• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月02日

小田原漁港に金目の煮付けを食べに行ってきました


この記事は、哀愁の金目鯛(箱根~小田原GTO)について書いています。
この記事は、そろそろ禁断症状が出てた金目を食べに行ってきた( ・∀・)ノについて書いています。

8月に入りましたね 連日の30度超えに 身体がヘロヘロですが、みなさんも
熱中症には気を付けてください


さて、金曜夜に何シテルでもあげましたが、仕事帰りに行きつけのお店でオススメのお造りで一人で晩酌してたら、何故か谷さんの金目の煮付けが無性に食べたくなって



超久々な土曜日休みの昨日 早川漁港に行ってきました

谷の金目が食べたいと言ったら、何故か金目ファンが5人集まりました
各々バラバラにて 小田原漁港Pに集合 Mが3台 ALPINAが1台の計4台


そうそう、あの谷さんの名物おかみは元気でしたよ 相変わらずの絶口調(笑)
ブログタイトルは「金目煮」ですが、こちらのお店は10何種類ものの定食メニューがあります。それを調理から配膳まで1人で捌いているのだから見事です

開業してから丸14年、大人気の 金目の煮付けは こちらの鍋の秘伝のタレで作られます(あ、 許可なく 魔女窯の撮影はできませんよ)

相変わらず、
頼む人全ての方が、みんな金目の煮付けを注文します 笑

『ほら、これは美味そうでしょー』と、おかみが 皿に盛り付けます
1度食べてみてください 真っ黒な絶妙な煮汁とプリプリの金目が 貴方を幸せにしてくれます


今日は  海鮮丼もセットで頼みました 溢れんばかりの 漁港ならではの鮮度の良いお魚が何重にも盛り付けされております。 こちらのスペシャルな海鮮丼、もちろんお味は抜群です



食後は涼を求めて箱根の山に駆け上り ましたが、1台が暑さのせいでご機嫌なな
めに…






各自それぞれに所用があり 東名ばびゅーん組と 道志くねくね組に分かれて
帰路につきました

私と松さんは 道志組(笑) 久々に道志を走りました(松さん写真ありがとうございました)






8月のこれからは夏休み期間になり週末のツーは 暑さも含めいろんな意味で厳しくなりそうです


また涼しくなりましたら 小田原漁港ツーにいきましょう

参加のみなさん お疲れ様でした
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/02 08:15:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

そろそろ禁断症状が出てた金目を食べに行 ... From [ Re-Start:Luci's car ... ] 2015年8月2日 13:49
この記事は、小田原漁港に金目の煮付けを食べに行ってきましたについて書いています。 そろそろ足回り交換を検討しなきゃいけないなって思い始めたLuciですコンニチハ( ・∀・)ノ。 だってAsako ...
ブログ人気記事

雨の休日
バーバンさん

ユーザー車検かディーラー車検か…し ...
結ヒナパパさん

大人の修学旅行 全日程終了編
愛島福さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【新製品】モンスター 3pHシャン ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

3-① 珍海鮮丼屋の開店 仕入れ編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2015年8月2日 10:21
早川にいたんですか~。

ワタシ、すぐ近くのヨロイヅカファームでケーキ食べてました。
コメントへの返答
2015年8月2日 10:26
え!ほんとですか ご一緒したかったですよT_T?

そんな そんな〜 漁港のパーキングで FUZZY会長も見覚えのある たくさんのMが 集結してたのに…

残念すぎ!
2015年8月2日 12:15
お誘いありがとうございました!

やはり金目鯛絶品でした。これが食べられなく
なるなんて・・・寂。ジェラードも残念。
またみんなで行きましょう!

B3はその後問題ありませんでしたが、一応
本日メンテナンスしておきました(^^)/

あ、イソジンもよろしくお願いします!
コメントへの返答
2015年8月2日 12:49
いつもより穏やかになったおかみさん 笑
でしたね ある意味で達成感もあるのかもしれません

年内まで 毎月一回とカウントしても 残り4回です (寂) つぎはサバ味噌か

アソコのジェラートは 並ぶのですが、絶品ですよ 来月のアタマにでもチャンスあれば!

ご機嫌ナナメマークが 心配しましたが、消えて何よりです

イソジン イソジン 了解しました




2015年8月2日 13:01
お疲れー(^-^)/
久々伊豆ツーLight版、楽しかったね

そーいや女将の毒気も少し抜けてたような・・・w
味は相変わらずの安定感で安心したけど。

また行こう!
帰りはひろさんの敵討ちであっとゆー間でした(謎笑
コメントへの返答
2015年8月2日 15:51
お疲れ様でした

Light版 ^ ^ イイね!やはりこの時期は 長距離は疲れるし、、ターンパイクの上でも 29近く指していたような 汗




9月になったら 西伊豆も気持ち良く走れそう。ここ数ヶ月ご無沙汰してる 民芸にも行きたいな… なのでよろしくです

帰り道のどうしも なかなかいいよ











2015年8月2日 16:59
久しぶりの土曜出撃、楽しめましたか?

この金目の煮付けは美味しそうですね。食べてみたいですが、もう食べられなくなっちゃうんですか?

そうそう、あまりつくばのMさんを虐めないでくださいね(笑)
コメントへの返答
2015年8月2日 17:09
久々に土曜日自由になった身でした

お初の方は この絶品の金目を口にする前に、かならずおかみの口撃の洗礼をうけなければなりません。笑

つぎは是非ご都合を!

つくばのMさん と一緒に行きましょう
2015年8月2日 17:20
こんにちは(^-^)
暑いですね~_~;

数年前に ご紹介頂いた 金目のお店ですね(^-^)
画像みたら、行きたくなりました(*^_^*)
コメントへの返答
2015年8月2日 17:30
こんにちは〜
御身体はいかがでしょうか

金目の煮付け、そうです!大原さんのすぐ近くの 食堂 谷さんです。

湯本で 宿を取って 大原の鯵フライと 谷さんの金目の煮付けを ダブルで堪能してほしいです 宿で泊まって、翌朝1人ターンパイクを バビューんも 良いですよね

2015年8月2日 21:22
私もこの金目鯛、食したいですwww

閉店するんですか?!

コメントへの返答
2015年8月2日 21:30
そうなんですよ
年内までの営業らしいです

絶品の金目を是非一度、海鮮丼と、セットで召し上がっていただきたいです。

ただ、接客に毒舌がつきますので、フツーの感覚で行くと 気分悪くなるのでw
要注意ですよ

でも味は抜群です^ ^
2015年8月3日 8:45
こんにちは^^
金目の煮つけいいですね~♪
味も愛情もしっかり染み込んで極上の味になってそうです^^

口撃は・・・怖いかもw
コメントへの返答
2015年8月3日 8:53
グルメ通の 松さんの舌を唸らせる 金目です。裏切らない味ですよ〜

てっちゃんのトコから日帰りでは勿体無いです。大原の鯵フライ、谷さんの金目、三太郎鮨の チラシ丼、

この3つを制覇しないと早川漁港を語る事はできません

けいたん一押しっすm(__)m
2015年8月3日 16:17
いいなぁ~~~~(・。・;

全然行ってないなぁ!

土日忙しいせいもあるけど。

谷行きたいなぁ~~!
コメントへの返答
2015年8月3日 16:34
ひでちん、コメあざす

谷さんの金目は 間違いなく美味い!日本に他はないでしょう 笑

愛変わらずw
ひろに 噛み付いてたから、毒舌は絶口調です


たまには、身体の為に土曜日の飲み会を減らしてください

ニュータイヤの皮剥き終わったら
たまには早起きして、早川グルメ、スイーツのツーに行きましょうよ*\(^o^)/*


プロフィール

「@Kakunzo さん
そうでしたか…シートの相性は大事ですよね
長距離なら尚のこと
前回の呟きから何となくLのB🚗を候補にされていると察知しました!いつも楽しく拝見させていただいております。また考察ブログ楽しみにしております。」
何シテル?   08/24 20:00
美味しいアジフライを求めて駆け抜けてます! 好きなもの ワンコとニャンコとアジフライ 他におしるこ、マグロ、パンケーキ、焼きたてパン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

水郷散策 (野鳥と小江戸と・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 09:47:30
サンデン!さんのレクサス LBX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 22:08:05
BMW ALPINA B4S 整備記③(車検編おまけ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:12:21

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
Cセグ 最後のFR トルクモリモリ  ディーゼルの虜になりました サンセットオレンジは ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2年ぶりに バレ号が復活です 宜しくお願いします
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
もう数カ月前の事になるのですが、S1SB 黄色から白になりました。いい個体に巡り会えまし ...
アウディ S1 スポーツバック アウディ S1 スポーツバック
Vegas yellow 綺麗ですよ〜 6MTとクワトロ アウディ 最小の猛獣と仲良 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation