいまるのブログ一覧

2022年06月07日 イイね!

レジャーランドで楽しんじゃおう!in スーパー耐久シリーズ2022 富士SUPER TEC 24時間レース

レジャーランドで楽しんじゃおう!in スーパー耐久シリーズ2022 富士SUPER TEC 24時間レースこんにちは。











実家のバラを数年前にバッサリ裁断したのですが、今年もしっかり咲いてきました。
凄い生命力ですねぇ。






3年前にもスーパー耐久富士24時間レースに行ったのですが、コロナも落ち着いてきたようなので観戦してきました。




今回も先ずは腹ごしらえをして






スーパーGTと異なり入場券で観客席にも自由に入れて、こーんなカンジでレースまでは時間があるので、グランドスタンド裏でBRIDEさんのシートに座ったり








通常のGRカローラと思ったら、、モリゾウエディションでした。






















シートやステアリングの色使いがおしゃれな、今秋発売予定のスープラマニュアル版も










レクサスやWECマシン、日産、MAZDA、自衛隊、ガールズカーコレクション

























コロナ前に「今後の御殿場市&小山町を考える」という会合でご一緒させて頂いた、関谷正徳さんから「マスク撮って、一緒に撮ろうよ!」と言って頂き、自撮り。






ゆるーいクルマや、金太郎も







スポンサー関係でエアバスター製品と一緒に、プロ野球千葉ロッテマリーンズのユニフォームがあったり






とは言えまだまだ時間はあるので、ST-5クラスのロードスターを観戦








P16Bにトヨタの足湯があり、燃料電池バスでスマホを充電していたら突然クレインズ3人組が目の前に来て座って、、流石に写真は撮れなかったり・・・(汗












だんだん暗くなってきて屋台村もオープンしてきたので、あしがら温泉へ行ってFSWを一旦離脱






レース観戦直前に取れた裾野のルートイン@5000で朝テレビを観ていたら、御殿場ばら祭りを樹空の森でしているという情報を仕入れて行ってみたら、何度も行ったことのある御胎内温泉の隣だっだり












溶岩樹型を観たり














その後FSWへ再入場し、モビリティ東京社員ドライバーで86/BRZレース・プロクラスに参戦している、水谷大介選手に会って






今回もお昼は天神屋さん@800、S耐はNAPAC協賛品のジャンケン大会があり
最後の3人で負けて、ミニサーキット向けのWinmaXブレーキパッド1台分をゲットできず、、、粗品で終了。。。















3日間の観客動員数は延べ3万8100人、S耐24時間レースのハイライトはこちら





おまけ「皆んなが見たいヤツ」(笑)








値上げしていなかった(驚)二の岡フーヅによって帰宅しました。






画像が50枚位あるのでページが重かったら、ごめんなさい🙇
連絡ください(笑)

最後までお付き合い、ありがとうございました。

おしまい。

Posted at 2022/06/07 17:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「🗻Kenjiさんとバッタリ👀
嶺さん✨素敵な笑顔☺️」
何シテル?   05/03 14:14
車歴はトレノ→ソアラ→アルテッツァ→エボ7→インサイト→CR-Z、またトヨタへ復活しました。最初からブレーキやブレース、スポット補強等してあるのでイジらずに暫く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

久々この方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 19:57:42
 
中村藤吉本店 
カテゴリ:観光地
2012/08/21 09:20:23
 
ハウツリーラナイ 
カテゴリ:観光地
2012/06/25 22:54:09
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
GRMNを中古で購入しました。
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
地元のディラーは作文&面談が必要👀 ウエインズトヨタ神奈川は先着順であっという間に終了 ...
トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
アルテッツァを購入した1998年、当時の店長が現役という話で盛り上がり・・トヨタモビリテ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
初めてのミッドシップ ワクワク・ドキドキをいっぱい体感しようかと、思い切って購入しました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation